2018-07-12

おじさんは本当に「ゲイに好かれたらキモい」と言ったのか

私たちはどうつながっていけばいいのか<広く弱くつながって生きる>佐々木俊尚/小野美由紀 - 幻冬舎plus

佐々木 それはね、ポリティカル・コレクトネス議論ってすごくあるんだけど、たとえばLGBT、たとえばゲイを「気持ち悪い」と内心で思ってしま自由はあるのです。。ただ、それを口に出すのはまた別。ただし内面にあるその気持ち悪いと思う気持ちは許容する。そしてゲイの人がいることは絶対否定しない。そこの両立をさせることがたぶん一番大事で、そこで無理矢理、いやいや、ゲイ気持ち悪くないだろ。ちゃん理解しろよというのはやりすぎだよねというね。マイノリティに対する違和感というのはみんな持っているわけです。その違和感をなかったことにするのも、それはそれで人間本質的には無理があるかなという、そういう話ですよね。


最前列にいたお客さん ゲイなんか普通人間関係だったらつき合えるけど、俺に恋愛感情を抱かれたら、気持ち悪いってことですよね。


佐々木 まあ、そうでしょうね。それは個人自由。ただ、それを口に出すのは良くないということと、そういう気持ちがあることを逆に否定するのも良くないというね。そういうことだと思います

かにゲイにいい印象はもっていないのかもしれませんが、発言のものは単に佐々木氏の言ってることを確認してるだけでしょう。

ゲイ気持ち悪いと思ってしま理由は、俺に恋愛感情を抱かれたらと考えてしまうからですよね」と。

この場合の「俺」というのはおじさん本人ではなく、たとえ話に出てきた「ゲイ気持ち悪いと思ってしまう人」を指しているので、このおじさんが自意識過剰というわけでもありません。


そしてこれが「ゲイがいてもいいけど、好かれたらキモい」発言にキレた話(小野 美由紀) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)では、

ゲイがいるのは勝手だけど、俺のことを好きになられたら気持ち悪いって話だよ」

目の前の初老男性がそう叫んだのは、佐々木俊尚さんとの八重洲ブックセンターでのトークイベント終了2分前、話題が「多様性」に及んだ時のことだった。

こうなっています

小野氏にキレられたおじさんがポカンとするのも当然な気がします。

  • anond:20180712180636

    佐々木氏はまっとうなリベラルに見えるが、小野氏はまさにリベラルが暴走する瞬間やな

    • anond:20180712181240

      それが実はそうでもないんです。 小野氏の記事を先まで読めば、かなりまともなことを書いています。 たぶん小野氏は、特定の話題のときだけ極端に視野が狭くなるタイプなのではない...

  • anond:20180712180636

    本論とはズレるけど口に出すことを縛ったら結局のところ表現の自由とセットである内面の自由は保証されないということだけど、リベラル的にはそれはオッケーなんだろうか。

    • anond:20180712182636

      表現の自由と内面の自由がいつからセットになったのか

    • anond:20180712182636

      でも誰かが変な発言して炎上する時っていうのは、発言することそれ自体と思想が得てして一緒くたに非難されてるわけじゃん 「そう思う気持ちはわかるけど」というワンクッションす...

  • anond:20180712180636

    話ずれるけど、実際 「ゲイがいるのは勝手だけど、俺のことを好きになられたら気持ち悪いって話だよ」 これはその通りだよね。

    • anond:20180712184406

      本当に。実際「ブスがいるのは勝手だけど俺のことを好きになられたら気持ち悪いって話だよ」その通りだよね。

    • anond:20180712184406

      「ゲイがいるのは勝手」って言い方の時点で差別的なのでは。 ゲイはお前がどう考えようと存在するもんだし、お前がいて良いか悪いか決めて良い立場じゃねえだろという。

      • anond:20180712185504

        差別的なのでは。 知らねえよ そういうのはジンケン大好きLGBT大好きなお仲間内だけでやってろ

      • anond:20180712185504

        子供は最低3人産めよ

    • anond:20180712184406

      「ゲイがいるのは勝手だけど、俺のことを好きになられたら気持ち悪い」っておっさんが思うのは勝手だけど、「ゲイがいるのは勝手だけど、俺のことを好きになられたら気持ち悪い」...

      • anond:20180712190206

        元増田を読んでいないか、論理的思考力が小野美由紀と同レベルなのか、どっちだい?

      • anond:20180712190206

        でも異性間の告白で普通に気持ち悪いって言っちゃう人いるけど LGBTだけは言っちゃダメなの?

        • anond:20180712190551

          なんでLGBTだけになるのさ 完全にアウトでしょ

          • anond:20180712190758

            いくら口でアウトつったって、それ所詮机上の論理でしかないでしょ 実際問題として男女間の時はホモの時と違って、そいつと関係ないのにリベラル面した奴らがしゃしゃり出てきたり...

          • anond:20180712190758

            いやキモいキモい言ってるじゃん しかもこの件に関しちゃ女→男の方が多いよ

        • anond:20180712190551

          どっちも言っていい

  • anond:20180712180636

    KKOはいるだけで不愉快だといわれる さべつだ

  • ゲイに告白されたら気持ち悪いだろJK

    https://anond.hatelabo.jp/20180712180636 正直なところ、この言葉には賛同と違和感が半分づつある 「うんうん、そうだね。例えばだけど、好みではない女性から好意を示された時に『気持ち悪い...

    • anond:20180712193847

      逆もあるよね。 ゲイ女性に迫る男とか、ゲイ男性にすり寄る女とか。 ただ、性に関する自認って結構変わることもあるからなんとも言えん部分はある

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん