1.5M ratings
277k ratings

See, that’s what the app is perfect for.

Sounds perfect Wahhhh, I don’t wanna

ガルパン生コメンタリーを覚えている限り書き出してみた

5/6にバルト9で行われたガルパンの生コメンタリーを覚えている限り書き出してみました。
もちろん録音したわけでも無く、記憶を頼りになので実際の内容や順番と違ってる箇所は多々あると思います。間違っている点など指摘してくだされば、心得違いをしておりました!と言いながら直します。(twitter:@nat_gar)
自分用が後で見て思い出せればいいやくらいの気持ちで書いたものなので、見づらい面白さが伝わらない文章なのはご了承ください。


ちなみに、ちゃんとしたところから出てるレポートなど↓

『ガルパン』ミリタリー生コメンタリー上映会で判明したこととは? 笑いと驚きの連続だった2時間をレポート http://dengekionline.com/elem/000/001/269/1269247/

制作裏話も!? アニメ「ガールズ&パンツァー 劇場版」ミリタリー生コメンタリー付き上映会イベントレポ http://blog.getchu.com/archives/52137412.html

ガルパン劇場版ミリタリー生コメンタリー付き上映会開催!どこを切ってもネタの宝庫に観客爆笑止まず【前編】 | Edge Line ( エッジライン ) http://edgeline.tokyo/wp/2016/05/07/%e3%82%ac%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%b3%e5%8a%87%e5%a0%b4%e7%89%88%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%bc%e7%94%9f%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%bc%e4%bb%98%e3%81%8d%e4%b8%8a/


以下駄文



・3分ちょっとの紹介
ここからか
キャラはだいぶ前からできていた
プレスコで作ってた(演出ではなく納期的な意味で
3分意外と長い

・ゴルフ場
茶柱の格言はイギリスにある
紅茶はそんな茶柱立たない
最初の継続のやつは、これはなんだ。何色だ。と聞かれたが知るかという感じだった。(白黒写真しかない)
フィンランド人はめんどくさいこと言うんですよ。フィンランドの神話でも神と神が戦うとき詩で戦う国ですからね。歌合戦かよ。
ゴルフ場はタイガー・ウッズ来たくらい由緒有るところ
あのバンカーも有名。中から見ると崖かと思うくらいくぼんでる。チャーチルくらいじゃないと出れない(ロケハン時は整備中で水島監督だけ入った
やたらと生えてるきのこ(P虎のアップとかのところで生えてる
監督の日本戦車びいき。97式とかどこで走ってるの見れるか。タイとか?中国とか?
使わさせて(壊させてください)と支配人に行ったらは?という顔された。
見学会は280人位来た(仕事大丈夫か
運転手付きの高級車が止まる駐車場に集まる痛車

・大洗
戦車が通れるようにかなり大きな大洗になってる
分断作戦のところは川。大勘荘のところ辺りまで昔は海だった。商店街とか水着で歩きまわってたりしてた。
IS2にウサギさんやられるところは、一年生の成長のために必要なシーンだから入れた(オマージュ元があったが失念)
市役所前もかなり物理的に伸ばしてる
市長に壊していいか確認したら一瞬ためらった
マリンタワーは壊すの流石に自主的に手を出さなかった
市役所前はちゃんと日本戦車で固まってる
まいわいのエスカレーターはくだるとき警報音なってる。あの福田車のサイズはおかしい
マチルダ撃破のところは冷却器(?失念)狙ったから撃破出来た
大洗ビーチはムカつくレベルで広い。
クラーラに追いかけられてることろであんこう吊るしてある
カチューシャがノンナに手信号出してる
ダージリンはソウルネームだから、10代目ダージリンとかそういうの
KV2のわかめは3D。吹っ飛ぶ。
足元が濡れてるから余計に倒れやすかった
水族館駐車場の上がる時もチャーチルは有利。チャーチル登ったところは柵壊れてるから登りやすい。日本戦車の馬力じゃ無理。
ローズヒップジャンプ:「戦車は飛ぶもの」
クリスティー式はクルセイダーとT28とBT-42
聖グロ1の俊足。※比べるのはチャーチルとマチルダ

