Loading...

You're viewing YouTube in English (US). You can change this preference below.
You're viewing YouTube in English. You can change this preference below.

【経済討論】これでいいのか?骨太の方針[桜H30/7/14]

768 views

Loading...

Loading...

Transcript

The interactive transcript could not be loaded.

Loading...

Loading...

Rating is available when the video has been rented.
This feature is not available right now. Please try again later.
Published on Jul 14, 2018

◆経済討論-これでいいのか?骨太の方針

パネリスト:
 安藤裕(衆議院議員)
 上島嘉郎(元産経新聞社『月刊正論』編集長・ジャーナリスト)
 島倉原(経済評論家・株式会社クレディセゾン主任研究員)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 長尾たかし(衆議院議員)
 三橋貴明(経世論研究所所長)
 渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/

Comments • 19

青の時代の士AJ_Samurai・
そろそろ " 前哨戦 " はやめて、 馬渕睦夫 vs 高橋洋一 の試合をやらないと。 ゴールドマンサックスを名指しで批判する男。と、 竹中平蔵の名前が出るとやたらフォローする男。 チャンネル桜ですら 経済討論でこの2人を組まない
幸弘亀山
待ちくたびれました
Spirits Hinomalu
メンツがオールスター! すげえ楽しみ!!
YUUU A
日本の場合は日本を強くする改革や政策はやらずに 日本を弱くする政策や日本を貧乏にする改革ばっかりやってる印象
Eirfkj Ytfdr
政治を変える為には、スマートテレビを普及させて、情報を強靭化するしかありません!!! 何年たっても、これでいいのか?シリーズが続くのは、正しい情報が伝わらないからです。 いくら「日本の未来を考える勉強会」の皆様や講師の方々が頑張って発信しても、肝心のマスコミがまともに取り上げません。政治家が老若男女に情報を伝えるためにはテレビしかありません。ネットではまだ力不足です。パソコンの場合、電源を入れて、キーボードを適当に押したり、数字キーを押しても、まともな動画や情報が出てくるわけではありません。テレビは気軽にチャンネルを変えられるのが強みです。高齢者でもリモコンを使って簡単に操作できます。 しかし、テレビは時間やチャンネル数も限られていますので、すべての政党や政治家を平等に同じ時間出演させることは不可能です。ですが、それを可能にするのがスマートテレビです。ネットテレビを使えば、全政党、全国会議員、都道府県知事、県市町村議員、選挙候補者などが同時に自分専用の24時間テレビ局を持つことができるのです。 とはいえ、スマートテレビで政治番組を見ようと思っても操作が複雑であれば、意味がありません。そこで・・・重要なのがリモコンです。 現在、スマートテレビのリモコンには(YouTubeボタン)(NETFLIXボタン)(Abemaボタン)などが搭載されています。これらと同じように政治専用のリモコンを作ればいいのです。例えば(政党ボタン)(国会議員ボタン)(知事ボタン)(県議会ボタン)(市町村議会ボタン)(選挙候補者ボタン)などを搭載させるのです。 例えば(政党ボタン)を「ワンプッシュ」すれば、Abemaテレビのような画面に切り替わり、「自民党テレビ」「立憲テレビ」「公明テレビ」などを自由に選べるようにすればいい。音声機能でリモコンに「自民党テレビ」と叫んでもいい。 政党や議員、選挙候補者などが24時間自由に番組を作れるので、野党も好きなだけ「もりかけ」放送ができますが、逆に、テレビ局が取り上げない野党の「セクハラ・献金問題・金銭問題・不倫・過去の発言」などを含めた様々なスキャンダルが与党側から出てくることもあるでしょう。偏向報道の反論番組を作ることもできます。まさに平等です。スキャンダルだけで支持率を上げるのは難しくなるでしょう。政策中心でなければ選挙は戦えなくなるでしょう。 政治家と国民がスマートテレビによって、ダイレクトでつながるのです。いつでも24時間自由に放送ができ、政治と放送の平等が実現できます。反対する理由はないはずです。特定の政党や特定の議員だけのチャンネルを作るのではありません。与野党に関係なく、すべての全政党・全議員のチャンネルを作るのです。 安藤先生!是非「日本の未来を考える勉強会」で検討してください。できれば「スマートテレビを普及させて、国民と政治を(リモコンワンプッシュ)でつなげるための勉強会」などを作って、野党にも賛同者を増やしてください。これが実現できればマスコミに無視されたり、偏向報道されることが皆無になっていくでしょう。もしやったとしてもすぐに反論番組を作って放送することができ、高齢者でも簡単に視聴できるようになるのです。 勉強会を立ち上げるだけでも、かなりのインパクトがあると思います。それだけで偏向報道が減っていくかもしれません。
伊勢白山
骨太の方針は、骨粗しょう症の方針と言い直した方が良いのでは? カルシウム欠乏で、中身がスカスカ! 財務省の役人は、日本の国体を破壊したい亡霊(崇徳上皇か?)に取り憑かれ、頭の中が真っ赤に染まった最強の共産主義集団か? そう言えば、霞が関の財務省の庁舎には、日の丸がない! 代わりに、せめて赤旗を掲げて欲しい。
山下徳章
三橋さんは事件以来信用できないです。日本男児として女性に手をあげるのは、最低です。
View reply
Hide replies
mmmoroi
米国ディープステートのパシリである竹中一派と財務省・日銀・経団連・大手メディアがしゃかりきに進めている改革は、PBと消費税と移民で国民所得を破壊するための改革、言ってみれば「これだけやっても日本経済の息の根は止まらないのか。しぶとい奴だ。ようしもっとやってやる。これでもか。これでもか。」、という「これでもか改革」ばかりである。デフレが四半世紀続くのも無理はない。
誠一鈴木
経済は現実、政治は力、その間で、政権政治は悩む、視点の最大は、ベクトル
アキオ
今回の災害において、確かに現政権の財政出動公共事業規模には不満であり民主党のせいだと言い切ることはできません。 しかし当の元民主党員が現政権を「対応が遅い」だの「飲み会していた」だの難癖付けてるのを見ると、どうしても「お前らのせい(もある)だろ」と言いたくなってしまいます。 この場に財政再建派読んできて討論してほしいもんですが、、、来てくれる人居ないのかな?
Advertisement

to add this to Watch Later

Add to

Loading playlists...