BoseでもAnkerでもない! 手乗りBluetoothスピーカーは“2000円”でOKな理由
2018年07月20日(金)
360.life編集部
360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
BoseでもAnkerでもない! 手乗りBluetoothスピーカーは“2000円”でOKな理由
BoseやAnkerなどをはじめ、最近多数のメーカーから、超コンパクトな「Bluetoothスピーカー」が発売されています。でも、実際の音質はどうなのか気になるところ。そこで今回は、Amazonで人気の6製品を徹底比較。もっともおすすめとなったのは、超激安の意外な製品でした!
製品画像をクリックすると購入ページへ移動します。
  • Bose、Ankerをはじめ
    小型モデル6製品を比較しました
いつでもどこでも音楽を楽しめる「Bluetoothスピーカー」。最近は、よりハイスペックなものから、よりコンパクトなもの、とにかく価格が安いものなど、ラインナップが豊富になっており、使うシーンに合わせて好みのものを選べるようになっています。

今回は、その中から持ち運びに便利な“コンパクトモデル”に注目。音質や価格などをチェックし、もっともおすすめの一台をご紹介したいと思います。
比較したのは、手のひらに乗るサイズも含め、Amazonで人気の6製品。i Phone8でBluetooth接続し、ロック、ジャズ、洋楽、クラシックの音源を大音量、小音量に分けて聴き比べてみました。

テストに協力いただいたのはこちらの方です。
AV評論家
折原一也さん


それでは、ベストとなった製品をご覧ください!
  • 【S評価】Bose級の音質!
     EWA「A106」 
中域の音抜けがピカイチ、かつ低音も感じられる水準の音質。それでいて2000円以下というコスパの高さで高評価となったのがEWA の「BluetoothコンパクトスピーカーA106」です。サイズを超えたクオリティに、きっと驚くはず!
EWA 
Bluetooth
コンパクトスピーカー
A106
実勢価格:1990円

サイズ:4.8×4.8×4.0 cm
重量:175g 
再生時間:4時間(50%の音量なら最大6時間)
付属:ハードキャリーケース、マイクロUSB充電ケーブル

音質:◎
重量:◎
とくにJ-POPの音源は歌声がクリア。「中音高音とも申し分なし。これは過去最大級の掘り出し物です!!」と折原さん。
卵ほどのサイズなのに、大音量だと本体が動き出すというパワフルさ。
付属されているキャリングケースは、穴開きで吊り下げても聴けて、音質劣化もほとんどありません。有名メーカーなら、このケースだけで1000円くらいしちゃうかも!


続いて「EWA A106」には及ばなかったものの、洋楽の重低音サウンドが好きな方におすすめの2製品をご紹介します。
  • 【A評価】パワフルな重低音
    Anker「Soundcore mini2」
コンパクトな本体からは想像できないパワフルさで、テーブルが振動するほどの重低音がすごい! 水や雨、ほこり、泥などの侵入を防ぐIPX7の防水規格も魅力です。
Anker 
Soundcore mini2
実勢価格:3999円
サイズ:6.95×6.95×8cm
重量:207g 

音質:○
重量:○
  • 【A評価】ズンズン沈む重低音
    Anker「Soundcore MotionQ」
低音をより力強く、より鮮明に響かせるAnker「Soundcore MotionQ」。ズンズンと沈む重低音は、洋楽好きならバランスよくおすすめです。
Anker 
Soundcore MotionQ
実勢価格:4999円
サイズ:8.8×8.8×10.8cm
重量:約417g

音質:○
重量:△
次にご紹介するのは、ベンチマークとして入れたBose。ですが、高価格であるうえ、音質も今ひとつという結果でB評価に……。ご参考までにご覧ください。
  • 【B評価】声の抜けがない
    Bose「SoundLink Micro」
多くの音楽好きから支持されるBOSEのスピーカーですが、「SoundLink Micro Bluetooth speaker」は、重低音は沈むものの、声の抜けがいまひとつで評価を下げました。1万円以上と価格比でも物足りなさを感じます。
Bose 
SoundLink Micro
Bluetooth speaker
実勢価格:1万3770円
サイズ:3.5×9.8×9.8cm
重量:290g

