先人たちの底力 知恵泉「嫌われ者の極意 蒲生氏郷 秀吉に“恐れられた男”」
2018年7月10日(火) 22時00分~22時45分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
周りから嫌われていても腐ることなく立身出世を果たした先人、本多正信と蒲生氏郷の生き方から、嫌われ者の極意を読み解く。今回は信長に愛され、秀吉に嫌われた蒲生氏郷。
番組内容
蒲生氏郷は、13歳の時にその才能を信長に見出され、信長の娘を娶(めと)るほどに目をかけられた。千利休からは「武」「智」の両面で名将と評されたほどだ。しかしその才能が信長亡き後、天下人となってゆく秀吉に警戒され、権力の中枢から遠ざけられる原因となる。氏郷はそんな不遇をどのような発想で乗り越えたのか?落ち込むでもなく、不遇を嘆くだけでもなく、組織に疎んじられながらもたくましく生き抜く知恵を、氏郷に学ぶ
出演者
- ゲスト
- 哲学者…岸見一郎,静岡大学名誉教授…小和田哲男,岡田圭右,
- 司会
- 新井秀和
その他
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)