・中間パート
「女湯みせてください」(営業前に行きました
アリクイさんは温泉よりガチャ(World of SPGのやつ
なんでサウナに継続がいないんだ!
彼女たちのモチベーションは学校を守ることだろうということでああなった
風紀委員ののこり97人はどこへ?→ひとり見たら33人いると思え
打ち上げの時、一人一言いう時があって佳利奈の中の人のは「ニー」だった
C5Mのサンダースゴロは監修の二宮さんがつくった
C5M作画ですごく頑張ってる
重さは10t余裕だけど燃料足りないから佐世保までは無理→空中給油機使ってるんですよ
船が去るシーンの持ち物もこだわってる(奥に自動車部の工具キットの棚が
バスにも監修がはいってる
リアルシーサイドホテルがブルーシートをかけたけど、風が強い時がありそのおかげで窓ガラスが割れた(のを防いだ?)
劇場版は料理するシーンはあっても食べるシーンがない。食べてる余裕が無い
秋山殿がスープませてるシーンのお玉の動きから少し遅れて回り出す具材の作画のこだわりよう。
寝てるシーンの枕元の雑誌にはマチルダ(?)の表記が
C5M到着に喜んでみんなかけ出すシーンはカット袋じゃなくてカット箱のレベルでかなり労力割いてた
C5Mが戦車下ろすのあれは無理。下ろすと急に重さ変わったりで超高度なテクニックが必要だった
タイヤ出てるのは低空滑空というので自動的に出た(?)のもあるし万が一地面ついても大丈夫なように→でもあそこで地面ついたら陸橋にいる子たち終わっちゃうね
脳筋はバレーやってるね
カバさんチームのやってるボードゲームのコマはGC。あとで、コマの配置を変えやすいように
風紀委員をヤンキー座りさせたかった監督
作中で一番進化したのはP虎。電気系統は70年代にすごく発展したからね。
3番目の看板の話ししてたけど忘れた
ボコミュージアムもどこかに本物あるから探してみてね
従業員不在の不気味さがあるよね。→ショーをやってる4人しかいないのでは?
ショーの敵3人も何かに似てるものが。耳と鈴つけて…
麻子は売店で目覚まし時計見てる
役人の悪い顔の所も何かのパク…オマージュ
連盟の理事長の部屋。「フランスだから印象派な絵なんでしょうね」
理事長と役人のフィギュア欲しいね
ウサギさんがいる公園で監督と杉山Pが楽しそうに滑り台滑ってる写真ある
みほとまほのクソダサい私服
みほの部屋の魔砲少女パンツァーパンツァー
スッと過去に戻す演出うまいですね。
2号は自家用車。あの敷地一帯西住の土地だから年齢いってなくても運転可。駅も自分の土地に引いたんでしょうね(すっとぼけ
言われて気づきましたがはずれにははずれと書いてないですよね。
しほの部屋も小ネタ満載
会長帰還シーンでのパイプ椅子の作画やった人はひと夏の思い出になるレベルでずっと描いてた→それこそCGにすればよかったのではと
キュウリ食べてる風紀委員は河童だよね
風紀委員のグレ具合を見せるために眉毛をつなげたい監督と美少女アニメなんですからやめてくださいというアクタス。結局少しつながってる。
選抜の練習シーン:杉山P「シャーマンかっこいい」(選抜の白と赤の車体はシャーマン?)
さんふらわぁには戦車載せれるのか?→自衛隊も輸送に使ってるしたぶん。。。日本戦車なら余裕でしょ
ウサギさんが見てる映画の時に「この映画凄くて、これシャーマンに見えるけど(ここで打ち切られる)」
ダー様の暗号は出版社に許可もらったけど、多分映画の内容説明したこと担当者わかってないと思う

大学選抜戦
制服の似合わない各校面々(そういうお店的な)
カチューシャの時、ここではまだ袖見せてないんですよねからの袖か見えてカワイイ〜
吉川さん「3人も入るわけがない」
ここダー様ガチギレしてますね…→心得違いをしてましたってどこででも使えないか?使えませんね
役人たちが乗ってるのは富士演習場でおなじみのあれですね。
エニグマ…パスタを作る機械かな?
チャーフィーを各中隊に偵察機に使ってるの解ってるなって感じですね。
上空からの一本回しのシーンのスペック違いが横一列になる練度の高さ、cv33だけいない、マチルダが2両あってなぜお前がここにいるんだと言われてた(リテイク案件)
戦略については、パンツァータクティクスを読み直してちゃんと作りました
Twitterでの小隊レベルに大隊長スキルの人がごろっといたから大洗有利の考察、あれ良かったですね
チャーフィーが止まって偵察してるシーンで、チャーフィーの砲がもともと高角砲だったことがよくわかる書き方してる(?)(記憶曖昧)
杉山P「あのダサさがいいんですよ」
同軸機銃で場所探ってから撃ってるんですよね。同軸機銃の別名言ってたけど忘れた
玉田車突撃して倒れてるけど白旗上がってないんですよね。
シャーマンがやられない弾の当たり方してるんですよね。
パンターが2両ともやられた所で、監督やっぱりパンター嫌いなんですかねぇ!
戦車の数が減らなくて脚本の吉田先生が1回投げかけた。30-30でやると決めてから始めたはいいが1分に一両でも30-30だから60分かかる。。。
山から下り煙の中を一人称で走っていくシーン、この辺の表現すごいですねぇ
ロシア映画で見たようなシーンを凝縮して見れる点ではすごくいいシーン。
ロシア映画は1.3倍速で見てちょうどいい→いや2倍くらいでしょ
上坂さんが映画の帯書いてて眠たくならなければみたいなこと書いてた
KV2の中の資料なんてほとんどないから貴重。装填の仕方なんてもってのほか。
銀河が2機飛んでるんですね。○○(偵察機名失念)の方が良かったのでは?→そう思いましたが監督のこだわりで銀河になりました。
アリサをあおるシーンのウサギのエンブレムは、あえて見えるように監督入れてるよね。シリアスなシーンのところにすっとギャグシーンを入れてくるの水島監督うまいよね。
さっきのロシアのシーンも一見泣けるシーンだけど、水島監督が見たようなシーンを焼き増しして見せているだけと考えると実はギャグのシーンだったんだなというとらえ方ができるよね。
CV33が前の方で跳ねる演技してるのいいよね
どんぐり小隊が見つかって撃たれる一連の流れのカットが特撮っぽいよね
カールのシーンの場所は北海道の秘境で誰もいかないような場所。線路もそのためひいたらしいけど使われず。もうすぐ水貼り始めるよ
カールの薬莢の円盤は打った数だけちゃんと転がってる。
今度はローズヒップが跳ねてる。
BT42は撃ったら80cm(?)だか砲身が後退するから、中の二人はしっかりよけないといけない。
アキはどう考えても2人必要。
監督が思いついたと持ってきた案だけど、CV33は逆になって履帯回してるけど本当はラジエーターの液が回らないから無理。

