自民党・杉田氏「LGBTは子供を作らない、生産性がない」に批判殺到 「なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と主張

保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

今、あなたにオススメ
PR(News Monster)
仕事・働き方・トレンド
(2018年3月5日)
PR(mito)
芸能・エンタメ・箸休め
(2017年7月21日)
口コミ・告発・バクロ話
(2017年10月6日)
PR(peppersity.com)
PR(Funky-Girl)
仕事・働き方・トレンド
(2017年11月11日)
PR(マッスル-NET-)
芸能・エンタメ・箸休め
(2018年2月27日)
芸能・エンタメ・箸休め
(2017年8月15日)
PR(Emilie)
Recommended by