2018-07-10

かまぼことか練り物とか

いわゆる平天とかさつま揚げといったああいう種類のものって子どもの頃から好きだった?

自分はそうでもなかった 嫌いでもないけどあってもなくてもいいもの代表だった

肉とも魚ともつかないほの甘いもので、食事のメインにするには微妙かなって

でもある一定の年齢を超えたら突然しみじみとうまいなあ…と思うようになってしまった

ナスとかネギとかもそう(これは同じような話をよく聞く)、

世の中にこんなに油と相性のいい野菜があったのか!?

って衝撃受けるくらいうまいと思うようになった ナスほんとにうまい

成人以降は酒という存在人生に登場して食事おやつの他に

おつまみ」という選択肢が増えたことも理由の一つのような気がするけど

酒はそもそもまり飲まないし、単純に味覚や好みが変化したんだろうなと思う

増田たちにもそういう食べものある?

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん