はじめに
ウスー♪ 頭巾(@rikei_zukin)でっす!
今回の記事は7月16日[月・祝]の12:00から7月17日の23:59まで開催されるAmazonプライムデーについてです!
年に一度開催されるAmazonプライム会員限定のお祭り!
ありとあらゆるジャンルの商品が36時間の間にババババーッ!!っと入れ替わり激しく売られていく大イベント!
どんな商品が安く売られているのか!?すべてチェックしていたい⋯⋯しかし36時間完徹はいくら元気いっぱいでも少々つらい!
だからAmazonさんは前もって一部の商品が安くなる対象だということを教えてくれる。なんて粋なんだ!
ということで今回は現時点で公開されているセール対象商品の中から(僕が買いたい物)オススメのものをベスト10形式で紹介します!
年々盛り上がりを増すAmazonプライムデー!今年も楽しくなりそう!
スポンサーリンク
第10位 グリーンハウスのビールサーバー「GH-BEERKAM-BK」
今年のアツい夏はビールサーバーと共に過ごしてぇ!!!
ビールサーバーがある夏⋯⋯最高じゃない?
普段Amazonで販売されている定価は8,030円(税込み)
過去の最安値は2018年3月24日に少しだけあった5,710円(税込み)!!!
これと同じかそれ以下の値段で売られたら間違いなく買い。5,700円でビールサーバーってヤバい。絶対欲しい
父さんへのプレゼントに買おうかな⋯⋯でも最近太ってきたしな⋯⋯
???「使えば分かるスゴイやつやん!!!」
商品名: GH-BEERKAM-BK
定価: 8,030円
過去の最安値: 5,710円
頭巾の一言: 夏って言ったらビール!欲しい!絶対に欲しい!
第9位 京都西川「洗える枕」
人生の1/3は睡眠。その1/3を共に過ごす枕さんにはこだわりたい!
枕って言ったらカバーの洗濯と天日干しぐらいしかできないですけど、洗濯できる枕はいいですねぇ!
僕が使ってる枕もうズタボロなんですけど!?安くなったら絶対買う
メッシュ加工で蒸れにくいとかいうこの夏ピッタリの仕様。おまけに首と肩の負担まで軽減って最高だな
定価は5,607円で最安値は2018年5月15日の5,374円
過去にセール対象になったこともなく、最安値と定価の差も少ないので今回は大きな値下げがあると予測!
こんなん朝まで絶対スヤスヤですやん⋯⋯
商品名: 洗える枕
定価: 5,607円
過去の最安値: 5,374円
頭巾の一言: 僕の枕、改めて見たらマジで汚くて草も生えない。普通に買い換えた方がいいな
第8位 Surface pro セット
定価18,9000円!?!?!!?!!?!
高すぎだろ!いい加減にしろ!⋯⋯といいたいところだけど何しろスペックがいい
CPUにCore i5(脳みそ5個あるつよいヤツ)メモリ8G(サクサク)HDD256GB(これは普通)と普通のノートパソコンに比べて遜色のない高性能さでこのデザイン
超薄型で持ち運びが楽とかいう次元じゃない
最安値は3月25日の15,4980円。これより安く12-13万円台になったら即買いするレベル
お絵描きしたくなるね
商品名: Surface pro セット
定価: 18,9000円
過去の最安値: 15,4980円
頭巾の一言: そういえばSurface Go発表されましたね
第7位 Anker モバイルバッテリー PowerCore Fusion 5000
ただのUSB充電器じゃない⋯⋯。こいつ、モバイルバッテリーにもなるぞ!
これ本当に便利で今すぐ買いたいレベル。USB充電器とモバイルバッテリーそれぞれを荷物に入れる必要がなくなる!
2年前、ポケモンGOリリース当初の夏を思い出します。モバイルバッテリー片手に都内の公園を歩き回った日々⋯⋯
当時の僕にこの商品の存在を知らせてあげたい。こんなアイテムがあるよ、って
定価は2,799円で最安値は2,099円(2017年12月11日)。今回のセールで1,900円台まで値下がりしたら即買!
頼む〜〜〜〜!!Amazon様〜〜!2,000円でお釣りくるようにして〜〜!
商品名: PowerCore Fusion 5000
定価: 2,799円
過去の最安値: 2,099円
頭巾の一言: 便利すぎてなぜ最初からこの形態でなかったのか不思議なレベル
第6位 パナソニック 43V型 4K液晶テレビ「TH-43EX600」
43V型バカデカ4Kテレビ〜〜〜〜〜!!!!
