メイプルストーリー

おしゃべり広場

キャラクター名:
獅子堂与
ワールド:
かえで

冒険手帳を見る

雑談・おはなし

記事削除アルバイト君へ 日付:2018.07.19 02:45 表示回数:12

規約違反に該当する(と判断した)内容の記事丸ごと消してるみたいだけど
規約違反した会員の規約違反部分のデータを削除する権利はあっても
その記事へレスした別会員のデータを削除する権利はないはずだよ
ちゃんと利用規約読んでますか?
利用規約はNEXONに一方的に有利にかかれた(まるでジャイアンとのび太が交わすような)契約内容ですが、それすらも守らずユーザーにばっか責任取らせるのはどうかと思いますよ
業務上それが楽なのは理解しますが、手抜きせずに第13条の2-(1)で対応したらどうですか?
例えば「-この文は問題があった為削除されました-」って編集するとか
データ(記事丸ごと)の削除は、決して編集および改変じゃないですからね
それが嫌なら、第21条の1-(2)の内容を「(2) 会員が送信または表示するデータとそれに付随する関連データの削除」に変えて下さい
あなたの行動と規約の内容に整合性がとれてないです、こちらが同意してないこと勝手にやらないでくださいね


ネクソン会員サービス利用規約
第13条(投稿コンテンツ)
1. 会員は、当該会員が本サービスにおいて投稿・送信・開示等を行う文章・画像・映像・プログラム・データ等(以下「投稿コンテンツ」といいます)について次の各号に定める事項を保証するものとします。
2. 当社は、投稿コンテンツについて、事前の通知を要せず、無償で、次の各号に定める事項を行うことができるものとします。
(1) 投稿コンテンツの編集および改変
4. 本サービスの運営に必要な場合、当社は公開の前後を問わず投稿コンテンツについて、閲覧し、および第21条に定める措置を講ずることができるものとします。
第21条(利用制限)
1. 会員が本規約に違反したと当社が判断した場合は、当社は、次の措置をとることができるものとします。なお、これらの場合、当社は、その理由を説明または開示しない場合があります。
(2) 会員が送信または表示するデータの削除


第21条の1-(2)が指す"会員"は利用規約違反をした会員を対象と解釈する
じゃないとどこかで誰かが利用規約違反をした(と判断された)瞬間(しかもその理由の説明義務はNEXONに存在しない)に、
全く関係のない会員のデータまで無条件で削除しまくれることなってしまうとんでもない内容になってしまうから

スタンプを押す

スタンプ(0

コメント

  • コメント(0

おしゃべり広場の一覧に戻る

変更する

×