<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)カプコンがコーエーテクモとの特許をめぐる裁判に勝訴―争点となった特許とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カプコンがコーエーテクモとの特許をめぐる裁判に勝訴―争点となった特許とは

ニュース ゲーム業界

カプコンは、コーエーテクモゲームスより提訴されていた特許をめぐる裁判に勝訴したと発表しました。

今回カプコン側の勝訴となったのは、2017年9月21日にコーエーテクモゲームスが知的財産高等裁判所に提起していた審決取消訴訟。この訴訟自体の発端は、2016年4月1日に、特許権侵害訴訟事件と並行して、コーエーテクモゲームスがカプコンの保有する特許第3295771号の無効を求めた特許無効審判請求事件にまで遡ります。

上記の特許無効審判請求は、2017年8月17日、カプコン側が第3295771号を維持する、という旨の審決で終わりました。しかし、コーエーテクモゲームスは2017年9月21日、その審決に対する審決取消訴訟を知的財産高等裁判所に提起した、という流れです。

ちなみに、争点となったカプコン所有の特許第3295771号は、「ゲーム状況が特定の状況にあることを判定した時に、プレイヤーに対し“画像情報からは認識できない情報(例えば、背後に敵がいること)”を、コントローラを振動させることで知らせるもの」というものでした。

カプコンは、「今回の判決により、本件特許の有効性が知的財産高等裁判所に確認されたことになり、裁判所の良識ある判断が先般の当社特許第3350773号審決取消訴訟における特許維持判決に続き示されたものと考えております。」とのコメントを発表しています。
《kuma》

評価の高いコメント

編集部おすすめの記事

今、あなたにオススメ

特集

ニュース アクセスランキング

  1. EAが初代『Crysis』のマルチプレイヤーサポート終了を発表―「シングルプレイヤーキャンペーンを続けていただければ幸い」

    EAが初代『Crysis』のマルチプレイヤーサポート終了を発表―「シングルプレイヤーキャンペーンを続けていただければ幸い」

  2. 『フォートナイト』のフィギュアなど公式グッズがFunkoより発売決定!

    『フォートナイト』のフィギュアなど公式グッズがFunkoより発売決定!

  3. ラヴクラフトゲーム新作『Call of Cthulhu』発売日決定! 予約受付も開始

    ラヴクラフトゲーム新作『Call of Cthulhu』発売日決定! 予約受付も開始

  4. 『ジャストコーズ4』E3でのライブストリームから5本のフッテージ映像が公開!

  5. カプコンがコーエーテクモとの特許をめぐる裁判に勝訴―争点となった特許とは

  6. サイバーパンクサイコホラー『Observer』日本語PS4版8月16日配信決定―狂気にアクセスせよ

  7. 噂:MSがgamescomにて全く新しいXboxハードウェアとアクセサリを発表か

  8. コミカルな病院経営シム『Two Point Hospital』8月30日にリリース決定ー予約購入で10%オフ

  9. 蛮族サバイバル『コナン アウトキャスト』日本語イントロダクション映像―ルール無用の世界を征服せよ

  10. アトラスのイラストレーター・副島成記ドキュメンタリー映像―当初の『キャサリン』はエロティックじゃなかった?

アクセスランキングをもっと見る

page top