今のこの時代は仕事の時間にも色々と制限があるので
自分でしてしまうのが何も気を使わなくてよいので、自分でしてしまいます
私の時代では人より仕事をするのが後々のスキルとしてかえってくるといったものでしたが
すでに古い考えになってしまっていますね
アクアFは入荷が多い(自己責任)のでしかたないのですが
明日もこんなペースでしょうね
入荷があれば足を運んでセレクトしにいくといったアクアFのやり方なら仕方ありません
よくある見せかけてだけのセレクトは絶対にしたくはないですからね
個体差が激しい生体は選びにいく
ただ最近はダイレクトな動画といった便利なものがあるので助かってるのも事実ですね
明日の入荷もその方法でですよ
今日はポリプを選ぶのに時間と労力がかなり掛かりましたね
大型魚マニアではないのですが、最近よく売れるのでかなり詳しくはなってきました
大型魚系やベタ、メダカや金魚に一般魚が最近よく売れますね。
プレコやレア魚は少し停滞気味ですね
まぁ、アクアFは専門店ではないので売れるほうにシフトするだけですが
入荷も南米便はかなり薄いのが現実ですね
まだ情報的に少しせかないですね。
あればこのブログの更新も頻繁になるんですが
今日入荷のエンドリ
2匹で¥798-
デルヘッジィ
2匹¥998-
価格もですが、なかなか良い感じですよ
キクラのメラニアエもサイズ(約10〜11センチ)の割にお買い得の¥6980-ですよ