トップ > 教えてもらう前と後
ロゴ

TBS1

教えてもらう前と後

この番組を

2011人が見たい!

みんなの感想 85

教えてもらう前と後【パンダ来日から羽生結弦まで!あの大行列が変えたニッポン】

2018年7月17日(火)  20時00分~20時54分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年7月17日(火)

次の放送>

最終更新日:2018年7月17日(火)  11時4分

画像
画像
画像
画像
画像

大行列の仕掛け人!?田中角栄とモナ・リザ▼空前の大流行インベーダーゲームがもたらしたモノ▼知らないとコワイ!熱中症ではなく脳梗塞の危険性▼エクソシスト

番組内容

  • その時!ニッポンが動いた
  • ●昭和47年、中国から2頭のジャイアントパンダが初めて日本にやってきた!その愛らしい姿を一目見たいと上野動物園に2キロの行列が…当時のニュース映像を振り返りながら、日本が動くキッカケとなった出来事について解説 ●昭和53年、インベーダーゲームの大流行によって日本から消えた○○とは?日本社会にどれ程の影響を与えたというのか? コラムニストの泉麻人先生に教えてもらいます。
  • 知らないとコワイ○○
  • 症状が似ているといわれる熱中症と脳梗塞の違いと、見分け方、対処法を脳神経外科の菅原道仁先生に教えてもらいます。 脳梗塞の要因があるかどうか、簡単にチェック出来る方法をスタジオで実践!皆さんもご一緒に。

出演者

  • MC
  • 滝川クリステル
  • レギュラー
  • 博多華丸・大吉
  • 専門家(50音順)
  • 泉麻人 菅原道仁
  • スタジオゲスト(50音順)
  • 井森美幸 唐橋ユミ 陣内智則 関根勤

公式ページ

◇番組HP http://www.mbs.jp/maetoato/ 

◎この番組は…

あるジャンルのスペシャリストが登場し、独自の視点で選んだ“決定的瞬間"を紹介する。番組のみどころは一度見たVTRをスペシャリストが解説し、知識を得たうえでもう一度同じVTRを見ること・・・「教えてもらう前と後ではあなたの世界がガラリと変わる!」を合言葉に、見方が一変する“知のビフォーアフター"体感を、メインMCの滝川クリステルとレギュラー出演の博多華丸・大吉が皆様にお届けする! 

おことわり

番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

その他

<前の放送

2018年7月17日(火)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

教えてもらう前と後

レギュラー放送:火曜 20時00分~20時54分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

近隣地域の番組表