こんばんは。
こちらからご報告させていただきます。
まずは日々支えてくださり
応援してくださってる
里親様、ご支援者様、読者様
全ての方のおかげで
まなちゃん、ここなちゃんを
ご家族様へ繋げる事が出来た事
お礼申し上げます。
ありがとうございました。
思う事が沢山あり
以前所属していた団体を脱退し
3頭の保護主移動..。
1人で個人保護主として
団体に所属せずの活動は
想像以上に沢山の壁があり
大変な時期もありましたが
皆様のおかげで今回2頭が卒業出来ました。
今後はまずはゆめなちゃんの
幸せ繋ぎ頑張って行きたいと思います。
その後は行き場の無くした子の保護や
微力ではありますが
命に期限を付けられた子を救ってる方達の
お手伝いやご協力が出来たらと考えてます。
まなちゃん、ここなちゃんの
お見合いの場所として
譲渡会に参加させて下さった
保護っ子基金さん
ありがとうございました。
沢山のお問い合わせがあったので
助かりました。
感謝してます。
グループLINEにも入れていただいてたので
メンバーさんともスムーズに
お話も出来き良かったです。
引き続きまた機会があれば
是非お願いしたかったのですが
昨夜、代表ピさんから
ある方にお世話になるなら
その人は保護っ子基金の事を
嫌いと言ってるので
こちらは抜けた方が良いと。。
メンバーでもないのに
医療について質問したからかな..。
1晩考えましたが残念ですが
先程グループLINEから退出しました。
個人で、1人で、活動するには
ワンコの為にも
学ぶ事や
アドバイスをいただく事は
必要不可欠でもあります。
誤解を招きたくないので
こちらからも報告させていただきました。
巻き込みそうになってしまった方
すみませんでした。
これからもブレずに自分の出来る範囲で
頑張っていけたらな。と
思います。
よろしくお願いいたします。
同じテーマ 「ブログ」 の記事
リブログ(6)
2018-07-13 01:12:14
リブログ一覧を見る
コメント(14)
13
無題
あやさん。大丈夫ですか?
愛知は分かりませんが、個人保護主さんや小さな団体さんで協力し合って譲渡会してる所沢山ありますよ。譲渡会やイベントのお手伝いしたり、お買い物したり、里親希望の方と御縁がなくても紹介してくれたり。人間の好き嫌いは関係ないと思います。
件の団体の代表の方は「犬が居ないと譲渡会出来ないから拾ってこい」とか「貰ってきて」と言うとメンバーだった知人から聞いてました。猫はダメだと。命に違いはないはずなのに、どこかで方向性を見失ったのかもしれませんね。
そんな人ではなかったんですが何だか残念です。
ゆめなちゃんを思って声を掛けてくれる人や応援してる人も居るので頑張って下さい。自分も応援してます。2018-07-12 15:30:49
9
大変かと思いますが
保護活動 生半可な気持ちでは出来ない活動だと思っています。
ましてや人間が関わってるのですから
今 私が出来る事は あやさんの活動を応援する事しか出来ないけれど、くれぐれもお身体には気を付けて 無理だけはしないで下さいね
応援してます(^-^)/rumikoro
2018-07-11 09:39:39
AD
14
Re:無題
ありがとうございます。
お久しぶりです^^*
私は大丈夫ですがやはり自分が勉強させていただいてる方を悪く言われるのは悲しかったです。
わんこを大切に一生懸命お世話して活動されてるし
不特定多数の人に悪口をメッセージするような時間もないと思います、私が件の団体さんの譲渡会でお世話になる話をした時も「人も沢山来られますよ、良かったですね、頑張って下さいね」て言ってくれるぐらいでした。
なのに何故悪く言うのか><
ご存知なんですね..。
譲渡会の為のわんこではありません><
わんこの為の譲渡会です><
いつか保護犬、譲渡会と言う会が無くなって欲しいです!
応援ありがとうございます。
あや
2018-07-12 18:00:24
返信する