フランス人から見たら日本女性は不思議だ

なぜそこまで結婚にこだわるのか

フランスには、日本とは違うプレッシャーがある(写真:jaspe / PIXTA)

2017年の正月、40代の日本人女性の友達からの年賀状が届いた。彼女とは長い付き合いで、毎年フランスへ年賀状を送ってくれる。新年のあいさつの横には、何年も変わらない、悲願のメッセージが書き添えられていた。「今年こそ、結婚できますように!」。そのメッセージはますます悲しく聞こえてきた。

私は2009年まで日本の高校のフランス語教師として、日本に住んでいた経験があるが、住んでいた頃、日本では「結婚」というテーマがどれくらい重大なことか、十分に理解していた。当時、私は20代だったから、周りの日本女性の友達とお茶することがよくあったが、「結婚」が話題になることが多かったからだ。

「彼氏いるの?」「どんな人がタイプ?」「結婚は何歳までにしたい?」というのがお決まりの質問だ。私もよくされたが「これが日本文化なんだろうな」と割り切っていたので、気にせずいつも素直に答えていた。

「何歳までに結婚したい?」なんてナンセンス

フランスでは、20代の女性がコーヒーを飲みながら交す恋愛話メニューには、彼氏の有無やおのろけ話、けんかをしたといった話はあるとしても、「好きな男性のタイプ」などという、出会い系サービスの面接で聞かれるようなストレートな質問はあんまり出ない。そもそも、フランスの女子会では恋愛話のお決まりメニューが、たぶん、ない(余談だが、外国人の私から見ると、日本人の会話には決まったパターンがよくある気がする。日本人が外国人に必ず聞く「おはし使える?」「寿司好き?」といった質問のように)。そのため日本のように「結婚は何歳までにしたい?」という質問をされる確率は非常に低いのである。

もちろん「○歳までに結婚したい」とひそかに思う若いフランス人女子はいないこともない。昨年の夏に結婚したばかりのいとこの奥さんが「30歳を超える直前で結婚できてホッとした!」と満足気に話していた。

しかし、フランスの社会では、「何歳までに結婚しないと恥ずかしい」といった暗黙のルールは存在しない。何歳になっても結婚をせずに同棲を続けるカップルだって多くいる。フランスでは、結婚をしなくても、ただ単にカップルでいるというステータスが法律で認められており「Concubinage(コンクビナージュ)」と呼ばれている。これは日本でいう「内縁」や「同棲」と同じような意味だ。

次ページ「内縁以上、結婚未満」のカップルも
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAMEc7227d7fac21
    フランスにはカップル文化の息苦しさがあります。
    フランスでは、女性が週末に一人でコンサートや夜にレストランなど行くと殆ど非常識という目で見られます。フランスには女性の「おひとりさま文化」が無いのです。そういう意味でも日本の方が女性に自由があります。
    いつも男がいないとダメなフランスの方が遅れていると個人的には思います。
    up1069
    down96
    2017/1/17 08:47
  • NO NAME096a1bffec41
    日本とフランスの制度、社会状況は全く違います。
    フランスのように恵まれた育児支援がない日本では、未婚カップル又はシングルマザーがまっとうに子供を育てることは物理的に難しいです。
    また、専業主婦という仕組みも、育児支援の少なさと日本企業の就業時間の長さにより、夫婦の片方が育児家事に専念しないと社会が回らない状況から生まれました。(近年は共働きが増えていますが、結局仕事+家事育児の構図で女性側の負担が多く、苦しんでいる女性が少なくないです。男性も女性も就業時間が長く、会社を休みにくく、子を預かってくれる場所は少ない、三重苦です)

    このような社会が良いとは決して思いませんし変えるべきですが、この現実があるからこそ日本女性は婚期や結婚の有無を人生計画の一部として真剣に考える必要があるのです。
    up1045
    down105
    2017/1/17 07:54
  • NO NAME9f3c7098d2e6
    私もフランスに住むようになってこのことがよくわかります。でも、こちらでは「お一人様」はあまり歓迎されませんよね?結婚の形態は柔軟でも1人でいることへの世間の目は日本より厳しいようにも思います。
    up861
    down34
    2017/1/17 06:55
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
すごいベンチャー100

AI、宇宙、ロボット…100億円級の資金を調達するベンチャー企業が続々。大企業も投資に熱狂。次のメルカリはどこか、注目ベンチャー100社を紹介。ビジネスヒントはここにある!