【13日の金曜日】オカルト記念日とナイスの日!

○○の日シリーズ

7月13日(金)
昨日は13日の金曜日で、しかも『オカルト記念日』だったそうです。
ぜんぜん気が付かなかったけど、どうりで無意識に怖い話を見たい!聞きたい!という気持ちでいっぱいだったわけだ(とか言いながら毎日そんな気持ちです)

オカルト記念日について調べました。
なぜ7月13日がオカルト記念日なのかというと、1974年の7月13日に映画『エクソシスト』が日本で初公開された日だからだそうです。
これがオカルトブームの火附け役となったそうな。

エクソシストといえば私が小学生1年生だか2年生だか、そんな頃にテレビで見たことがあります。
エクソシストのあの有名なポーズ・・・オカルトから逸れた言い方をしてしまうと『ブリッジ』とでも言うんですかね。
いわゆる『ブリッジポーズ』でガツガツ歩いてくる(?)姿は身の毛もよだつものでした。

まだ小学生だったもので、エクソシストが人生初のグロ映画体験だったと思います。
もちろん小学生だった私にとってはグロすぎて最後まで見ることができず。
親もよくもまぁあんな映画を見せたものだと思います。

エクソシストについて調べてみると、R15指定だとか。完全にアウトですね。
どうりで耐えられなかったわけだ。
最後に見たのがそのときだったので、内容などは全く覚えていませんが
今だと平気で見られるのかなぁ。
それとも今でもまだ怖く感じるのかなぁ。
見てみたくなっちゃいました。

でも正直言うと、怖い話は大大大好きなのですが
怖い映像にはとっても強いです。

3DCGデザイナーだったので、リアルなものでもなんでも3DCGで作れてしまうということを理解しているので
映像に至っては失礼ながらすべて偽物にしか見えません。
3DCGは暗いところだとよりリアルに見せることが容易になるので
ホラー映像なんかは割と3DCG初心者でも簡単に作れてしまうんですよね。笑

3DCGデザイナーになる前は、私もホラー映像などをビクビクしながら見ていたのですが
今は全く怖くありません。
でも毎年『本当にあった怖い話』は絶対に見ますし、なんだかんだホラー映像特集とかやってたら見ちゃうし
もちろんホラー映画もホラーゲームもプレイするほどホラーが好きです。

どこかで幽霊を信じてる自分がいて、本当にあるんじゃないか、と期待しているのでしょうね。
みなさんは怖い話や幽霊などを信じているでしょうか?
または実際に体験した方もいるのでしょうか。

実際に体験した、という声は非常に貴重だと思います。
私のまわりには大人になってはっきりとした心霊体験をしたという人はおらず、あまり心霊体験など聞いたことがないので
「体験したことがある」という方の体験談をぜひ聞いてみたいです。

13日の金曜日、ジェイソンやらエクソシストやら
せっかくならホラー映画をたくさん借りて過ごしたかったなぁ。と思った一日でした。

そして7月13日はオカルト記念日だけではなく、『ナイスの日』でもあるそうです。
7・13で、ナ・イ・スにかけているんですね。
『素敵なことを見つける日』だそうですよ♪

みなさんは昨日、素敵なことは見つけたでしょうか?
私はオカルト記念日という素敵なことを見つけました(雑)

読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックや記事の購読・下の方にあるはてブ追加やSNSのフォローをお願いいたします。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

ホームページを作るなら
ホームページ作成サービス「グーペ」

コメント

:)