<link rel="stylesheet" href="/static-assets/css/enhanced.cf04183025e78cb89379380be4f27abd.css"> back to top
もっと読む もっと読む
戻る 戻る

数百円で3連休を過ごす人も。ATM停止で「みずほ難民」が続出

ATMが一切使えないからだ。

みずほ銀行のATMがこの連休中、一切使えないために「みずほ難民」が続出している。

AFP=時事

これは、同行の新システム移行に伴うもの。

すべてのATM(コンビニやほかの金融機関を含む)で7月14日(土)から17日(火)朝8時まで、みずほ銀行のキャッシュカードを使うことができないほか、インターネットサービスの利用もすべてが休止している。

お金が必要になる連休中のサービス休止。知らなかったために巻き込まれた人も少なくない。

みずほ銀行 / Via mizuhobank.co.jp

Twitter上には「支払いができない」「大ピンチ」「なんとか生き延びよう」などというコメントが相次いでいる。

なかには所持金が数百円という人もおり、「飲み行けない」「何もできない」などの声もあった。

テレビや広告を通じて「現金が必要な場合は13日までに」という呼びかけもあったが、すべてのユーザーに届いているわけではなかったようだ。

同様のサービス休止は今回が2度目。今後も7回の休止が予定されている。次回は9月8日(土)〜10日(月)朝8時まで。

また、SMBC信託銀行も7月13日〜17日までに同様にシステム移行をしており、一部サービスが休止している。

Kota Hatachiに連絡する メールアドレス:Kota.Hatachi@buzzfeed.com.

Got a confidential tip? Submit it here.