病と闘いながらヒット連発 脚本家・北川悦吏子の波乱の半生

 1961年、岐阜県美濃加茂市出身。県立加茂高校を卒業し、早稲田大学第一文学部に進んだ。地元の信用金庫に勤める父は上京に反対だったが、「4年で戻る」との誓約書を書いて東京行きを許された。しかし、大学卒業時、広告代理店に就職し、父との約束を反故にした。広告代理店ではコピーライター志望だったが、雑用の毎日に嫌気し、すぐに「にっかつ撮影所」に転職、勤務しながら脚本の勉強をした。

 脚本家としてのデビュー作は89年の「赤い殺意の館」(テレビ東京系)。91年には「ズンドコベロンチョ」(フジテレビ系)も発表している。後の形容詞“恋愛ドラマの神様”とは似ても似つかぬタイトルだが、これでチャンスをつかみ、翌92年には“月9”ドラマ「素顔のままで」を手掛けることになった。安田成美と中森明菜ダブル主演で話題を呼んだ作品で、最終回の視聴率は31・9%をマークした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
PR(trend-news)
PR(プレミアアンチエイジング on goocy編集部)
(2016年3月9日)
PR(Emilie)
(2017年7月7日)
PR(trend-news)
PR(mito)
PR(ユニヴァ・フュージョン)
PR(Simple English)
PR(OurAge)
(2013年5月23日)
PR(Concent編集委員会)
PR(Cartier)
PR(Emilie)
PR(TIME & SPACE by KDDI)
PR(Keeps編集部)
(2014年10月9日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2015年9月25日)
PR(BeautyTV編集部)
PR(YAPEE編集部)
(2017年1月24日)
(2014年11月7日)
(2017年6月12日)
(2017年6月14日)
PR(I Select編集部)
PR(STYLE)
(2017年9月26日)
(2017年4月10日)
(2015年3月10日)
(2018年2月26日)
PR(rosemand)
PR(cremede-ann on d-cosme)
(2017年6月13日)
Recommended by

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    豪雨初動遅れも反省なし…安倍政権が強弁するウソと言い訳

  2. 2

    英紙も警告 2020年の東京五輪は“殺人オリンピック”になる

  3. 3

    検察は動くか アベトモ古屋議員に裏金疑惑が浮上 

  4. 4

    河野外相ツイートが炎上 切望した外遊の中身は“観光”同然

  5. 5

    ロッテは身売り否定も…ZOZO前澤氏が招く“球界再編”第2幕

  6. 6

    太った? 元AKB小嶋陽菜のムッチリ体型にファン容赦なし

  7. 7

    「別に」から完全復活…沢尻エリカは豹変したか猫かぶりか

  8. 8

    婚約発表の平幕勢 賞金ランク4位・比嘉真美子との年収格差

  9. 9

    改元は来年…残るオウム受刑者は「恩赦」の対象になるのか

  10. 10

    雨の降り方が一変…明治以来の土建国家の施策は破綻危機

もっと見る