利権まみれのカジノ法案強行成立を許すな! 国民から金を巻き上げ安倍首相とトランプの“お友だち”の懐を肥やすだけ

利権まみれのカジノ法案強行成立を許すな! 国民から金を巻き上げ安倍首相とトランプのお友だちの懐を肥やすだけの画像1
首相官邸ホームページより

 安倍政権が災害対応よりも優先させてきた「カジノ法案」ことIR実施法案が、事実上の国会閉幕日となる本日、参院本会議で強行採決されようとしている。これに反対する野党6党派は、内閣不信任決議案を提出し抗戦する構えだ。

 そもそも、カジノ法案については、朝日新聞の世論調査でも国民の76%が今国会での成立を「必要ない」と回答するなど、すぐに成立させなければならない緊急性はまったくない。しかも、延長国会中に西日本豪雨が発生したことから、カジノ審議よりも災害対応を優先させるべきという声が高まっていた。にもかかわらず、与党は委員長職権を濫用して災害対応の陣頭指揮に立つべき石井啓一国交相を参院内閣委員会に張り付かせた。「災害対応よりカジノ」を選んだのだ。

 しかし、このカジノ法案は被災者を置き去りにしただけではなく、中身そのものもとんでもないものだ。

 最大の懸念であるギャンブル依存症や多重責務者増大への対策はおざなりであり、暴力団などの反社会勢力の介入を阻止する具体策も不透明だ。たとえば、法案では日本人のカジノ利用は週に3回、月に10回までと規制を設けることで「依存症への対策」と嘯くが、これでは、実際には1年の約3分の1カジノに入り浸りができてしまう。依存症等への抑止効果がないのは明々白々だろう。

 政府与党はこんな法案にもかかわらず、災害対応よりも法案成立を優先させた。逆に言えば、安倍政権には、こんな人の不幸を食い物にするような法案を、なんとしてでも通さねばならないワケがあるのだ。

 その背景として、本サイトでも指摘してきたのが、政権幹部とカジノ関係業界との癒着の構図だ。「週刊文春」(文藝春秋)7月19日号も「安倍政権中枢へのカジノ『脱法献金』リスト」と題して報道。超党派のIR議連に所属する自民党を中心とした政治家に対し、米国の大手カジノ企業が間接的にパーティ券購入の形で資金を提供していたことをスッパ抜いた。

「週刊文春」は、米国の大手カジノ企業「シーザーズ・エンターテインメント」が、日本進出のためにアドバイザーにしている元官僚のX氏が記録したという、政治家への資金提供のリスト(2014〜16年)を入手。そこには、麻生太郎副総理や西村康稔官房副長官のほか、自民党の萩生田光一幹事長代行、岩屋毅・カジノプロジェクトチーム座長(IR議連幹事長)ら15名の議員の名前が記されていたという。

 これについて、記事のなかでも〈日本の政治資金規正法を鑑みても、“脱法献金”と見なされる可能性が高い〉と指摘されているが、事実、政治資金規正法第二十二条では、外国人および外国の法人・組織からの献金が禁じられている。日本でのカジノを進めようとする自民党議員らが、外国カジノ企業のロビイストを通じてパーティ券を購入してもらっていたという事実は、明らかに法の目を潜り抜けようとする悪質行為としか言いようがないだろう。

 カジノ法案の本質は、違法行為である賭博を合法化し、国民から巻き上げた金を企業に横流しするということに他ならない。そして、安倍首相はこのとんでもない法案を、米国の意向に従ってゴリ押しているである。

 事実、昨年2月、安倍首相がトランプ大統領と初の首脳会談を行った日の朝食会には、シーザーズのCEOのほか、同じく米国の大手カジノ企業「MGMリゾーツ」CEOや、トランプ大統領の最大の支援者のひとりでもある「ラスベガス・サンズ」CEOが同席。17年6月10日付日本経済新聞のレポートによると、このときトランプ大統領は安倍首相に微笑みかけ、「シンゾウ、こういった企業を知っているか」と大手米国カジノ企業の名前を列挙。安倍首相は側近に企業名のメモをとらせていたという。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

利権まみれのカジノ法案強行成立を許すな! 国民から金を巻き上げ安倍首相とトランプの“お友だち”の懐を肥やすだけのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。カジノ法案ドナルド・トランプ安倍晋三山本太郎週刊文春の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 災害よりカジノ優先の安倍に山本太郎が激怒!
2 カジノ法案強行成立の背後にまた“アベ友”
3 山本太郎が安倍に放火未遂スキャンダルを質問
4 山本太郎を評価せよ!
5 アベ友の道徳教科書が不正売り込み
6 志らくが『ワイドナ』でも赤坂自民亭めぐり大嘘
7 W杯乱入プッシー・ライオットを非難する日本の異常
8 大飯原発逆転再稼働の裏に裁判所の策謀
9 安倍が選挙妨害に関与の決定的証拠
10 生活保護叩きする前に吉岡里帆ドラマを見ろ
11 アベ友・八木秀次に1200万もの公金横流し
12 グッディ!土田マジギレ真の原因
13 志らくと春蝶が赤坂自民亭めぐり安倍ポチ全開
14 災害放置の安倍首相が“やってる感”だけ演出
15 安倍への忖度?山口県警が安倍系建設会社の捜査握り潰し 
16 青山繁晴が前川氏に論破されてボロボロ
17 山本太郎が安倍首相に生活保護叩きの責任を
18 第一子誕生りゅうちぇるが語ったキラキラネーム問題
19 百田尚樹がお茶大LGBT入学に差別攻撃
20 タイ洞窟少年にまで自己責任バッシングする日本
1安倍が豪雨災害対策を放置し飲み会優先
2山本太郎が安倍に放火未遂スキャンダルを質問
3安倍の豪雨対策そっちのけ飲み会に非難轟々!側近も
4 安倍が災害対応よりカジノ法案優先
5タイ洞窟少年にまで自己責任バッシングする日本
6災害よりカジノ優先の安倍に山本太郎が激怒!
7加藤剛が「安倍政権は憲法違反の政権」
8災害放置の安倍首相が“やってる感”だけ演出
9安倍が選挙妨害を依頼した男と密室謀議
10安倍への忖度?山口県警が安倍系建設会社の捜査握り潰し 
11 オウム死刑囚大量執行は井上の口封じか
12アベ友・八木秀次に1200万もの公金横流し
13オウム大量死刑執行報道は“公開処刑”だ
14 安倍が災害66時間放置をなかったことに
15逮捕の文科省局長と安倍政権の関係、同じ支援事業に加計
16 百田尚樹がお茶大LGBT入学に差別攻撃
17志らくと八代弁護士が赤坂自民亭を擁護
18志らくと春蝶が赤坂自民亭めぐり安倍ポチ全開
19生活保護叩きする前に吉岡里帆ドラマを見ろ
20大飯原発逆転再稼働の裏に裁判所の策謀

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