Photographer: Michael Nagle
アマゾン、「プライムデー」開始直後に技術的問題発生
Spencer Soper
更新日時
-
イベント開始直後からクラッシュ急増-ダウンディテクター
-
期間中に34億ドルの支出が見込まれている-コアサイト
米アマゾン・ドット・コムのプライム会員向けセール「プライムデー」が16日から始まったが、開始直後から同社の米国のウェブサイトとアプリに技術的な問題が発生した。
アマゾンのモバイルアプリ(7月16日)
The Amazon mobile app on July 16.
ウェブ上の問題をモニターしているダウンディテクター・ドット・コムによれば、問題は米東部時間16日午後3時(日本時間17日午前4時)の同イベント開始直後に急増した。コアサイト・リサーチによると、36時間の同イベントでは今年、買い物客が前年を40%余り上回る34億ドル(約3800億円)を支出すると予想されている。
アマゾンは、「一部の顧客が買い物ができなくなっており、われわれはこの問題の早急な解決に取り組んでいる。ただ、多くの顧客は問題なく買い物ができている」とツイッター上で説明した。
同社の株価は16日、0.5%高の1822.49ドルで通常取引を終了。その後の時間外取引では一時約1.5%安を付けた。
米調査会社フォレスター・リサーチのアナリスト、スチャリタ・コダリ氏は、「アマゾンがトラフィックに備えていなかったことに率直に驚いた」とした上で、「アマゾンの予想上限を大きく上回っていないとしたら、奇妙だ」と指摘した。
原題:Amazon Crashes on Prime Day, Threatening $3.4 Billion Haul (2)(抜粋)
(3段落目以降にアマゾンの発表などを追加して更新します.)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE