• 地域:

    東京

    よくご覧になる地域を選択してください。
    選択した地域の「番組表」が自動的に表示されます。

    現在設定中の地域 :東京(首都圏放送センター)

    一括設定

    閉じる

古楽の楽しみ ▽リクエスト・アラカルト

ご案内:大塚直哉/皆さまからのリクエストにおこたえしてお送りします。古楽のキーワード「通奏低音」についても解説します。

楽曲

  • 「「よきひとに会っての帰り」」
    マショー:作曲
    (合唱と合奏)ロンドン古楽コンソート、(指揮)デーヴィッド・マンロー
    (2分43秒)
    <VIRGIN CLASSICS TOCE-11024>

    「「君がまなざしの輝きを」」
    マショー:作曲
    (歌と合奏)ロンドン古楽コンソート、(指揮)デーヴィッド・マンロー
    (3分17秒)
    <VIRGIN CLASSICS TOCE-11024>

    「「音楽のささげもの」BWV1079から 6声のリチェルカーレ」
    バッハ:作曲
    (チェンバロ)ピエール・アンタイ
    (8分48秒)
    <ALIA VOX AV9817>

    「ヴィオール曲集 第3巻から 前奏曲 イ短調」
    マレー:作曲
    (ヴィオール)ジョルディ・サヴァール、(クラヴサン)トン・コープマン、(テオルボ)ホプキンソン・スミス
    (3分43秒)
    <ALIA VOX AVSA 9872C>

    「ヴィオール曲集 第3巻から ロンドー ニ長調」
    マレー:作曲
    (ヴィオール)ジョルディ・サヴァール、(クラヴサン)トン・コープマン、(テオルボ)ホプキンソン・スミス
    (3分34秒)
    <ALIA VOX AVSA 9872C>

    「「恋するヘラクレイトス」」
    バルバラ・ストロッツィ:作曲
    (ソプラノ)スサンネ・リュデーン、(合奏)ムジカ・フィオリータ
    (6分11秒)
    <HAMRMONIA MUNDI(仏) 905249>

    「合奏協奏曲 ニ短調 作品6第10」
    ヘンデル:作曲
    (合奏)イルジャルディーノ・アルモニコ、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (14分26秒)
    <ユニバーサルミュージック UCCD-1236/8>
    Page Top