本日は Amazon 恒例の大型セール「プライムデー」ですが、当方は先日眼鏡を傷だらけにしてしまって、それどころじゃないという感じ。
今は以前使っていた古い眼鏡を取りあえず使ってますが、遠近両用の老眼の度が 弱くてパソコンが良く見えません。
ただの近視用なら安く済むのですが、しばらく出費を抑えて購入費用を工面しなくてはいけません。
そのうえ、おとといの土曜日にロードバイクで地元のヒルクライムで有名なコースに出かけたらパンクしましてひどい目に遭いました。
ちょっとめんどくさいパンクで、話せば長くなるんですが、要は今月は自転車用品の購入は打ち止めのつもりだったのですが、また出費で頭が痛いといったところ。
普通の人には何でもない程度の出費なんですが、貧乏人には辛いといった情けない話。
そういうわけでプライムデー、何それって感じです。
取りあえずパンクしたままでは困るので、Amazonで修理用の物を注文しまして、本日それの到着を待っていたわけです。
クロネコのお兄さんがやってきてキタキタって感じだったのですが、ちと様子が変。
何故か箱が2つある。
一つは届け先に「えむふぃぎゅあ」って書いてある。しかもちょっと大きい。
「えむふぃぎゅあ」ってそちら様ですねって、ハイハイ私ですよ(。-_-。)
ということで、自分が注文した物は、さっさと開けちゃいましたが、何なんでしょ?
過去の経験で「ほしいものリスト」から来たのは間違いない。
まあ、爆弾やウンコの模型が入っている事はないだろう。
と開封。
おおっ!これは「カレー職人のスパイシーチキンカレー」ではないか。
しかし、何かその上に乗っているのは何だ?
なになに、「Amazonギフト券」5,000円!とな。
ひぇーーーー、どこのどなたか存じませんが、これは凄い!
あああああっ、ありがとうございます m(_ _)m
これでプライムデーに参加できるかも。
もも、もちろん「カレー職人スパイシーチキンカレー」も嬉しいです。
これ、カレー職人のシリーズの中で一番好きなやつというか、個人的には100円以下の安売りレトルトカレーの中で一番好きなやつなので。
ところが、最近自分が買い物するドラッグストアで置かなくなっちゃって、しばらく食べてないんですよ。しかたないんで、同じシリーズのビーフカレー買ってますが、物足りないです。辛さがビーフは中辛なので。
スパイシーチキンカレーはちょっと辛いんですよね。激辛まではいかないけど。それが気に入っていたんですけど、普通の人には辛すぎて人気なかったんでしょうか?
そんなわけで、すごい有難いです。
いつもの店で買えなくなったって、いってないのに、どうして分かったんでしょうか?
テレパスかな?
とにかく、重ね重ね
誠にありがとうございました!