参議院「定数6増」はいくらなんでも酷すぎる

自民党の利益を守るためだけの「改革」だ

豪雨被災地を見舞う安倍晋三首相(写真:REUTERS/Issei Kato)

国民の負担軽減よりも、自分たち国会議員の身分保障を優先しようというのだろうかーー。

参議院の定数を6増とする法案が7月17日に衆議院で可決・成立する予定だ。すでに自民党が発案した同法案は参議院で先議され、7月11日に立憲民主党ら野党が退席する中で可決している。

この選挙制度改正案は、議員1人当たりの有権者数が最も多い埼玉県選挙区の定数を2議席、比例区を4議席増やすとともに、比例区の中に拘束名簿式を一部導入する「特別枠」を作って政党が事前に定めた順位に従って当選者を決めるというもの。「特別枠」を作ったのは、2016年の参議院選挙から導入された合区で立候補できなくなった候補に対する配慮のためだ。

しかしながらこの改革案、民主主義の観点からも疑問が残る。

最高裁の判断とは無関係の「改革」

というのも、2015年8月に改正された公職選挙法付則第7条で「平成31年に行われる参議院議員の通常選挙に向けて、参議院の在り方を踏まえて、選挙区間における議員1人当たりの人口の較差の是正等を考慮しつつ選挙制度の抜本的な見直しについて引き続き検討を行い、必ず結論を得るものとする」と明記されているものの、今回の改革は“最高裁の違憲の判断によりやむを得ず行う”というものではないからだ。

2016年の参議院選挙の「1票の格差」は最大3.08だったが、最高裁は2017年9月27日に「違憲の問題が生ずる程度の著しい不平等状態とはいえない」として「憲法に違反するに至ったということはできない」と判断した。さらにいえば、合区によって損なわれた“自民党の利益”を守るためという目的も、国民が納得するものではない。

次ページ国会議員は全国民の代表
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAME01e2ad030def
    理性の府じゃありませんね。

    もはや、安倍自民党が多数を握る国会は理性の腐。

    安倍一味がやってることは国賊丸出しの腐敗暴走でしょ。

    モリカケスパなど明らかに補助金詐欺の犯罪だし、その証拠隠滅は日本の民主主義への明白な挑戦ですから。

    国難の時に宴会でバカ騒ぎし対策そっちのけで3選対策って?

    どう考えてもマトモな神経してるとは思えないね。


    up100
    down48
    2018/7/16 16:05
  • NO NAME7ba29557df6a
    やりたい放題としか言いようがありません。
    こんな風に政治に期待することを諦めた国民が増えるほど、与党が強くなる負のスパイラルですね。よくできた仕組みだとホトホト感心します。
    up70
    down31
    2018/7/16 15:35
  • NO NAMEa5bb77b5b199
    支持率が高ければ、安倍総裁の3選は間違い無いでしょう。そうなれば、自民党内に干されるのを覚悟で反対する国会議員はほとんど居なくなるでしょうし、自民党の内部事情で国政を動かすのはワケもありません。
    公明党も自民党の選挙対策本部長を勤めれば、臣の椅子がもらえるので、与党内抵抗勢力とは名ばかりで、平和の党の看板はとっくに降ろしています。
    高齢者は、年金が貰えて、株価がそこそこで、配当が貰えれば、自民党を支持するでしょう。
    しかし、高い税金を現実に払っている働き盛り人たちや、これからの日本を担う若い人たちは、どうするのですか?
    安倍政権の支持率は若い人ほど、高いとの調査もあるようですが、このままで良いのですか?
    我々、高齢者の大半は、10・20年も経てば、消えてゆくのですから、そんな高齢者の言うままで良いのですか?
    それで良いのなら、どうぞ、このままでいてください。
    up39
    down15
    2018/7/16 17:18
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
GPIF運用改革の課題<br>ESG投資に乗り遅れるな!

厚生年金と国民年金の積立金約156兆円を運用するGPIF。アベノミクス初期に行われた運用改革が第2幕に突入。主眼はESG投資の拡大だ。ESG投資に出遅れる日本は変われるのか?