2018-07-16

VR尿意に勝てない

ゴーグルをつければ視覚は騙せる。

ヘッドホン聴覚を騙してくる。

視覚から入ってくる情報が安っぽいコントローラーと画面の連動に対する違和感を打ち消していく。

嗅覚はその存在を忘れ去られ、今や五感の全てが別世界にいる自分認識する。

しかし、尿意は……尿意けが誤魔化せない。

喉の渇きも飢えも、前もって満たしておけば半日程度はただの違和感に留められるが、尿意便意だけはバーチャル世界に没入したはずの体の内側からやってくる。

意識存在意義もVR空間の中に入り込み、もはや現実は捨て去られたはずなのに、尿意けが最後リアルとして生き残る。

せいぜい4時間限界だ。

それ以上は尿意によって幻想が砕かれる。

股間に響くかすかな違和感と少しずつ強くなる小さくて鈍い痛みがハッキリと教えてくる。

お前は未だリアルにあるのだと。

そして自分実態が3Dモデルでもアカウントデータでもなく、リアルにおける肉体に宿っているのだと実感させられるのだ。

尿意こそが、尿意こそが人をアナログ世界に閉じ込める最初の楔なのである

  • anond:20180716192338

    生物みなウンコ・小便製造機

  • anond:20180716192338

    ネトゲでボトラーが現れたように VRではオムツァーが搭乗することだろう

    • anond:20180716192536

      VRで仮想空間上の山や海を満喫しながら下半身はクソの山と小便の海ってわけ?

  • anond:20180716192338

    最初からトイレでVRすりゃいいじゃん

  • anond:20180716192338

    Vtuberが「水(お茶)取ってくる」と発言したときってもしかして…… オイオイオイオイ ちょっとちょっとこれVtuber試聴における革命じゃね?

  • anond:20180716192338

    生体尿管カテーテルの前では人は無力

  • anond:20180716192338

    まだ肉体で消耗してるの?

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん