https://anond.hatelabo.jp/20180712180636
https://anond.hatelabo.jp/20180712154650
「うんうん、そうだね。例えばだけど、好みではない女性から好意を示された時に『気持ち悪い』なんて言って断るような男は端的に言って“いい男”ではないですね。
それと同じで、性的対象でない相手のことを聞かれてもいないのにわざわざ『気持ち悪い』と表現してしまう男は端的に言って“いい男”ではないね」
内容については正しい。だが、この男性は、恐らくはゲイから告白されたり迫られた経験はないだろうなと思う。
ポリコレ棒を握った奴は、一度ゲイに告白でもされてみろよ、きっと俺の言うことが分かるからさ。
俺は正直に言いたい
ゲイのノーマルへの告白ほんとうに、迷惑だから止めて欲しい、と。
知人の一人として接してきただけの事を勝手に恋愛感情を募らせる燃料にされるのも不快だ
相手が異性愛者だということを理解していて、告白してくるのは心底キモい
強引に行けばどうにかなるというものでは絶対にないのは分かってるはずだ
異性愛者なのだから、同性愛者を受け入れることなんて、何が起こってもないんだよ
1億もらったってないものはないんだわ
相手への愛情どころか敬意すらもない、性欲の押し付けでしかないだろうが、その行為は
小児性愛者の男を、気持ち悪いと表現することを君らは忌避するか?
40代の無職で金のないおっさんを気持ち悪いと表現することを怒るか?
2次元を愛するヲタクを気持ち悪いと呼ぶことが理解できないと言ったことがあるか?
それと同じだよ。
ポリコレ棒を握った奴は、ホモ野郎に告白でもされてみろよ、きっと俺の言うことが分かる。
私たちはどうつながっていけばいいのか<広く弱くつながって生きる>佐々木俊尚/小野美由紀 - 幻冬舎plus 佐々木 それはね、ポリティカル・コレクトネスの議論ってすごくあるんだ...
https://anond.hatelabo.jp/20180712180636 正直なところ、この言葉には賛同と違和感が半分づつある 「うんうん、そうだね。例えばだけど、好みではない女性から好意を示された時に『気持ち悪い...
逆もあるよね。 ゲイ女性に迫る男とか、ゲイ男性にすり寄る女とか。 ただ、性に関する自認って結構変わることもあるからなんとも言えん部分はある
まぁ人はいつ開眼するかわからないのであるからしてそう可能性を狭めなさんな
JKって女子高生だからノーマルじゃないの
ノンケに惚れるゲイって構図がそもそもキモイ
佐々木氏はまっとうなリベラルに見えるが、小野氏はまさにリベラルが暴走する瞬間やな
それが実はそうでもないんです。 小野氏の記事を先まで読めば、かなりまともなことを書いています。 たぶん小野氏は、特定の話題のときだけ極端に視野が狭くなるタイプなのではない...
そうなんだ、それは俺の視野が狭かったな、自重せねば
本論とはズレるけど口に出すことを縛ったら結局のところ表現の自由とセットである内面の自由は保証されないということだけど、リベラル的にはそれはオッケーなんだろうか。
表現の自由と内面の自由がいつからセットになったのか
でも誰かが変な発言して炎上する時っていうのは、発言することそれ自体と思想が得てして一緒くたに非難されてるわけじゃん 「そう思う気持ちはわかるけど」というワンクッションす...
話ずれるけど、実際 「ゲイがいるのは勝手だけど、俺のことを好きになられたら気持ち悪いって話だよ」 これはその通りだよね。
本当に。実際「ブスがいるのは勝手だけど俺のことを好きになられたら気持ち悪いって話だよ」その通りだよね。
美醜の感覚が人によって異なる「ブス」と、はっきり定義されてる「ゲイ」は一緒にできないよ
「ゲイがいるのは勝手」って言い方の時点で差別的なのでは。 ゲイはお前がどう考えようと存在するもんだし、お前がいて良いか悪いか決めて良い立場じゃねえだろという。
差別的なのでは。 知らねえよ そういうのはジンケン大好きLGBT大好きなお仲間内だけでやってろ
子供は最低3人産めよ
勝手って他人を気にせず自由にすることなんだから「俺の良いか悪いかの判断」と関係ないのは言うまでもなく自明でしょ
「ゲイがいるのは勝手だけど、俺のことを好きになられたら気持ち悪い」っておっさんが思うのは勝手だけど、「ゲイがいるのは勝手だけど、俺のことを好きになられたら気持ち悪い」...
元増田を読んでいないか、論理的思考力が小野美由紀と同レベルなのか、どっちだい?
でも異性間の告白で普通に気持ち悪いって言っちゃう人いるけど LGBTだけは言っちゃダメなの?
なんでLGBTだけになるのさ 完全にアウトでしょ
いくら口でアウトつったって、それ所詮机上の論理でしかないでしょ 実際問題として男女間の時はホモの時と違って、そいつと関係ないのにリベラル面した奴らがしゃしゃり出てきたり...
徒党を組めるかどうかの問題だな
いやキモいキモい言ってるじゃん しかもこの件に関しちゃ女→男の方が多いよ
どっちも言っていい
告白されたら何を思い何を言っても当人同士の痴話喧嘩だから当事者で。 ゲイやブスから好意を寄せられるのを気持ち悪いと思うのは普遍的な感情だよね?ともとれる書き方するからビ...
どうせ嫌われてるならゲイもフレンドに言えばいい 旅行のとき温泉でちらっと見た君の裸がきれいだったと
KKOはいるだけで不愉快だといわれる さべつだ
例えば、このおじさんが同性愛者から突然告白されるというハラスメントを受けた過去があったらどうすんの? このおじさんを好きな同性愛者は推しをdisられたのと同じだよね? なる可...
過去に増田でゲイについて当事者が語ってる記事が何度かホッテントリに入ってたことあるけど その時も「お前みたいなだらしないブサイク男に欲情しないから」ゲイは安全だし偏見を...
少数者は普段ツラい目に遭っているのだから多少乱暴な物言いやふるまいがあってもある程度は免責されるべき、みたいな超理論を展開する人がはてなには結構いるんだよね、しかも本...