今回の行政処分では、いわゆるmaneoプラットフォーム方式の是非が問われていると思います。
端的に言えば、maneoプラットフォーム方式のスクラップアンドビルド、もう少し踏み込んで言えば、maneoプラットフォーム方式の解体につながる可能性があると見ています。

maneoファミリーというといかにも資本関係のあるmaneoグループのように見えますが、maneoとプレリートファンドを除いては、募集者と営業者の関係だけです。

ですから、今回のGILの件も、maneoマーケットがどれだけJCサービスに手を突っ込めるのか、本当にJCサービスと協力関係を維持できているのか定かではありません。

これが、maneoやプレリートファンドのようなmaneoマーケットのグループ会社であれば、株主権を行使し即代表者は解任し、親会社の息のかかった役員を送り込むととともに、子会社調査権を使い伝票一枚一枚めくって、資金の動きを洗いざらい掴むことも可能ですが、現行はあくまでお願いベースでJCサービスを監査しているレベルでしょうし、ワンマン社長が丸裸になるとも思えません。依然として、JCサービスの経営状態はブラックボックス状態なのではと危惧しています。

このような構造的な問題点を抱えている以上、今のmaneoプラットホーム方式を見直し、資本関係のないファミリーは、セレクトファンド方式等に移行せざるを得ないのではと個人的には思います。

maneoマーケットとしても、グリップの効かない事業者に対して、募集者としての賠償責任だけを負わされるのは、リスキーですよね。

今後もGILと同様のことが起こりうる可能性があるわけなので、今回の件を機に速やかに手を売ってくるのではないでしょうか?

私はこのようなこともあって、先行き不透明なmaneoファミリーへの投資は当面見送ります。アクセルとブレーキという観点からは、今はブレーキを踏むタイミングと考えています。

PS maneoマーケットによる説明会が7月18日に開催されると聞いたのですが、私は「コタツ」ブロガーなので参加しません。ここは、私と違いセミナー好きで足で情報を稼ぐことが得意なF氏に投資家代表として登場していただいて、旧知の瀧本社長がのらりくらりと逃げ切ろうとしたら、武闘派の本領を発揮し、詰め寄るなり噛み付くなどして、例のマル秘情報ネタの真偽等を確認していただければありがたいと思います。(プロレスではなくガチンコで)言質を取れれば、「カリスマ」どころか「レジェンド」として男を上げることができるし、支持者もきっとぐっと増えますよ。私のアラ探しに時間を費やすよりSL投資家にとってよっぽど役に立つと思います。皆さんもそう思いませんか?

ランキングに参加しています。参考になった情報、興味を持った記事がありましたら、クリックをお願いします。
リンク先にはソーシャルレンディングやセミリタイアを取り扱うブログがたくさんあるので、いろいろと参考になりますよ。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 投資でセミリタイア生活へ

【アフィリエイトリンク】すべて管理人が実際に利用しています。口座開設をお考えの方はこちらからどうぞ。


クラウドバンク
証券会社が運営。258万円投資中

SBIソーシャルレンディング
SBIグループ子会社が運営。567万円投資中

OwnersBook 
上場会社が運営。140万円投資中

TATERU FUNDING
東証一部上場企業が運営。600万円投資
中+350万円投資申込中
関連記事