サクラサク〜Simple Lifeに憧れて〜

えがお咲く、すごしやすいくらしづくりの覚書

トイレのしつこいニオイと汚れ…タンクが原因かも?!タンク内掃除をエコ洗剤で。

20180712220919

 

こんにちは!sakuです。ご訪問ありがとうございます☆

 

今回はトイレのお掃除についてです。

最近、掃除してるはずなのになんか臭うので原因を追求してみました。

 

 

トイレが汚れやすい、臭いが残りやすい原因はタンクかも?!

 

スポンサーリンク

普段のトイレ掃除は使い捨てタイプ

まずは簡単に我が家のトイレ掃除についてお話を。

お掃除グッズは主に4点です。

使い捨てトイレブラシ

無印良品の柄つきスポンジの柄で挟んで使っています。

lohaco.jp


使用後はトイレの管の途中にあるネジに引っ掛ければ省スペースで目立たず収納できます◎

 

まめピカ

息子のトイトレから導入しているまめピカ。

自分が入るときはまめピカで軽く掃除してから出るようにしています。

名前の通り、まめにピカっと♪

 

流せるトイレシート

まめピカより広範囲に掃除するときはシートを使っています。

厚手であちこち拭けるので重宝します。

 

塩素系トイレクリーナー

ふち裏掃除はこれに限ります。

あまり塩素系は使いたくないのですが、ノロウイルスなどの胃腸炎に罹った場合、アルコールでは除菌できないのもあり、トイレにも1本塩素系は置いています。

 

これらを駆使してこまめに掃除をしているつもりです。

 

トイレタンク内の掃除の大切さに気づく

しかし最近、掃除してるのに汚れやすいんです(便器内)。前はこんなことなかったような。。。

臭いもしやすくて…5歳息子が粗相してそのままか?!って疑ってしまうことも^^;

 

濡れ衣〜

そこでふと気づく。

タンク内が汚れているのでは?!

 

トイレタンク内は水が溜まってるし流れるからキレイだと思ったら大間違い。

逆に水が常に存在しているので水垢や黒カビの温床(((≧ω≦;)))

 

盲点でした。。。見落としておりました。。。

 

思い返せば、それまでは手洗い用排水口にトイレマジックリンの置き型を置いていたんです。

これは便器内の掃除を楽にさせるために置いていたけれど、今思えばタンク内の掃除もしてくれてたってことね!気づかなかった。。。

 

最近は子供が手を洗うときにそれが邪魔だったり、遊んでしまうので撤去してしまったんですよね。。

それが仇となったようです。。。

 

というわけで、タンク内の掃除をしてみました!

 

トイレタンク内の掃除をしてみました

今回ご紹介するのは簡易的なお掃除のしかたです。

がっつりやろうとすると、止水栓をいじったりしてタンク内を空にする必要があるのですが、私は今回そこまでの勇気は出なかったため洗浄剤を使用しました。

(止水栓をいじるのをビビる小心者というだけ。。。)

 

タンクの蓋を洗う

まずは手洗い受けにもなっているタンクの蓋を開けてみないと始まらない!

恐る恐る重いフタを上げてみると・・・

 

うーわーーーーーーー!!!

これはさすがに写真自粛!ってくらい汚れておりました。

黒ずみ(カビ)だったり、水が濁っていたり。。。ショック。。。

 

気を取り直してフタからお掃除しました。

 

お風呂場へ持っていき、中性洗剤を吹きかけて、古ハブラシやメラミンスポンジを使って洗いました。

頑固な水垢には茂木和哉を使用して丸めたサランラップで擦ったらキレイになりました◎

 

タンク内は専用の洗浄剤を使う

タンク内のお掃除は、水が浸かっていないところの汚れは中性洗剤を吹きかけて古ハブラシでゴシゴシしました。

黒ずみのところはカビキラーを吹きかけたいくらいでしたが、強い洗剤を使うのはやめておいて、落ちるところまで中性洗剤で擦り洗いしました。

 

洗浄剤は今回こちらを使用しました▼

20180712220257

【トイレ用洗剤】ecofriend+α トイレタンクのお掃除粉

 

塩素系ではないのでタンク内を傷めることなく安心・安全で簡単にお掃除できそうな感じがしたので選んでみました。

 

【成分】

  • 界面活性剤〔純石けん分(脂肪酸ナトリウム)〕
  • 酸化剤(過炭酸)
  • アルカリ剤(炭酸塩、けい酸塩)
  • 水軟化剤(ニトリロ三酢酸塩)

酸素系パワーで洗浄・除菌といった感じです。

 

使用方法

排水後すぐ給水中に流水口から洗浄剤を入れて2時間以上放置します。長ければ長いほど効果が出るようです。

20180712220250

 

よし!就寝前に投入しよう!と思ったのですが、ここで問題点が!

洗浄剤は顆粒なのですが、流水口から入れるとなると、我が家のフタには金網がついている!!!

これでは洗浄剤が通らずに入っていかないのではないか・・・。

仕方がないので、蓋を少しずらした隙間から投入することに。

全部外すと水が出てきてしまうのでね^^;

 

今回は初めての使用だったので、1度に2包投入しました。

初回にガツンと落ちてくれればいいなという願いを込めて。

 

使用後:感想

翌日いつも通り排水をしました。(たしか息子が一番トイレだったかな)

即効性があるかは分からないのですが、こっそりタンク内の様子をうかがってみると、水がキレイになっていました!!

つまり、タンク内の汚れが落ちているということかな?

 

その後1週間様子を見てみましたが、便器内が黒ずんでしまいやすいというのは軽減されて、ニオイも以前よりは気にならなくなったような気がします。

 

洗浄剤は1週間に1度使用することを推奨されているので、ひとまずは毎週洗浄剤を投入して使い切ってみます。

 

これで改善されたら、また置き型洗浄剤を使用したいと思います。

我が家の場合フタをずらして投入というのがヒヤヒヤしてちょっと億劫なので、できれば普段は楽に済む置き型で様子をみたい。。。

ブルーレットにも黒ずみ対策タイプがありますね☆

 

おわりに

ニオイの原因は様々かと思います。

私の場合は、壁のクロスを念入りに掃除してみたり、便器と床の隙間を塩素系クリーナーで湿布掃除してみたのですが、タンク内というのを見落としていました。

もし同じように、なんだかトイレが臭うと感じたら一度フタを開けて見てみてください(>_<)

タンクレスのトイレってどうなってるんですかね?素朴な疑問

 

今回は以上です♪

 

洗浄剤はamazon以外でも購入可能です◎

 

前回の記事はこちら▼ 

www.sacoo1a.com

 

ご覧いただきありがとうございました☆