福岡発「無料タクシー」の意外と堅実な稼ぎ方

23歳、クリエイター社長の夢に資金も集まる

若き経営者が革命を起こそうとしている(写真:Tomwang112)

あるベンチャー企業がタクシー業界の常識をイチから変えようとしている。米ウーバー(Uber)やリフト(Lyft)のようなライドシェア(相乗り)サービスではない。広告の力で運賃を無料にしてしまおうという、「無料タクシー」だ。いったいどんなサービスなのか。

配車サービス「ノモック(nommoc)」は、車内にあるスクリーンでさまざまな広告を見ることにより、無料で移動できる。アプリで事前登録をし、乗降車地点を指定すれば、ノモックのラッピングカーが迎えにくるという。2019年3月に福岡で行われる実証実験に向け、現在準備中だ。

たった4分半で5000万円を調達

2022年には都内で2000台、2023年には売上高67億円のサービスに展開していくという。今年5月に株式投資型クラウドファンディングで資金調達を募ると、目標額の5000万円をたった4分半で達成し注目を集めた。

『週刊東洋経済』は7月9日発売号(7月14日号)で「ビジネスヒントはここにある!すごいベンチャー100」を特集。注目のベンチャー企業100社を総まくりで紹介するほか、活況に沸くベンチャー界の最新の動向を伝えている。

ノモックを立ち上げたのは、現在23歳の映像クリエイター・吉田拓巳氏だ。吉田氏は福岡県出身で、12歳の頃からビジュアルジョッキー(ライブなどで映像演出を手掛ける職業)として活躍。大型のイベントや音楽フェスで展開する広告の制作チームを率いてきた。高単価で、より高い広告効果を生むにはどうしたらいいかを考える中で、吉田氏がたどり着いた答えは意外にも、「移動中の車内」だった。

吉田拓巳氏は「移動中の車内」に目をつけた(記者撮影)

「正直、タクシー業界に特段関心があるわけではなかった。1人でいる空間で、乗り降りする場所のデータがあることは、広告を打つ媒体として最適。飛行機のディスプレーや、トイレの個室などでもいいと思っている」(吉田氏)

たとえば同じ20代女性でも、銀座によく行く人と下北沢に住んでいる人では、好きなファッションや商品の嗜好は違う。ノモックの場合は、利用者が事前にアプリをダウンロードして、性別・年代・関心事項などを登録する。さらに無料タクシーに乗った場所や行き先、時間帯に合わせて細かく利用者の興味関心を推測することで、より成果につながる高単価な広告を流せる。

次ページドライバーからも支持を得ている
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAMEaebcfaa106d5
    >いいアイデアですが「無料」に魅力を感じて集まる人に対し広告を流しても、購買につながらないのでは?

    いやいや。繋がるでしょ。

    例えば東京から新宿に行くとして、車内でラーメン屋とか寿司屋とかの広告が出たら、「浮いた分ここに行こう」という気持ちになるでしょ。
    洋服だったり家電だったり。

    無料に飢えたケチな人が群がるというのは極端な想像なのでは?

    個人的には今まで行かない様な場所に気軽に行けて、浮いた分でランチや買い物を楽しめるチャンスだなと非常に魅力的に感じる。
    up6
    down2
    2018/7/13 13:35
  • NO NAME4668d8191391
    最近バス車内とかで広告流れてるけどどこまで効果があるか疑問
    up5
    down1
    2018/7/13 12:54
  • NO NAME277026643018
    運転手側にも運賃未払いトラブルや料金精算の手間がなくなり、車内に現金がないことで強盗被害も減らせるなどメリットあるのでは。
    up3
    down0
    2018/7/13 13:45
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
三越伊勢丹の海外店舗<br>公的資金の引き揚げの内幕

三越伊勢丹HDの「伊勢丹 ザ・ジャパン・ストア」をめぐって、あきれた内実が判明。この店舗には官民ファンド「クールジャパン機構」も出資。公的資金の使途として適正だったのか?