業界最安値のレーザー刻印!軍用ミルスペック塗装!

白彫 1,500円、深彫 2,500円。お問い合わせ・お見積りは鈴友(株)へ!

2012年10月23日

ハスキー用スリングスイベル

こんにちは。

昨日ご紹介したAres ArmorのHuskey Amentum Slider Sling
自分の次世代m4に装着するためにスリングスイベルを購入しました。

レール用のスリングスイベルはレプリカが無数にあって、どれにしようか迷いまくりましたが
素直にレールと同じDaniel DefenseタイプのQDスイベルを購入。

刻印なんかも入っちゃってかっこいい感じです。
値段の割にはしっかりした造りで、ガシガシ引っ張ってもビクともしません。

ボタンひとつでQDスイベルが外れる機能も、
やたら整備でバラすことが多い自分の次世代m4にピッタリ。

MAGPUL PTSのアングルドフォアグリップとの位置関係はこんな感じに調整してみました。

この位置にスリングの基点が来ると、レールを握りこみやすいです。
ただ真上にあるPEQがとても邪魔・・・。
この位置にPEQがあると見た目かっこいいんですが、後ろにずらそうと思ってます。

見ていただきありがとうございます。  


2012年10月23日

ハスキーなスリング

こんばんは。

海外出張に行っている間に、注文から1ヶ月以上待たされていたスリングが届いていました。


Ares ArmorHuskey Amentum Slider Slingです。

注文したのはPredatorARMAMENTというショップなんですが、
商品はAres Armorから直接送られて来ました。

ショップはメールしても返しがなかなか来ないし・・・あまりおすすめできません。
でもまあ、ちゃんと届いたので一安心。

中身はこんな感じ


Huskey Amentum Slider Slingの最大の特徴は
樹脂とナイロンを組み合わせた調整ハンドル

これを操作することで即座にスリングの長さを調整できます。

Ares Armorインストラクションビデオで使い方を分かりやすく説明しています。


実はいつもの参考画像の左の人が使っているスリングがこれっぽいので
購入してみました。

調整ハンドルが特徴あるので、この画像でも分かりやすいです。

実際に自分の次世代m4に装着。

インストラクションビデオを参考に構えてみたりしましたが、なかなか調子良いです。
ビデオでも装着しているMAGPUL PTSのアングルドフォアグリップと相性抜群。

なかなか手に入るまで苦労しましたが、おすすめのスリングです。

見ていただきありがとうございます。  


2012年03月27日

ベスト

こんばんは。

仕事が忙しいとブログがはかどります・・・。
今日は自分の装備を紹介します。



EAGLEのユニバーサル タクティカルベスト チェストリグ
VOLKのBALLISTIC BASE LAYERを重ねてます。

チェストリグのハーネス部分はVOLKのCHEST SLINGを付けるため
VOLK IMPROVED STRAPに変えてあります。
(EAGLEチェストリグの純正ハーネスには取り付けられませんでした)


スリングの先にVOLKの1inch Snap Shacklを付けてます。

アクセサリーがおしゃれです。

このチェストリグ、EAGLE製なのに13000円くらいで安価、さらに結構収納がききます。


m4のマガジンならひとつのポーチに2本いけるそうですが、
そんなに使わないんで1本ずつ入れてます。

両端はラジオポーチなんですが、入れるもんがないんで空いてます。

ハンドガンのマガジン入れるポーチも4本分ついてるんですが、
自分のハイキャパマガジンはデカ過ぎて入りません。


チェストリグの裏側には大型ポケットもついてます。
ベルクロで入り口を閉めれるんで、タバコ入れたりお金入れといたり結構便利です。


このチェストリグだけで1年くらいがんばってたんですが、周りがプレキャリとか着てて
かっこよかったんで、真似して買ったのがこちら


シンプルで自分みたいに身軽でいたい人にはとても良いプレートキャリアです。
ちょっとだけ付いてるモールにVOLKのSMART UTILITY POUCH付けてます。

これまた色分けパッチ入れといたりタバコ入れといたり、便利な逸品です。

プレキャリとチェストリグの重ね着は季節に応じて装備を簡単に変えられるのでおすすめです。
(夏なんかプレキャリ外すだけで相当涼しくなります)


ちなみに肩につけてるのは、VIPビーコンライトにそっくりで人気?の
どこでもベープNo.1です。


夏のゲーム時、ビーコンライトの100倍実用性を発揮します。

ずっと探してたんですが、年末RAIDさんの定例会に行った際、RAIDさんのショップで見つけました。
RAIDさんのところは最近ひどい災難に会われたそうですね。
早く解決することを祈っています。

見ていただきありがとうございました。

  
タグ :装備




INTERNATIONAL ONLINE STORE ECHIGOYA ダイナミックストア Argus(アーガス) エチゴヤ 実物光学機器特集

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

 [PR] 平成28年熊本地震義援金の募集