Ayako's life (阿矢子の独り言)

海外移住:見えた日本 見えなかった日本 海外の現実 学び 日常のつぶやき

◆1-524⬅(正式記事数表示に変更)【週末&夏休み(遊)情報掲示板】★外国語(フラ語)活かせる言葉★漢字の由来★日本の高齢化社会は過去雑学★ザ 昭和★あれ


いきなりなんだぁ~!!
この画像は!!! 笑

f:id:Ayako28:20180720163229j:plain


。。。。 プチご連絡 。。。。。



過去記事に少しお話しさせて頂きましたましたが
↓↓


初期に6記事程ナンバーをつけていないものを含めると昨日の時点で実質523記事である為 この記事から正式記事数として524記事目にて表示させて頂きましたのでご理解頂ますよう何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m



したがって今回で(修正無し実質)下記のようになり全くブログに興味が無かったわたくしが皆様に 育てて頂いたお陰ゆえに今日がございます。改めて皆様に感謝と誠に有難うございますm(_ _)m



★ ブログ開始日 2017年6月16日

        (400日前)


★ ブログ日数 400日目

★ 継続日数 400日目

★ 投稿記事数 524記事目


※ 57 週 + 1日目
※ 13ヶ月 + 5日目
※ 1 ヵ年 + 35日目
※ 1 ヵ年 + 1ヶ月 + 5日目



となりました...って
時間:分:秒までは解らんってo(*^▽^*)o

f:id:Ayako28:20180720172228g:plain



人生何十年のうちの...
たった400日...


まだまだお尻の青い
未熟者でございますが


今後とも宜しくお願いいたします...m(_ _)m




   +_
  +/+| 
  +| |. 
 + | |. ∧―∧
 ,─  \+(+・∀・)
 |__) +|  ノ
 |__) +|+)_)
 |__) +|
 +ヽ_)_/



懐かしの1曲 
山下達郎さん ライドオンタイム




お疲れ様です あ~やです☆


日本時間夜中頃〜ゆっくりと
お散歩させていただきますね


いつも爽やかなブコメやブクマ頂戴し誠に有難うございます♡皆様に心から感謝<(_ _*)>





※7/1(日)からの変更:今まで皆様から有難い数千~数万のお☆様を十分に頂戴しました為 今後は手ぶら散歩ができますようにという考えの上★スターを非表示とさせて頂きました。何卒宜しくお願いいたしますm(_ _ )m

."゛‐・〇◇※."゛‐・〇◇※





<ブクマクイズ回答>

◆ウサギ・バッタ・カエル呼びかけても振り向かないのは?

答え:バッタ.... むし:無視だから













★情報掲示板★

●日本全国
週末~夏休み花火大会情報わかるよ
sp.jorudan.co.jp


●各地お祭り情報もりってるよ


●プール情報もりもりだよん


よい週末~夏休みをネ!!




この記事に
中東関連~チェルノブイリ原発事故関連
もりもり入れてるよ↓↓↓



アフリカに足を運び感じた
いろいろ...アラブ系のお話




秘話実話





f:id:Ayako28:20180720182820g:plain


  ╰(*´︶`*)╯♡╰(*´︶`*)╯


★外国語:日常活かせる言葉★


Ainsi va la vie

人生とはそういもの...



<持論>

偶然も全ては...必然何かにぶつかり何かを乗り越えたらそこからは全てが想定内の新しい物語が始まり人生とは...そういうものではないか?...とわたくしは解釈しております




f:id:Ayako28:20180720182901g:plain







漢字プチうんちく>

★童(どう)
児童 童心など子供に関係の深い漢字辛+目+重の形声文字で成り立っており目の周辺に刻印を入れられ重いものを持たされた奴隷の意味合いや目を刃物で刺された奴隷の説もあります。どちらにせよ抵抗のできない弱い存在(奴隷)という由来からできており現在は子供関連の漢字に広く使われているもの頷けます



f:id:Ayako28:20180720182937g:plain





★日本の高齢化社会雑学★


日本は高齢化社会
ではない


社会の授業で日本は高齢化社会であると習った覚えがある方が多いと思います。確かに日本の高齢者人口は他国に比べて遥かに多いですしそれに伴う年金や医療費問題などのニュースが後を絶ちません。しかし現在の日本はというと実は高齢化社会とは言えないのです



