熱い夏の戦いの始まり (1)
連帯が7つもの刑事告訴。その正当性を争います。
7月10日、和歌山県警察御坊警察署は渡邊臥龍こと渡邊昇を逮捕した。容疑は器物損壊である。
渡邊昇容疑者と仲間十数名は、本年1月25日、和歌山県生コン工組の丸山克也理事長と大阪広域協組4人組とともに連帯ユニオンの活動を妨害し、その際、渡邊昇容疑者は連帯ユニオンの自家用車を破損させた。
現在、渡邊昇容疑者は、日本第一党最高顧問の瀬戸弘幸や和歌山県生コン工組の丸山克也理事長、大阪広域協組の地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長、木村貴洋理事長らとともに多数の刑事告訴を受けている。今後、同告訴で逮捕者が続出する見込みとなっている。
渡邊昇容疑者と仲間十数名は、本年1月25日、和歌山県生コン工組の丸山克也理事長と大阪広域協組4人組とともに連帯ユニオンの活動を妨害し、その際、渡邊昇容疑者は連帯ユニオンの自家用車を破損させた。
現在、渡邊昇容疑者は、日本第一党最高顧問の瀬戸弘幸や和歌山県生コン工組の丸山克也理事長、大阪広域協組の地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長、木村貴洋理事長らとともに多数の刑事告訴を受けている。今後、同告訴で逮捕者が続出する見込みとなっている。
第1事件
告訴趣旨 名誉毀損
被告訴人 瀬戸弘幸、渡邊昇
概要
連帯ユニオンの組合員の自宅周辺で、同人を誹謗中傷する大音量の宣伝や大量のビラ配布で同人及びその家族が被害受けた。
第2事件
告訴趣旨 傷害及び器物損壊
被告訴人 渡邊昇、他1名
概要
渡邊昇と他1名は、日本第一党の最高顧問の瀬戸弘幸や大阪広域協組の木村貴洋理事長、地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長など同協組関係者複数名、丸山克也和歌山県生コン工組理事長は、連帯ユニオンの事務所に不法に押し入り業務妨害をはたらいた。その際、渡邊昇と他1名が連帯ユニオンの組合員に暴行し、同人のメガネを破損させた。
第3事件
告訴趣旨 虚偽罪
被告訴人 渡邊昇
概要
渡邊昇と仲間数名は、活動中の連帯ユニオンの役員を取り囲み、その際、渡邊昇は暴行の事実がないにもかかわらず、連帯ユニオンの役員から暴行を受けたとの虚偽事実をもって告訴した。
第4事件
告訴趣旨 器物損壊
被告訴人 渡邊昇
概要
渡邊昇や大阪広域協組の木村貴洋理事長、地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長など同協組関係者複数名、丸山克也和歌山県生コン工組理事長は、和歌山県で業界再建の活動をしていた連帯ユニオンの車両の進路妨害をし、その際、渡邊昇が連帯ユニオンの車両を破損させた。
第5事件
告訴趣旨 名誉毀損
被告訴人 有門大輔
概要
連帯ユニオンの役員の自宅周辺で、同人を誹謗中傷する大音量の宣伝を行い同人及びその家族が被害受けた。
第6事件
告訴趣旨 威力業務妨害
被告訴人
7月10日、和歌山県警察御坊警察署は渡邊臥龍こと渡邊昇を逮捕した。容疑は器物損壊である。
渡邊昇容疑者と仲間十数名は、本年1月25日、和歌山県生コン工組の丸山克也理事長と大阪広域協組4人組とともに連帯ユニオンの活動を妨害し、その際、渡邊昇容疑者は連帯ユニオンの自家用車を破損させた。
現在、渡邊昇容疑者は、日本第一党最高顧問の瀬戸弘幸や和歌山県生コン工組の丸山克也理事長、大阪広域協組の地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長、木村貴洋理事長らとともに多数の刑事告訴を受けている。今後、同告訴で逮捕者が続出する見込みとなっている。
大阪広域協組の木村貴洋理事長、地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長など同協組関係者複数名、丸山克也和歌山県生コン工組理事長、瀬戸弘幸、渡邊昇
概要
大阪広域協組の木村貴洋理事長、地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長など同協組関係者複数名、丸山克也和歌山県生コン工組理事長、瀬戸弘幸、渡邊昇らは、不法に連帯ユニオンの事務所に押しかけ、同ユニオンの業務を妨害した。
第7事件
告訴趣旨 名誉毀損
被告訴人 渡邊昇
概要
連帯ユニオンの組合員の自宅周辺で、同人を誹謗中傷する大音量の宣伝で同人及びその家族が被害受けた。
告訴趣旨 名誉毀損
被告訴人 瀬戸弘幸、渡邊昇
概要
連帯ユニオンの組合員の自宅周辺で、同人を誹謗中傷する大音量の宣伝や大量のビラ配布で同人及びその家族が被害受けた。
第2事件
告訴趣旨 傷害及び器物損壊
被告訴人 渡邊昇、他1名
概要
渡邊昇と他1名は、日本第一党の最高顧問の瀬戸弘幸や大阪広域協組の木村貴洋理事長、地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長など同協組関係者複数名、丸山克也和歌山県生コン工組理事長は、連帯ユニオンの事務所に不法に押し入り業務妨害をはたらいた。その際、渡邊昇と他1名が連帯ユニオンの組合員に暴行し、同人のメガネを破損させた。
第3事件
告訴趣旨 虚偽罪
被告訴人 渡邊昇
概要
