ホットエントリー入りで18,236PV/日になった過疎ブログのその後について

シェアする

「バズる」が及ぼすブログへの影響

自身の投稿した記事でバズを経験しました。2018年6月27日に投降した、こちらの記事。
IT業界で生活していくために現実的に考えなければならい事
IT業界の現実を見つめ足元を固める IT業界を生業としている人がその市場を見た時に、何を目指すのが良いのか? 考える事ありませんか? ...
自信として初めてバズを経験してしました。
多分炎上したと思われます。はてブのコメントは怖くて見てません((((;゚Д゚))))
さて、この記事ですがホッテントリー入りを果たし、ぐんぐんPVが上がっていって、見たこともない数値18,236PV/日を記録しました。
この時の正直な感想。
やばい・・・めっちゃ自己紹介見られてる!!
これ書いたのどんなやつなんだよ?って言わんばかりに自己紹介見られまくりです。
さて、こんな小市民的ブログではありますが、ホッテントリー入り前と後でどんなアクセス数にどの様な変化があったか!をまとめてみたいと思います。
さて、この記事ですがこれを書いている時点で551はてなブックマーク、Facebookにも34いいね!ついております。跳ねましたねぇ。いやはや。
ホッテントリー入りする事がブログに与える影響を知るには、この弱小ブログは最適なんじゃないかと思うんですよ。本当に一般人の一般人による一般人のブログ・・・いやチラ裏。以下、このブログのチラ裏っぷり。
  • 弱小個人主幹雑多ブログ
  • SEO対策前
  • 非有名人
  • ブログ解説から2年くらいほぼ放置
どうです?よくあるブログの姿じゃないでしょうか?
では、実際にどうなったかを見ていきます。
スポンサーリンク
写真素材のピクスタ

バズ前まで

放置とは言っても、ここ最近はかなり頑張って更新をしてました。まぁ好き勝手書いてただけですけどね(笑)
4月中旬ごろから毎日更新を心がけて、最低でも1記事は更新する様にしてましたからね。よくブログ運営のコツとか本とかに、「とにかく最初はアクセス数を気にせず3カ月間毎日更新する事を考えろ」と書かれていて、そうすれば自然と結果は出てくるみたいな。いやぁなかなか地道な成果が出てました。
平均PV
毎日更新前 16PV
毎日更新後 34PV
数値は地味ですよね。過疎っぷりが伺えます。でも地味ですが平均PVは倍以上違うと言うのを見ると成果は上がっていたんです。世の中の人が言っている、「まず毎日更新する様になってからだ」は正解です。ただそれだけで、「1ヶ月で10万PV」とか「半年後に100万PV」とかは煽りすぎだと思いまーす。

バズ当日

さてバズ当日です。まぁ、バズった記事は賛否両論凄いだろうなぁと言うのはわかっていました。エンジニアの逆鱗に触れてますからね。しかし、琴線でもある訳です。この件についてはまた別の機会に(笑)
さてさて、と言う訳でこれは賛否両論が極端に分かれる記事で、もしかしたら荒れるかもなぁとおもっていたんですが、なにせ過疎ブログ。その可能性も低いし、とにもかくにも持論としては発信してみたいと内容だったんので公開してしまいました(笑)
公開時にTwitterとGoogle+には自動的に共有される様になっているので、ある程度記事のシェアはされています。なので、公開後に反響がない事はなく、新規で投稿すれば毎回ポツポツとアクセスはあるんですね。
この日は早朝に起きてから最後の仕上げをして公開。公開してから出勤の為に一旦シャワーを呑気に浴びたんですね。シャワーを浴びて髪を乾かしてセットしてからなんで、公開後20分くらいですかね。Googleアナリティクスのページビューをみたら、ギューンと伸びている。
うおっ!と思ってリアルタイムをみたら、現在閲覧中の人数がこのブログで見たこともない数値になってました。この時はうわーすごい!と思っていたのを覚えています。なんでこんなにアクセスが集まっているのか?と思って調べてみたら「はてブ」が多く集まっている状態。「テクノロジー」の新着に乗った模様でそれが影響していたようです。
そして、出社して昼休みにスマホでGoogleアナリティクスを確認したときに戦慄が走りました。
2,800PV/時!?
え?何が起きてんの?リアルタイムは100人を超えてます。
やばいやばいやばいやばい!!!
この数値は脅威でしたね。1日50PV行ったら喜んでいたブログですよ?
炎上ってこうなるんだ
本当にそう思いました。いやぁ・・・怖い。
はてなブックマーク数を調べて色々とみたら「ホットエントリー」に上がっていました。
これだ・・・ホットエントリー入りして爆発したんだ
恐るべしホットエントリーの威力でした。
そしてこの日、18,236PVを達成した訳です。