f:id:Ayako28:20180720183038g:plain



日本は何化社会?
WHO(世界保健機関)や国連の定義によると ◆総人口のうち65歳以上の高齢者が占める割合が7%を超えた社会を「高齢化社会」と呼びます

この定義には更に上があり

★14%を超えた社会は
「高齢社会」

★21%を超えた社会は
「超高齢社会」
とされるのです




日本は現在
その割合が約26%に達していることから
「高齢化社会」ではありません



「超高齢社会」です


では社会の授業で間違ったことを教わったのか というのではありません。日本は世界的に見ても驚異的といえる速さで高齢化が進んでいる のです。例えば
海外の国で7%から14%に達するまでにかかる時間が40年~100年程度なのに対し日本はわずか24年で14%という数値に達しました。このままでは2035年には33.4%となり三人に一人が高齢者になると推測されています。


高齢化社会は過去であり


日本は既に
(超)高齢化社会
の現実です




★ザ 昭和★


これも赤チン???

赤チンは幼い頃記憶うっすらとあるよ

祖母が持ってた

が...

これも同じなの?

f:id:Ayako28:20180720011401j:plain

凄い筆もついてるのね~

丁寧なお仕事ではありませんか!!




これ確か....虫除けだった?

じゃなくて虫刺され後だったかな?

f:id:Ayako28:20180720011414j:plain



昔からあったんですね~
f:id:Ayako28:20180720184533j:plain



ぢの薬でしたね.....


なんでやねん!!


これなら解ります!! (^_^)
f:id:Ayako28:20180720184556j:plain

歯が痛いときに....ロングランの

すぐれものなんですね



.......おわり ...










◆お遊びタイム◆


たくさんの風船を持った
子どもが歩いてきました

すれ違うとき、1つの風船が
あなたにぶつかりました。どんな模様?


f:id:Ayako28:20180720183816j:plain






f:id:Ayako28:20180720184001g:plain





● 解説 ●



あなたの夢を邪魔するもの」

 ぶつかった風船は、あなたが夢に向かうときに行く手を阻むものを象徴します。どんな模様の風船かで、あなたの夢を邪魔するものがわかるのです。



A……自分の過去たくさんの数字は、あなたが過ごしてきた「過去」を象徴しています。これを選んだあなたは、過去に大きな失敗を経験していて、新しいことを始めるのに怖さを感じているようです。それは心の傷になってトラウマとして残っているのかもしれません。傷が大きければ大きいほど克服するにも時間がかかりますが、「今はもう失敗なんか怖くない」と言い聞かせて、自分にGOサインを出してあげましょう。


B……親や家族オレンジの水玉は太陽をあらわし、あなたをあたたかく見守る親や家族をあらわしています。これを選んだあなたは、あなたの親や家族が夢に向かうあなたを引きとめているようです。あなたをずっとそばで見守りたいのに、目の届かない遠くに行ってしまうのが心配なのでしょう。まずは家族の気持ちを安心させてあげましょう。そのためにも夢を大いに語ってください。楽しそうに語るあなたの様子を見ればきっと応援してくれます。


C……友人矢印は友人からあなたへ向かってくる愛情を象徴しています。これを選んだあなたは、仲のいい友人が夢に向かうあなたを邪魔しているようです。夢の実現を目指すあなたは意識の高い状態ですが、友人は馴れ合うだけのレベルの低い関係でいることで安心したいのでしょう。夢を描くあなたへ嫉妬して足を引っ張ろうとしています。夢を応援してくれないなら友達は選ぶべきです。心から応援し合える友人を選びましょう。


D……環境地球儀はあなたの周りの環境を象徴しています。これを選んだあなたは、今、夢をかなえるためには適していない環境にいるのではないでしょうか。周囲が自分に合わせて変わってくれることはほぼありません。夢をかなえるためには、自らの手で環境を変える必要があります。場合によっては大きな移動が伴うかもしれませんが、未開の地へ踏み出す勇気を持って、自分に合う環境を探していきましょう。



♥~♥♥~♥♥~♥


ブクマでプチ遊び
ブクマでGo!!
今回も出題実施中(^_^)

♥~♥♥~♥♥~♥


◆ いつも温かいお支えを頂き
誠に有難うございますm(_ _)m


皆様にとってかけがえの無い
日となりますように

 

    I wish your luck

f:id:Ayako28:20180701191927g:plain