渡邊昇と仲間数名は、活動中の連帯ユニオンの役員を取り囲み、その際、渡邊昇は暴行の事実がないにもかかわらず、連帯ユニオンの役員から暴行を受けたとの虚偽事実をもって告訴した。
第4事件
告訴趣旨 器物損壊
被告訴人 渡邊昇
概要
渡邊昇や大阪広域協組の木村貴洋理事長、地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長など同協組関係者複数名、丸山克也和歌山県生コン工組理事長は、和歌山県で業界再建の活動をしていた連帯ユニオンの車両の進路妨害をし、その際、渡邊昇が連帯ユニオンの車両を破損させた。
第5事件
告訴趣旨 名誉毀損
被告訴人 有門大輔
概要
連帯ユニオンの役員の自宅周辺で、同人を誹謗中傷する大音量の宣伝を行い同人及びその家族が被害受けた。
第6事件
告訴趣旨 威力業務妨害
被告訴人
7月10日、和歌山県警察御坊警察署は渡邊臥龍こと渡邊昇を逮捕した。容疑は器物損壊である。
渡邊昇容疑者と仲間十数名は、本年1月25日、和歌山県生コン工組の丸山克也理事長と大阪広域協組4人組とともに連帯ユニオンの活動を妨害し、その際、渡邊昇容疑者は連帯ユニオンの自家用車を破損させた。
現在、渡邊昇容疑者は、日本第一党最高顧問の瀬戸弘幸や和歌山県生コン工組の丸山克也理事長、大阪広域協組の地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長、木村貴洋理事長らとともに多数の刑事告訴を受けている。今後、同告訴で逮捕者が続出する見込みとなっている。
大阪広域協組の木村貴洋理事長、地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長など同協組関係者複数名、丸山克也和歌山県生コン工組理事長、瀬戸弘幸、渡邊昇
概要
大阪広域協組の木村貴洋理事長、地神秀治副理事長、大山正芳副理事長、矢倉完治副理事長など同協組関係者複数名、丸山克也和歌山県生コン工組理事長、瀬戸弘幸、渡邊昇らは、不法に連帯ユニオンの事務所に押しかけ、同ユニオンの業務を妨害した。
第7事件
告訴趣旨 名誉毀損
被告訴人 渡邊昇
概要
連帯ユニオンの組合員の自宅周辺で、同人を誹謗中傷する大音量の宣伝で同人及びその家族が被害受けた。
以上
昨日、この告訴案件が連帯ユニオン関西生コン支部(武建一執行委員長)のサイトに掲載された。連帯のはしゃぎぶりは相当なものだが、果たして彼らに勝算はあるのか?物事は下駄を履くまで分からない。
先ず昨夜遅くなってしまったが、渡辺君が収監された和歌山の牛蒡警察署に弁護士先生と共に向かいました。接見禁止がついているので先生だけが接見した。渡辺君は全面的に容疑内容を否認したので、警察は早々と10日の勾留を裁判所に請求し、検事調べも始まったので昼間は行けなかった。
器物損壊事件にしては接見禁止や勾留の請求など、随分と急いでいるように見える。簡単に供述が得られると思っていたのでしょうが、本人はもう10日勾留されても否認すると弁護士に伝えています。
差し入れとして現在学んでいる定時制高校の教材とレポート用紙を依頼してきたので、本人はかなりの長期間の拘置にも耐える覚悟を示していますので、安心しました。
実はこの第4事件だけでなく、第1事件も始まっています。私への呼び出しも京都の警察署からあったが、私はそれを拒否しました。渡辺君は一回目の調べがあって否認していますので、和歌山が終われば移送される可能性が強い。
私は今日京都に行きますが、それは取り調べに応じる為ではなく、抗議と誣告罪で逆告訴する為です。この件は徹底的に戦います。その理由は後日ゆっくりと書きますが、絶対的な勝利を確信しています。
第2事件ですが、この傷害事件も無罪を主張することになります。ケガをさせたとされていますが、全く逆で渡辺君は被害者です。翌日には病院で診断書をもらい、いつでも出せるようにしてあるので、一方的な加害者扱いなどできるはずがありません。
第6の事件と書いているのが、川口の連帯本部前の抗議街宣ですが、これは広くインターネットでも知られています。私は確かに抗議として川口本部前で街宣を行いましたが、これは業務を妨害する目的ではなかった。
結果的にも妨害などしていない旨を主張します。否認するので、22日間の拘束もあるかも知れませんが、威力業務妨害など認めることはありません。
また大阪広域組合の理事と事前に打ち合わせしたり、共謀した事実も全くなく、私の決断で川口前の抗議街宣は行いました。大阪広域から依頼されたものではなく、純粋に私の反共・左翼勢力打倒の政治活動の一環として行ったものです。
大阪広域は私のこの政治活動に協賛して応援しているだけのことで、何ら問題などありません。
先ずは渡辺君の器物損壊事件がどうなるかです?勾留期間内に起訴できるのか。それが第一関門となります。
次に第1事件の誣告罪での逆告訴がどうなるかです。弁護士先生が今日より福岡出張なので、大阪に戻りしだい告訴を行います。私の告訴をどのように取り扱うのか?それによって第1の事件がどのようになるのか?
その点が非常に注目されますが、私がこの第1事件で起訴されることはありません。
渡辺君はかつて一年以上拘置所で無罪を主張して闘った経験を持ち、出所後には故遠藤誠弁護士の門を叩いた人物ですので、彼は最後まで戦い抜くと信じています。
私もかつて25歳のときですが無罪を主張して、9ヶ月間独居房で過ごしたことがあります。連帯は少し我々を甘く見すぎていることをもうすぐに実感することになるでしょう。
川崎言論封殺事件