『仕事を通して輝く人材創りのために』 人は人生の多くを仕事の時間にあてます。今まで自分の周囲にもたくさんいました。やりがいもなくやる気のない目をして一日中働いている人・・・。 口を開けば会社の愚痴ばかり言う人・・・。 更には働く仲間を悪く言う人・・・・。 その仕事楽しいですか? 仕事に費やす人生の貴重な時間を大事に生きていますか? その姿を育ててくれた親に見せられますか? その姿を見た子供が夢を持つことができますか? どうせ同じ時間仕事をするなら・・・働く中で成長を遂げ、自分を認めてくれるチームメイトがいて、厳しくも楽しい雰囲気があり、そして役割は違っても、皆で同じ目的にむかって走ることができたなら・・・。 きっと人は輝くと思います。親もきっとその姿を見て喜んでくれると思います。そして子供たちが大人にあこがれるようになると思います。そして何より仕事が楽しくなり、「やりがいをもって仕事してます!!」といきいきと仕事ができると思います。 こんな簡単にいけば大人は苦労しないよ・・。若いから理想と現実の違いを知らないんだよ・・。さんざん言われてきました・・・。実際、僕も店舗立ち上げ時はやりがいなんかを無視して心身ともに過労にさせてしまい、バタバタと大切な立ち上げメンバーをダウンさせてしまいました。自分自身それを目の当たりにして何とかしたいという一心で今の思いや仕組みが生まれだしました・・・。 だからこうしていきいきとした人達と今働けることが本当に幸せでスタッフが本当に心から大好きです。スタッフが仕事の中で喜んでいる姿や、「仕事楽しいです!!」という言葉を聞くと心から泣いてしましそうになります。 これからももっとみんなが、新しい仲間がいきいきと働けるという理想に一歩ずつ近づいていきます!! 【魅力ある働く大人として、また今後においても豊かな人生をおくるために今の時代に必要な基本的人間教育を実践し、社外の方にも教育を提供する場を目指す思い】 |
『高知の外食を楽しく』 今は食の機会が自分達の周りに溢れていて、外食は特別なものでは無くなっています。コンビニやスーパーのお惣菜やお弁当屋さん… わざわざ店舗に入って飲食をしなくても、手軽にリーズナブルに飲食を出来る機会が本当に増えています。 そんな食の機会が増えたこの時代に自分達は飲食店を経営することにしました。食の機会が増えたこの時代に高いお金を支払って、居酒屋に外食をしに来て頂くこと自体が本当にありがたいことだと思っています。 |
私たちAmbitious Diningは以下の理念を追求し続けます。 Ambitious Diningが中心になり高知の外食をもっと楽しくする 仕事を通して輝く人材創り |
社名 | 株式会社Ambitious Dining |
本社 | 高知県高知市本町4丁目1番49号文教会館1階 |
TEL | 088-875-1101 |
設立 | 2010年12月6日 |
資本金 | 500万円 |
代表取締役会長 | 溝渕 大志 |
代表取締役社長 | 内田 龍太郎 |
従業員数 | 約50名 |
店舗名 | 開店日 |
ダイニング居酒屋oruki | 2009年4月1日 |
ダイニングKuruki | 2010年1月2日 |
ダイニングHANARE | 2010年1月16日 |
祭居酒屋いくき | 2010年5月20日 |
ふらっと居酒屋 よるき | 2011年4月1日開店予定 |
とさの大衆酒場 のむき | 2011年4月1日開店予定 |
屋根裏Bar まだまだ呑むき | 2011年4月以降開店予定 |