バーエンドキャップのおすすめ8選!付け方、外し方解説!付けないと超危険?のイメージ

バーエンドキャップのおすすめ8選!付け方、外し方解説!付けないと超危険?

おすすめのバーエンドキャップをご紹介します。安全にサイクリングを楽しむ為に必須なアイテムですが、バーエンドキャップを取り付ける事の重要性を軽視している方もいるのではないでしょうか。転倒時にケガを防ぐ為にも重要なので是非ご自身の自転車に取り付けましょう!

2018年06月02日更新

shinhanamatsu
shinhanamatsu

目次

  1. バーエンドキャップとは
  2. バーエンドキャップと付け方と外し方は?
  3. バーエンドキャップは自作出来る?
  4. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ8選
  5. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.1
  6. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.2
  7. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.3
  8. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.4
  9. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.5
  10. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.6
  11. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.7
  12. おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.8
  13. バーエンドキャップについてのまとめ

バーエンドキャップとは

growthring.lwさんの投稿
30085467 594210877602004 5170810921219522560 n

バーエンドキャップは自転車のハンドル部分に取り付けるワンポイントアイテムになります。またバーエンドキャップは自転車転倒時にむき出しの金属パイプによって体へのケガを防ぐ効果も得られます。

samurai_eiji51さんの投稿
20398849 1310935369029201 4270766658525593600 n

誤って足や腕に刺さって大怪我してしまう恐れもあるのでバーエンドキャップはサイクリング愛好者にとって無くてはならないアイテムの一つです。またロードバイクのハンドル部分に巻いてあるバーテープがずれないよう固定出来ますのでグリップ部分をしっかりと安定的に握る事が出来るようになる効果もあります。

バーエンドキャップと付け方と外し方は?

worldcycle_osakaさんの投稿
30078985 248819162331320 2392993655200677888 n

ロードバイクのバーエンドキャップを紛失した場合、そのままに放置しておくだけで、サイクリング時のケガの元になってしまう危険性があります。転倒時の際にハンドルによってケガをしない為にもバーエンドキャップをしっかりと取り付けるようにしましょう。またその付け方や外し方も簡単に紛失しない為にも覚えておいたほうが良いのでご紹介します!是非ご参考にしてみてくださいね!

バーエンドキャップの付け方や外し方は?

yamabielさんの投稿
27576113 1500675283392259 3902726792057716736 n

バーエンドキャップのはめ込みタイプの商品は簡単に外れてしまう可能性があります。ですのでしっかりと固定したいのであれば六角レンチ(アーレンキー)にてしっかりと固定出来るタイプの物がおすすめです。アーレンキーで回すだけで内側から外側へと広がりガッチリと固定されます。万が一の為にも予備用のバーエンドキャップを所持しておくのも重要です!

バーエンドキャップの付け方、外し方動画:1

ロードバイクへのバーエンドキャップの取り付け方や外し方を分かりやすくご紹介している動画となっています。簡単なやり方で交換することができますので、バーエンドキャップのサイズを考慮しつつ購入して、ご自身の自転車へと装着してみてくださいね!

バーエンドキャップの付け方、外し方動画:2

こちらの動画でも分かりやすく自転車へのバーエンドキャップの取り付け方や外し方をご紹介しています。初めてやる方にも分かりやすく為になる動画となっていますので是非ご参考にしてみてくださいね!

バーエンドキャップは自作出来る?

ワインのコルクや一升瓶の蓋で自作可能!

kouji0329さんの投稿
13248844 245023139190394 751053286 n

バーエンドキャップは市販で売られている商品のみならず、ワインのコルクや一升瓶の蓋でも簡単に自作することが出来ます。自作方法は簡単でコルクや蓋をハンドルの金属パイプの奥までしっかりと差し込み、バーテープを活用してきつく巻きつけて固定するだけと簡単です。シンプルな工程なので誰でも簡単に自作することが可能です。

tokkuwnさんの投稿
19122405 130391687541158 8573850596606476288 n

自転車の装備を購入する際によほど予算的に厳しくなければ自作はおすすめしませんが、ワインのコルクやホッピーの蓋や、一升瓶の蓋でも簡単に自作することが可能です。ご自宅にあるコルクや一升瓶の蓋のサイズを確認して是非試してみてください。サイクリング愛好者にとってお得な知識なので覚えておきましょう!

