新興国へのファンド設立 本田圭佑さん参戦

この記事は1分で読めます

先日のロシア・ワールドカップで日本代表として活躍

本田圭佑さんが、ウィル・スミスとともに
ベンチャー企業への投資ファンドを立ち上げた。

 

ファンド名は「ドリーマーズ・ファンド」
113億円を投資家から資金を集め、新興国のベンチャー企業に投資するということだ。

 

本田圭佑さんが手がける個人ファンド「KSK Angel Fund」 は
2016年9月に、中高生向けのプログラミング教育事業「ライフイズテック」へ出資。
2017年8月には、クラウドファインディング「Makuake」へ出資。

 

サッカーにとどまらず、実業家としても注目のKEISUKE HONDA。

 

海外投資型クラウドファンディングならクラウドクレジット



|儲けるということ

 

クラウドファンディングを通して、新興国のベンチャーに出資。
これは決して慈善事業だけではない。
事業である以上しっかりとリターン、いわゆる儲けを目的としている。

 

勘違いして欲しくないのは「儲ける=悪」ではないということ。

 

日本では特に、儲けるということは悪いこと、いやらしいことと思われがち。
そう思う反面、こころのどこかで儲けたいと思っている。

 

実は「損をしたくない」という思い以上に
このアンビバレントな感情で「投資」に踏み出せない人が多い。

 

本田圭佑さんのこのニュースで、
新しく資産運用に参戦する投資家が増えると、嬉しく思います。

 

「新興国へのファンド設立  本田圭佑さん参戦」

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


<PR>

海外投資型クラウドファンディングならクラウドクレジット


関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

はじめまして、ろくしょうです。

詳しいプロフィールはこちら

投資信託をコツコツと5年続けて、年収400万円プラスを達成したアラフォーサラリーマン。

REITで毎月の収入40万円達成。
積立投資信託で資産を毎月10万円の成長を構築。

投資信託の始め方、儲け方、選び方を身につけて
「不安」を「安心」に変えて「堅実」に収入アップ!「確実」に資産増大!

↓はじめての方はこちらからどうぞ↓

2018年7月
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

参加ブログランキング

応援よろしくお願いしますヾ(*・ω・*)ノ

にほんブログ村 投資ブログへ

スポンサーサイト

フレンドブログリンク

:)