音質:○
重量:△
  • 【B評価】ボーカル以外は
    イマイチなJBL「GO2」 
ポップなデザインのJBL 「GO2」は、ナローですが中低域に厚みがあるものの、ボーカル以外はイマイチでした。
JBL 
GO2 
実勢価格:3771円
サイズ:3.2×8.6×7.2 cm
重量:186g

音質:△
重量:○
  • 【C評価】音がこもってしまう…
    「NEWTERK 」 
NEWTERKのスピーカーは、音がこもって聞きづらいく、ボーカル曲は特にNGでした。
NEWTERK 
ワイヤレススピーカー
実勢価格:1799円
サイズ:9.1 x 8.8 x 5.2 cm
重量:150g
※こちらの商品は現在市場に在庫がありません

音質:△
重量:○


以上、コンパクトタイプの「Bluetoothスピーカー」をご紹介しました。これからの季節、アウトドアやレジャーのお供に、ぜひご購入を検討してみてはいかがでしょうか?

360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。

オススメのコンテンツ

  • [ポータブルスピーカー]
    アンカー独占に待った! 1万円台Bluetoothスピーカーの王者はどれ?
  • [ポータブルスピーカー]
    最強コスパ「Ankerスピーカー」は断然“2”を選ぶべき理由
  • [ポータブルスピーカー]
    スマートスピーカーはこう楽しむ! 今さら聞けない“通好み”の使い道
  • [ポータブルスピーカー]
    何に使うの?「360度スピーカー」の使い道はドライブにアリ
  • [ポータブルスピーカー]
    「お風呂YouTube」にこの防水スピーカーが最高でした
  • [ポータブルスピーカー]
    この「置くだけスピーカー」なら、もうペアリングは不要です
  • [ポータブルスピーカー]
    【Google Home】これから買うなら見るべき購入ガイドがコチラ!
  • [ポータブルスピーカー]
    「Amazonエコー」は最安モデルをBOSEで鳴らすと相性抜群でした
  • [ポータブルスピーカー]
    「BOSEのBluetoothスピーカー高い…」実は4000円でイイのあります
  • [ポータブルスピーカー]
    お風呂用スピーカーに「吸盤式」という新発想
  • [ポータブルスピーカー]
    BOSE一択? いやいや1位は… 「最新Bluetoothスピーカー」ランキング10選
  • [ポータブルスピーカー]
    3万円のBOSEとどれだけ違う? U5千円Bluetoothスピーカーランキング
  • [スピーカー]
    「日テレつけて」。レグザがついにリモコン不要にできます
  • [スピーカー]
    【ソニーの重低音】がキャンプ用スピーカーのBESTである理由
  • [スピーカー]
    AIスピーカー「良さがわからん」という人に、便利機能ランキング10選
  • [スピーカー]
    【本日発売】AIスピーカー「Amazon Echo」の最速総まとめ!
  • [スピーカー]
    ソニーの肩のせスピーカー「SRS-WS1」がまるで映画館でした
  • [スピーカー]
    【Amazon Echo】ラジオ好き必見! AIスピーカー機能ランキング7選
  • [スピーカー]
    【Amazon Echo】今日から一般販売。「水買っておいて!」で買い物できます
  • [スピーカー]
    買う前に要確認「Amazon Echo」国内版でできること、できないこと
  • [スピーカー]
    「Amazon Echo」は育つんです! ゼロからわかるスタートガイド
  • [スピーカー]
    【招待制のAIスピーカー】「Amazon Echo」今さら聞けない超基本
  • [スピーカー]
    本当に? スピーカーは「台」を変えると間違いなく音質アップするんです
  • [デジタル・オーディオプレ...]
    【高音質ウォークマン】ソニー銘機に後継機登場! 音質はやっぱり…