坂をみんなで降りるシーンも個性出てますね。CV33ができたからとローズヒップも飛び出してますね。。。
来ました監督の夢の遊園地。
双眼鏡の資料も大変だった。アンチョビが使ってるのは、望遠鏡を二つくっつけたもの。
アンチョビCGなのはあたり用のCGできがよかったからそのまま採用。
沙織が情報整理してるシーン:戦闘に直接関係ない沙織をどう使う(成長しているところ見せる?)か悩んでああいう風にした
珍しく紅茶を飲むオレンジペコとちょっとイライラしてる桃
ロケハンのときはずっと富士山のところに登ってた。
待機してるシーンでは止まってるローズヒップ
西裏門の福田の進言シーン:玉田車だけ転倒したから汚れてる
ちゃんと砲塔と車体の間狙えてるから、突撃しなければ実は知波単は練度高い
T28入場シーン:街頭が撃たれて飛んでる
T28に01と書かれてるということは2両目が本当はある。史実でも2両だったし。設計完了していれば良いんでしたっけ?
イギリスにしてはセンチュリオンだけ突然変異的にすごいもの生まれたよね(割としつこく)→岡部さん(?)「いくらイギリス軍でもあれだけ失敗したら学ぶでしょ!」
カチューシャ「4両しかいないわね」???「4ちゃい」
観覧車作戦:どこかで見たことある光景。砲塔2つのリーじゃないとこの作戦できませんでしたからね。
機関車トータス
みんなで走ってバラけていくシーンでしっかり追い抜かされたて遅れてるチャーチル
カバさんのマカロニ作戦の裏の自動販売機古すぎるだろ
ウエスタンセットのシーンで流れてるBGM:絶対昔の西部劇の曲を浜口さんに聞かせてこんな感じにとオーダーしたでしょ
迷路のシーンは本当はボカージュの予定だった。入り口の看板もそうなってる。
アヒルチームのラーテでの戦い:だだ広い滑り台に手すりがない・・・。福田車がブロックしてるシーン「ここにも3しゃいが」
アリスが歌ったところ:中の人が歌い終わったらゼーゼーなってた
センチュリオンのアヒル撃破:センチュリオンの乗員練度がすごすぎる。戦闘開始の時に映ってたあのメガネの娘がこれやってるのか
T28撃破時:ダージリンの17ポンド砲さんの言い方、あなたが使ってる砲は私たちの砲なのよっていう言い方だよね。この倒し方は自分(鈴木さん?)が昔書いた小説の方法を流用しました。
バミューダアタック宣言:とうとうキャラじゃなくマーク、もとい戦車が喋り始めた
ジェットコースター:ペパロニの運転技術がすさまじい。チャーフィーはあれで走れるのか・・・。機銃で打ってるあいだに他のにやられるって○○のオマージュだよね。
やられるリー:丸山ちゃんが満足そうな顔してる
サンダース全滅シーン:車のCMのオマージュ(?よく覚えてない)
アリクイさんやられるシーン:折れちゃうっていうのはテレビシリーズとの対比ですね。
ローズヒップとチャーフィーの一騎打ち:夢の対決、「ローズヒップは一体何しに来たんだ」
T型定規作戦:CV33が降りたところのB1の部分配管が曲がってる。タンケッテ最高の所で吉川さん「ここまでに何回CV33やられ(るであろうシーンがあ)るんだよ」
スリップストリーム:流石にカチューシャはすぐわかるんだね。(ボタンを押すところで)「あのボタンは何なんだよ!」
最終決戦:このシーンになるとセリフがなくなるんですよね。台本何冊かに分かれてて、このシーンだけドゴーンとかしか書かれてないから最後の台本だけ薄かった。この場所も小ネタがいっぱいで。船に迷彩柄(?)入ってたり、壁に戦車書いてあったり。パンジャンドラムはロケハン行った時に水島監督が乗ってた。センチュリオンを何度も挟み撃ちしようとする動きするけど、それをしっかり阻止してるアリス。ヴォイテクの阻止で撃たなかったのはアリスじゃなくて砲手の判断・・?オペちゃんがヴォイテクと聞いてとうとうポーランド成分がとワクワクして見に来たのにこれかよ!とツッコミを入れてた。空砲はいつ仕込んだんだと→ソ連では積む規定あるけどドイツでは聞いたことない。空砲のシーンも物理的な長さかなり引き伸ばして描いてる

戦闘終了後
まほがみほ車を引いてる。最後に残ったのがみほ車じゃないっていうところがミソ。みほ車が残ると強すぎると。
おめでとうのシーンで一番目立つところにくるカチューシャ。
ヴォイテクに乗ってやってくるアリスは羞恥プレイとは思っておらず楽しんで乗ってきてると思う。ずっとあれに乗って集合場所まで来たのか!?そもそもヴォイテクどうやって動かしたの?壊れてずっと動きっぱなしなら動いてるのに飛び乗って来たの?じゃあ止まってたのは・・・?それはスイッチ押してたでしょ。

ED
観覧車先輩の轍が手前から伸びてるけど、支柱が奥に見えるからグルっと回ってきたことがわかる。
これだけ声優いると集めるのも大変で、13時間でやって終電で帰れとか言ってまた後日とかもやった。
サンダース:食事のシーンなかったけど、ここに食事のシーンありましたね。そういえば他の食事シーンといえば、桃ちゃんが焼きそばの前で気絶してたね
プラウダ:お気に入りの寝床で寝る3しゃい
黒森峰:これにティーガとか載せてきたの?でも飛行船のほうが実際効率いいのでは?
知波単:玉田が床で寝てる。
アンツィオ:吉川さん「右ハンドルめずらしいなぁと」
さんふらわあもちゃんとロケハンした。こう考えると色んな所にロケハンいったなぁと。
最後に学園艦をアップで映さず引きで映すのいいですね。



以上です。
これに加えていたるところで各国disり合いをしていました。
笑いっぱなしの2時間でとてもおもしろい内容だったので、この生コメもオーコメに入れて欲しかったですね。もしくは単体でCDとかでも出て欲しいです。