ザ・ドキュメンタリー 「ここまで来た!がん治療最前線」
2018年7月14日(土) 18時35分~20時48分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年7月14日(土)
次の放送>
最終更新日:2018年7月9日(月) 10時34分
日本人の2人に1人が「がん」宣告される時代。乳がん・肺がん・咽頭がん・肝臓がんの手術現場で繰り広げられる医師たちの戦いにカメラが潜入!がん治療の最新事情を紹介!
番組内容
日本人の死亡原因1位。今や2人に1人が「がん」と宣告される時代。それは、もはや日本人の国民病とも言われている。今回、番組で取り上げるのは「乳がん」「肺がん」「咽頭がん」「肝臓がん」。手術現場の最前線で繰り広げられる医師たちの戦いにカメラが潜入。そこから浮き彫りになるのは…。知っているようで知らない、それぞれの「がん」の特徴。原発性なのか?転移性なのか?昔の治療法とどこがどう違うのか?最新治療はどのステージまでの「がん」に有効なのか? もしもあなたやご家族に「がん」が見つかったら…いざという時に慌てないために、今だからこそ学んでおくべき、がん治療最新情報を徹底的に紹介する。
初回放送日
2018/7/14
番組概要
日本人の誰もが記憶している“あの時"に注目!皇后美智子さまのご成婚パレードや、美空ひばりの伝説のコンサートなど、日本中を感動させた出来事の記憶を呼び覚ます!さらに、“あの時"の出来事が現在にどのようにつながり、影響を与えているのか、今を起点として振り返り、時空を超えて日本を再発見する。
番組ホームページ
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/documentary/
制作
BS朝日
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般 福祉 - 文字(字幕)
<前の放送
2018年7月14日(土)
次の放送>