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ8選

brestweed374さんの投稿
26869498 2001503910169665 6395144640898531328 n

ここからはロードバイクに取り付けられるおすすめのバーエンドキャップをご紹介します。転倒時のケガの防止の効果を得られるだけでなく、おしゃれなバーエンドキャップを自転車に装着するだけで、ワンポイントではありますが自転車の華やかになりますので是非お気に入りのバーエンドキャップを購入してご自身の愛車に取り付けてみてくださいね!

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.1

Docooler ハンドルバーエンドキャップ

出典: https://www.amazon.co.jp

Docooler ハンドルバーエンドキャップ

材質 / アルミニウム合金AL6061
外径 / 24mm / 0.94in
色 / 赤 / 緑 / 黄金 / 青 / 灰 / 黒〈オプション〉
アイテムサイズ / 45mm × 24mm / 1.77 × 0.94in
アイテム重量 / 25g / 0.88oz〈1ペア〉
パッケージサイズ / 45 × 35 × 25mm / 1.77 × 1.38 × 0.98in
パッケージの重量 / 26g / 0.92oz

軽量かつ耐久性に優れているアルミニウム合金で作られているバーエンドキャップになります。表面は陽極酸化処理が施されています。また自転車への設置方法も簡単で、エンドプラグの代用品として所持しておくだけで万が一の際に取り付ける事が出来ます。

おすすめポイントは?

カラーはグリーン以外にも、レッド、ブルー、ブラック、グレー、ゴールドと全6種類のカラーから選択する事が出来ますので自転車との相性を考えて取り付ける事が可能です。サイズもコンパクトで自転車の見栄えも良くなるかっこいいデザインなのでおすすめのバーエンドキャップです。

口コミの評価は?

出典: https://www.amazon.co.jp

エアロハンドルですが
サイズもぴったりで装着後の見栄えもよかったです
物もしっかりしているようです。

アーレンキーによってガッチリと固定することが出来ますので、簡単に外れることなく転倒時にはケガ防止の効果をしっかりと得ることが可能です。ご自身のハンドルパイプのサイズを確認して検討してみてくださいね!

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.2

プロ(PRO) ハンドルバーエンドプラグ USP-65636 レッド

出典: https://www.amazon.co.jp

プロ(PRO) ハンドルバーエンドプラグ USP-65636 レッド

素材 / アルミ 最少対応内径 / 17.5mm
重量 / 17g

おすすめポイントと口コミの評価は?

ロードバイクのバーエンドキャップが外れた場合に代用品として取り付けられるパーツで、素材にはアルミニウムを採用していますので軽量で、おしゃれでかっこいいデザインなので自転車の見栄えも良くなります。お値段も一千円以下と安価な値段で販売されていて、口コミの評判も良いのでおすすめです。

エスケープの純正ハンドルに問題なく取り付けることができました。
取り付け作業も楽で、ビスで固定できるので安定性もあり、半年以上問題なく使用できています。
見た目もかっこいいので、満足です。
ただシマノプロは相変わらず良いお値段です。

ロードバイクが映えるおしゃれなデザインで口コミでも人気があります。お値段も安価なバーエンドキャップなので予備用として何個かストックしておくのもおすすめです!是非検討して活用してみてくださいね!

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.3

FTB VLP-40-9 ドロップバー用エンドキャップ アルミ製 シルバー VLP-40-9

出典: https://www.amazon.co.jp

FTB VLP-40-9 ドロップバー用エンドキャップ アルミ製 シルバー VLP-40-9

こちらのバーエンドキャップは、内径18mmまでの自転車に対応しているバーエンドキャップでバーテープを用いてしっかりと固定することが出来ますので、ケガ防止の効果を得る事が出来ます。

おすすめポイントは?

