DA PUMP『U.S.A』がハロオタさんきっかけで盛り上がった経緯もあり、逆にハロプロが気になって7月6日「ミュージックステーション」のモーニング娘。'18のパフォーマンスを見ました。
はじめに私とハロプロの関係を少しお話しすると、辻加護が加入した頃のモー娘。にドハマリしていて、カードを集めたり、『娘。物語』を読んだりしてハマっていました。
ちなみにその頃は石川梨華ちゃんが大好きで、憧れでした。(大人になった梨華ちゃんもとっても素敵だなぁと思っています。)
夏の色分けのユニットも好きでした。
みんなかわいいし、歌もダンスもかっこいいな~と思っていましたが、中学校に入った頃からどういうわけか疎遠になっていきました。
久住小春ちゃんが入った頃まではメンバーもみんな知っていましたが、その後は全然わからず・・・
話は少し変わりますが、小学生の頃、モー娘。にハマった後、色々な音楽を聞いてきましたが、以前よりも落ち着いてはいるものの、何年も追いかけて現在も継続して好きなのはK-POPです。
K-POPのガールズグループで、特に好きだったグループが2つあり、どちらのグループでも共通して大好きだったのは、力強く堂々としている姿でした。
かわいさや美しさだけでなく、自分たちのスタイルを貫く強さがありました。
2つのグループの「自分たちが楽しいから笑うんだ」っていう媚びていない笑顔や、時にクールな視線で歌って踊る姿は、いつもとてもかっこ良くて大好きでした。
(2グループは、一方は活動休止、一方は解散してしまいました。)
そんなガールズグループが好きだった私が、先週金曜日のMステで『Are you Happy?』を披露するモー娘。を見て、気になってしまったのも当然の流れだったのかもしれません。
とても久しぶりのモー娘。、私が知らないモー娘。にまず思ったのが「かっこいい」。
私が好きだったK-POPのガールズグループとカラーは全然違うけれど、同じようにかっこよかった。
どこがかっこいいんだろう、と考えたら、
『堂々と歌って、力強くダンスしてる姿、とってもかっこいい。
みんなとにかく目が良い。凛として強いまなざしが素敵。』だと感じました。
ちなみに私が特に目が引かれたのは、小田さくらさんでした。
最近のモー娘。についてなんとなく知った時から、前髪を上げたポニーテールが似合っていてクールな感じが気になる存在でした。
ステージ上の姿を見たら、堂々と歌い上げるのがとてもかっこよかったし、大きな目に吸い込まれそうで、ますます気になってしまいました。
私は曲、歌とかダンスの良し悪しとかはあまりわかりませんが、メンバーの堂々とした立ち振る舞い、本気の目がとにかくかっこよかったです。
こんなことを言うとハロオタの方々に叱られると思いますが、今のモー娘。は想像していた以上に、同性が憧れる女の子でした。
そんなこんなでモー娘。が気になり、色々と曲を教えてもらったりしているのですが、好みの曲がいくつも見つかって頭から離れません。
今のところ『リゾナントブルー』と『ジェラシージェラシー』が一番好きです。
「リッチ、ヤング、ガーリー、ほっそーいっ!」このパンチライン最高です!!
(どうやら私はつんくさんの曲が好きなようです)
モーニング娘。'17『ジェラシー ジェラシー』(Morning Musume。'17[Jealousy Jealousy])(Promotion Edit)
アンジュルムのMVもうっかりクリックして見たら「かっこいい・・・」ってなったし、Juice=Juiceもオススメしてもらうなど、DA PUMPもまだ全部聞けてないのにもう大忙し!!!
DA PUMPにハマったはずが、まさかのハロプロにも足を突っ込み始めて、思わぬ副産物と言ったらいいのやら、嬉しい大誤算と言ったらいいのやら・・・
まさに、交差するルーツ タイムズスクエア状態です。
ということで、ハロプロをもっとたくさん聴いてみたいと思うので、引き続き布教お待ちしております!!!