高梁川と小田川の合流点付近の写真です。
先日、「明日の高梁川を語る会」のことで書きました。「語る会」は中国地方整備局が策定する「高梁川水系河川整備計画」のその原案に意見を述べるものです。その原案には現在の高梁川と小田川の合流点を下流4Kmの地点に付け替えるとしています。現在の合流点を堤防で分離し小田川を洪水時に柳井原貯水池に放流するもです。倉敷市当局はこうしたことで引き起こされる問題点の認識については不十分のように思われます。さらなる論議が必要です。
上の写真は柳井原貯水池の上流の締め切り堤防から撮ったもので、下流を見ています。右は締め切り堤防、その右が見えていませんが柳井原貯水池です。流れているのは小田川で向こう側が高梁川本川です。田儀公夫のはるかぜ日記も参照下さい。