定価が7万円ってのも普通にすごいなって思うんですけど、なんとこの商品の最安値は62,100円(2018年5月24日)
ろ、ろくまんえんで⋯⋯43の4Kテレビが⋯⋯?信じられない
過去に何回かタイムセール対象商品になっている時の値段は72,900円
今回のプライムデーでは6万円台まで下がることを期待!
商品名: TH-43EX600
定価: 73,256円
過去の最安値: 62,100円
頭巾の一言: テレビ持ってないから、6万円まで落ちたら買いたいな
第5位 アイロボット ルンバ
面倒くさい掃除、全部こいつに任せた〜〜〜〜い!!!
初期モデルよりもかなり発達したルンバくん
掃除が終わったりバッテリーが少なくなったら自動で電源に戻るって優秀だよね
定価は4,3070円で最安値は2018年4月27日の33,109円。今回のセールで2万円台になったら即買い!
商品名: アイロボット ルンバ
定価: 43,070円
過去の最安値: 33,109円
頭巾の一言: 現実的には3,5000円くらいになりそう
第4位 Kindle Paperwhite
ほ、欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
実際に触ってみるとその自然な発光に驚く。小説・漫画は全部これで管理して読みたい⋯⋯
いつも買おう買おうと思って結局買う機会を逃してるKindle。定価は13,280円で最安値は9,580円!
キャンペーン情報なしモデルが9,000円台になったら即買うレベル。Prime Readingとかいう破格サービスの真価はKindleを手にして初めて発揮されるのだ!
商品名: Kindle Paperwhite
定価: 13,280円
過去の最安値: 9,580円
頭巾の一言: iPadで電子書籍読むの正直めっちゃ疲れるからKindleデビューしたい⋯⋯!
第3位 Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB
コスパが良すぎるんだよ!!!(怒
まず定価が安い。5,980円!
microSDカードを使えるから容量は気にしなくていいし、タブレットとして必要な機能は十分に揃ってる
これを3,480円(最安値)で買うことができた時があったというんだから驚き
今回のセールではどこまで買いやすくなるんだろう?
商品名: Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB
定価: 5,980円
過去の最安値: 3,480円
頭巾の一言: 3,000円台で売ってくれ!頼む!Amazon!
第2位 Echo Dot
ほ、欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
アレクサー!アレクサー!アレクサァー!!
ただのスピーカーじゃなくてAWAとかradikoも聴こえるのが偉い
本の読み上げ、天気予報、目覚まし時計などなどいろんな機能がてんこ盛り
定価が5,980円ってのも安いと思うけどなんと最安値は3,240円。今回のセールで3,000円台になったら即買うレベル!
商品名: Echo Dot
定価: 5,980円
過去の最安値: 3,240円
頭巾の一言: これからはアレクサの子守唄で寝るんだ
第1位 Happy Belly 北海道産 無洗米
はい米ー!!!!!!米米米米米米!!!
結局のところ買って損しない万人にオススメできる商品って言ったらお米ですよ
店舗で買って家まで持ち帰るの大変だし、お米はAmazonで買うのが1番!
ちなみにこれは無洗米。一度無洗米使い始めると普通のお米に戻れなくなりません?僕はそうです
5kgで定価が2,680円と結構いい値段がする一方で過去のタイムセールでは2,144円になったことも(最安値は1,980円)
プライムデー当日に他の商品をチェックしてどうも微妙だった時は米を買おう!お米は美味しいから⋯⋯
商品名: Happy Belly 北海道産 無洗米
定価: 2,680円
過去の最安値: 1,980円
頭巾の一言: 結局お米が1番ってことですわ
まとめ
7月16日[月・祝]12:00-7月17日23:59に予定されてるAmazonプライムデーのオススメ商品はこんな感じ!
第1位 Happy Belly 北海道産 無洗米
第2位 Echo Dot
第3位 Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB
第4位 Kindle Paperwhite
第5位 アイロボット ルンバ
第6位 パナソニック 43V型 4K液晶テレビ「TH-43EX600」
第7位 Anker モバイルバッテリー PowerCore Fusion 5000
第8位 Surface pro セット
第9位 京都西川「洗える枕」
第10位 グリーンハウスのビールサーバー
それぞれ最安値とセール価格を比較して、買い時を見極めたうえで買いましょう!
おわりに
とはいったものの欲しくなったら結構その場で買ってしまうのが人の性
安くなったから買おう!と思った商品に「もっと早く買っとけば良かった」って後で後悔することたまにありますよね
なので本当に欲しい!と思った時が最高の買い時なのかもしれません
とりあえず僕が今一番注目してるのは枕とアレクサですね。枕9位にしちゃいましたけど