二個セットの商品なので万が一左右同時に紛失した際にも安心です。お値段も五百円台と安価な値段で販売されています。口コミの評価も良く安全な自転車走行を実現してくれるアイテムになります。

口コミの評価は?

出典: https://www.amazon.co.jp

初期装備の物も同じですが、中級クラスまでのロードに付いている
200-300円のプラスチック製のキャップはすぐに抜けて無くなってしまいます。

この製品ならねじで固定してがっちり。ちょっとやそっとでは外れないので安心です。
ちょっと重いと言っても片方20グラム程度なので問題ないです。

六角レンチを用いてしっかりと固定することが出来ますので外れにくく、長期に渡って活用していく事が出来るバーエンドキャップになります。

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.4

Bianchi(ビアンキ) エンドキャップ ドロップ/フラットハンドル用

出典: https://www.amazon.co.jp

Bianchi(ビアンキ) エンドキャップ ドロップ/フラットハンドル用

重量 / 50g〈ペア〉

重量はペアで50gと軽量で小型サイズで取り付けが簡単で、ネジを締め込みながら取り付けを行うことが出来ますので、ガッチリと固定することが出来ます。

おすすめポイントは?

ドロップハンドルとフラットハンドルに取り付ける事ができ、エンド部分のボディ素材にチェレステを採用していて、ボルト部分の素材にレッドを採用していますので他のバーエンドキャップと比較しても高級感があり、自転車の見栄えも取り付けるだけで向上しますのでおすすめのアイテムです。

口コミの評価は?

出典: https://www.amazon.co.jp

いい感じです
引き締まって見えます
もう少し明るめなら5点だったんですが
満足しています

光沢感あるおしゃれなデザインなのでロードバイクとの相性抜群です!是非ご自身の愛車に取り付けてみてくださいね!

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.5

k-outdoor 1セット ハンドルバーエンドプラグ

出典: https://www.amazon.co.jp

k-outdoor 1セット ハンドルバーエンドプラグ

こちらのバーエンドキャップは素材にアルマイト合金を採用し作られていますので、軽量感溢れ、また耐久性に優れているのが特徴です。

おすすめポイントは?

自転車へと簡単に取り付ける事が出来て、万が一紛失したとしても安価なバーエンドキャップになりますので代替しやすいのでおすすめです。内径17.6mm〜21.8mmのハンドルバーに取り付ける事が可能です。

口コミの評価は?

出典: https://www.amazon.co.jp

以前は最安値のものを利用していましたが、こちらはロゴも入っており、今までよりも高価そうに見えます笑
色も非常に好みで満足しています。

鮮やかなブルーカラーのロゴ入りバーエンドキャップでおしゃれなデザインなので、ロードバイクとの相性も良くおすすめです。

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.6

KCNC 自転車用 バーエンドプラグ 18-25MM

出典: https://www.amazon.co.jp

KCNC 自転車用 バーエンドプラグ 18-25MM

材質 / 6061アルミニウム合金
適合内径 / 18~25mm
適合 / MTBハンドルなど
参考重量 / 12g〈1個〉
2個入

重量は一つ12gと世界でも最軽量レベルの重量のバーエンドキャップになります。素材に6061アルミニウム合金を採用していますので軽量なバーエンドキャップになります。

おすすめポイントと口コミの評価は?