さて、お楽しみのバズ後を語ろうか

さて、ここから18,236PV/日を計測した翌日以降の話です。過疎ブログがバズった後、どうな風になっていくのか?
まずはPVの経過です。
経過日数 PV
1日 4,450
2日 615
3日 301
4日 200
5日 223
6日 163
7日 178
8日 168
9日  92
10日 200
11日 182
12日 172
13日 149
14日 104
ホッテントリーの嵐が過ぎ去ると急激にPV数が落ちているのがわかりますが2週間経過しても、ホットエントリー前より高いPVを維持できているのがわかります。

PVの底上げの効果がある

14日経過して、18,236PVに比べたらすごい勢いでPVが落ちてきていますが、バズる前よりも高いPVをキープできています。PVが底上げされたと見ていいと思います。
なぜ、底上げされるのか?その理由を考えて見ました。

SEO効果があった?

はてなブックマークはSEO効果があると言われています。はてなブックマークからのリンクが増えた事で、SEO効果が上がったのでしょうか?
サーチコンソールを見ると、目に見えて大きな変化は無いようです。やはり1つの記事がバズったぐらいで、被リンクSEO的に大きな影響があると言うものでは無いみたいですね。
SEOに銀の弾丸は無いんだなぁと思います。地道な活動で地道な効果を積み上げていくのが、一番の近道なんですね。

露出が増えた

目に見える効果がとしてあげられるのがこちらです。「露出が増えた」です。
ホットエントリーに掲載されたことにより、色々なニュースサイトやまとめ系サイトに掲載されました。またTwitterやFacebookでシェアされた事で記事自体の露出がすごい増えています。ここからの流入が大きくPVを底上げに貢献していると思っています。
実際にホットエントリーになった記事のPVは以前と高いままです。現時点でも全体のPVの25%ほどを稼いでいます。
ただし、露出も時間の経過とともに下がっていきます。なので長期的な底上げにはならないと思っています。単発的にブログの流入が増えることによって、ブログの認知度が上がった事で次の結果をもたらし、最終的にはPVの底上げにつながったと考えています。

リピーターが増えた

露出が増えて流入するユーザーが増えた事で認知度が上がりました。その結果として、このブログのリピーターが増えています。これがPV底上げの最も大きな要因だと思っています。リピーターが増えたことにより安定したPVに繋がっている事が考えられます。固定客を掴めた事が、ホットエントリー入りの大きな結果となって出ていると思っています。

何にしても流入経路を太くする事が大切なんですね

今回改めて分かったのが、ホットエントリー入りする事でブログの露出が増え、ブログに爆発的な流入が発生しました。そしてブログにリピーターが増え、PVのバズ前に比べるとPVが底上げされたという結果が得られました。
バズで突発的な流入が増えた事が今回の結果につながっていますが、バズは突発的で単発です。流入経路としては爆発的に増えますが継続的ではないです。
ブログのPVをさらに上げようとした時、そして安定させようとした時、流入経路を太く保っておくことが重要であると、今回のバズを経験して実体験する事ができました。
SEO対策をしっかりとして常に検索エンジンからの流入を安定させる事でブログのリピータを増やしていくことが重要なんですね。そして、リピーターを増やすためにはコンテンツの充実度も大切という事で、やはり日々地道な更新を重ねて内容を充実させておかないとなんですね。
バズは経験してわかった最終的な教訓としては、地道な活動こそが最も近道である!という事でした。
という事で、これからも地味にがんばりまーす。下手な鉄砲数打ちゃ当たるです!!
:)