どーも、ひゃくさんです!
みなさ~ん、もうすぐ夏休みですね。夏は外に遊びに行くことももちろん楽しいですが、クーラーが効いた部屋で映画を観るってのもまた一つ楽しみですよね!
僕は今年の夏はNETFLIXづくしの夏にしようと思っています。
Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!
気づけばNETFLIXを3年も使い続けていたんです。そしてこれからも使い続けていくでしょう。今回はそんなNETFLIXの魅力を伝えていきます。
ラインナップの充実
まずNETFLIXを語る上で一番大事なのがラインナップの豊富さ。日本のドラマやアニメ、映画から海外作品まで本当に幅広いものが揃っています。
大人が楽しめるだけでなく、キッズ向けのアニメも充実しており、子育て中の主婦の方にはもってこいだと思います。人気作品を軽くまとめてみました。
海外
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
- チャーリーとチョコレート工場
- 英国王のスピーチ
- ハングオーバー
- プリズンブレイク
- ゴシップガール
- ミニオンズ
- シュレック
国内
- 海街diary
- そして父になる
- 舟を編む
- 告白
- アンフェア
- クレヨンしんちゃん
- ポケモン
- この世界の片隅に
- すべらない話
僕個人としてはアニメの充実がとても気に入ってます。夏に合わせてYoutubeで「ネトフリアニメ加速中」というCMも公開されていますのでそちらもどうぞ。
こりゃ今年の夏も楽しめそうですね!
広告
オリジナル作品の強み
そしてなんと言っても、NETFLIXはオリジナル作品が強い。動画配信サイトはNETFLIX以外にもHuluやAmazonビデオなどいろいろありますが、オリジナル作品の差は歴然でしょう。
オリジナル作品が充実しているということは、これから先も見たい作品がなくならないというメリットにつながります。ここがNETFLIXをこれからも契約していく理由につながります。
しかもそれがかなり面白い。有名なもので言うとテラスハウスや最近ではあいのりなどもNETFLIX限定で見ることができます。
他にも、フルハウスの続編であるフラーハウスや、芸人の又吉さんが書いた火花などもNETFLIXオリジナル作品としてみることができます。
ちなみに僕が一番おすすめするNETFLIXオリジナル作品は「13の理由」。
ある女子高生が謎の自殺を遂げた後、1人の同級生の元に、彼女が生前に録音した7本のカセットテープが届く。そこには、彼女が死を選んだ理由が語られていた。-NETFLIX
最近シーズン2が始まったので見始めるのには今がおすすめです。
利便性
NETFLIXは利便性もよく、テレビだけでなく、スマホやタブレット、パソコンでも見ることができます。しかも契約によっては複数のデバイスで同時に見ることが出来るので、家族に一契約で済みます。
それに加え、一部作品を除いて先にダウンロードしておけばオフラインでも視聴が可能です。なので、一度WiFi環境下でダウンロードしておけば、スマホのデータ通信量をまったく気にすることなく視聴できます。いつでも、どこでも、好きなものを見れるって最高です。
GoogleHomeやchromecastなどのIoT家電を利用すれば(実際利用している)、声だけで好きな作品をテレビに映し出したりもできるんですよ!
あの放送局よりも安い
基本的にNETFLIXやHulu、プライムビデオなどの値段はあまり変わらないのでそこの比較の話はしません。基本的にどれも安いと思っています。むしろ安すぎるってくらい。
今回は動画配信サービスに手が出ない人向けに僕の持論をお話します。N〇Kの受信料ってみなさん知ってます?二ヶ月で2520円なんです。
僕はほとんどこのチャンネルをつけていません。たまに面白そうなのもやってますが、あまり見ないものに2520円も払ってるんですよ?
ちなみにNETFLIXには3つのプランがあり、その値段がこちらです。
- ベーシックプラン:月額650円(1人が標準画質で視聴可能)
- スタンダードプラン:月額950円(同時に2人が高画質で視聴可能)
- プレミアムプラン:月額1,450円(同時に4人が高画質・超高画質で視聴可能)
一番安いプランで650円ですよ。安すぎます。ちなみに僕はスタンダードプランを利用していますがそれでも安いです。
見たいものがない放送局にお金を払い、見たいものが詰まっているNETFLIXを契約していないなんておかしな話だと思いません?ほら、少しは手が出しやすくなったでしょ?なってないかw
海外では生活の中心に
海外において若者のテレビ離れが進み、NETFLIXが生活の中心にあるという話もあります。今や、テレビやYoutubeよりもNETFLIXの時代だそうです。そんな僕も、テレビは基本ニュースや録画した一部の番組しか見ておらず、最近はもっぱらNETFLIXを見る時間が多いです。
広告の出ない質の高い作品を、時間、場所を気にすることなく視聴できるNETFLIXは、テレビ離れが進む日本でも流行の中心になるかもしれませんね。
「昨日のNETFLIX見た~?」という学校の会話当たり前になる日も近いのかもしれません。
NETFLIXはこれからさらに僕たちの生活の中心になるでしょう。オリジナル作品の強み、利便性、これからのコンテンツの充実性、それらを踏まえ3年間使い続けた僕はこれからもNETFLIXを見続けます。
最近はまたテラスハウスにはまてしまったので大変ですね。夜ふかししないように気をつけたいと思いますw
こんな記事も書いています