取り付け方法もハンドルの外側部分から六角レンチを用いてハンドルへと固定するといったシンプルなやり方なので誰にでも簡単に取り付けを行う事が出来ます。内径は18〜25mmの自転車へと装着することができ、光沢感溢れるゴールド以外にも、グリーン、シルバー、ブルー、ブラック、レッドと全6種類のキャップが揃っていますので、自転車との相性を考えて選択する事が可能です。

アルミの削り出しの形状がカッコ良いです。

バーハンドルのグリップエンドには問題なく装着出来ますが、
厚手のバーテープを巻いてるドロップハンドルには差し込みにくいのが難点です。

お値段は三千円台と少々お高めの価格設定ですが、他のバーエンドキャップと比較してもデザイン性や軽量感などが優れていますので充実した内容となっています。

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.7

BBB 自転車 ハンドルバーエンド バーエンドプラグ&プレイ

出典: https://www.amazon.co.jp

BBB 自転車 ハンドルバーエンド バーエンドプラグ&プレイ

適合バーエンド / BBE〜01 / 07 / 09
形状 / 丸スタンダード
直径 / 24mm〈外側〉 / 20mm〈内側〉
参考重量 / 2g〈1個〉
ハンドル内径15mm~19mmまで対応します。

おすすめポイントは?

お一つ二百円台ととても安価なバーエンドキャップになります。ハンドル内径15mm〜19mmまでの自転車に対応し、仮にダメになってしまっても安価なので代替しやすく、万が一の際にストックしておいて予備品としても気軽に装着して使用出来ますので口コミ人気も高いです。

口コミの評価は?

出典: https://www.amazon.co.jp

Panasonicグリッター電動アシスト自転車のバーエンドキャップに取り付けるために購入しました。
あれってみなさん良く落としません?
購入した自転車屋さんに問い合わせたら、純正品はグリップごと来てしまうので…と言われて探しました。
この商品はサイズピッタリなので代用品にもってこいですよ。

バーテープでしっかりと固定すれば予備用としても十分活用することが可能ですので、検討してみてください!

おしゃれなおすすめのバーエンドキャップ.8

NITTO(日東) バーエンドキャップ EC-01 RED

出典: https://www.amazon.co.jp

NITTO(日東) バーエンドキャップ EC-01 RED

対応ハンドル内径 / 20~22mm
カラー / レッド
参考重量 / 25g × 2

おすすめポイントは?

重厚感溢れるアルミによって高級感のあるバーエンドキャップとなっています。取り付けも簡単で、3mmのアーレンキーで締めるとボディの青の部分が膨らんで簡単に固定することが出来ます。

口コミの評価は?

出典: https://www.amazon.co.jp

ドロップハンドルに使えます。クロスバイクに使われる方はハンドル径を確認してください。多分使えないことが多いです。同じニットー製品でゴムが黒いものはクロスバイクにも使えることが多いようです。製品としては問題ありません。

転倒時の際のケガ防止用キャップとして重要な役割を果たしますので是非活用してみてくださいね!

バーエンドキャップについてのまとめ

klx1192さんの投稿
22858227 787470351450577 198695228746498048 n

いかがでしたでしょうか?安全な自転車走行をする為にも、バーエンドキャップはケガから大切な体を保護してくれる効果を持つサイクリング時に必須のアイテムの一つです。現在バーエンドキャップを紛失してしまって取り付けていない方やバーエンドキャップの重要性に気づいていなかった方も是非ご参考にして、ご自身の自転車に取り付けてみてください。身近な物でも簡単に自作することが出来ますのでご興味ある方は試してみてくださいね!

バーエンドキャップについて気になる方はこちらもチェック!

Thumbバーエンドバーをクロスバイクに取り付けよう!位置や角度で効果は変わる?

こちらの記事もご参考にしてバーエンドキャップの効果や重要性を知り、ご自身の自転車に取り付けて転倒時にケガのないよう準備して置くことが大切です。バーエンドキャップを選ぶ際はご自身の自転車のハンドル部のパイプのサイズを把握して購入するようにするのがおすすめです!

関連するまとめ

辛口オネエ芸能人も絶賛したダイエット法で-7kg女子が急増!?
Sponsored

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

塗るだけで痩せる!?そんなバカな!!噂のクリームを検証してみた!!
Sponsored