日本の祭り「東京が江戸に戻る日~赤坂日枝神社 山王祭~」
2018年7月15日(日) 17時00分~17時55分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年7月15日(日)
次の放送>
最終更新日:2018年7月9日(月) 11時2分
東京の祭は規模が違う!その大きな祭を支えているのが「企業氏子」。その力は一度は無くなった八重洲の神輿も復活させる。東京ならではのお祭り事情に迫ります。
番組内容
江戸三大祭りのひとつ山王祭は、かつて将軍家の上覧を許された唯一の祭りとして「天下祭」の名で知られていました。その呼び名に相応しく、10日間に渡り盛大に催される祭事には、永田町をはじめ日本橋、八重洲など71もの町会が参加。都心を色とりどりの神輿が染め上げる様は、まさに壮観です。東京のど真ん中で2年に一度こんな祭が開かれていたのをご存知ですか。是非、ご体感ください。
出演者
- 番組ナビゲーター
- 吉村作治
- ナレーター
- 近藤サト
お知らせ
- 番組ホームページ
- https://s.mxtv.jp/variety/matsuri_sanno/
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行 ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化
人物情報
<前の放送
2018年7月15日(日)
次の放送>