近所のスタジオで七五三の前撮りをしてきました(^^)
比較的良心的なお値段との噂で評判も良く、初めて利用しましたが色々と思う所もあり次回使うかはちょっと検討するかもしれない・・・って感じでした(笑)
こういう写真館と言えば思ったより金額を使いがちで恐怖でもあるのですが、夫には元からどんなプランがあるのかは説明せず、大量のデータや写真は要らないから。と先に言っておきました。
実際写真を選ぶ段階では「7枚しか選べないから」とスタッフの前でもう1度夫に確認。(^_^;)
可愛い写真が多いと際限なく欲しくなりますが持て余すくらいなら厳選したい。
後に、選びたい放題ではない状況だったので結果オーライでした(笑)
着物編
当日、スタジオで貸衣装の着物を選び、ヘアメイクも全てしてもらう娘。
初めてのメイクアップでしたがやはり女の子はこういう時は大人しい傾向です。
3歳にして自分がキラキラ変身していく事を楽しみに出来るのでしょうか(^^)
私が美容師していた時も女の子の1人カットデビューは皆さん早い印象でした(^^)
ヘアメイク・着付けを担当してくれるスタッフは良くも悪くもベテランのおばちゃん。
ちょっとした不安が私によぎるのですがこれは気のせいではなかった・・・
この道うん十年であろうベテランスタッフは子供の扱いも上手だし、手際もすこぶる良い。娘もノリノリでした。
ヘアをしている途中、娘の少ない髪にウィッグを足すのですが出してきたそれは
昔ながらのウィッグでした・・・
いや、コレ自体が悪いわけではないんですがちょっと今どきでない感じ。
和装にはかろうじて合うかな?娘の毛量から考慮してこれかな?付け方次第かな?
なんて思う気もするけど自分なら
もう少しボリュームを出すかなーなんて考えておりました。
ただ手際は良いし、こういう特別なアップスタイルは簡単に出来るものではないのでそばで見ていてとても勉強になりました(^^)
だが、このウィッグが後に悪さをする・・・・
和装で撮影
七五三といえば赤色でしょう!!っと夫婦で一致したので赤色の着物にしました。
馬子にも衣装とはよく言ったもので娘もとってもカワイイ(*^^*)
ただ・・・・笑わぬ
窮屈な格好に苦痛も感じているし緊張もしているし笑顔を引き出してくれるカメラマンさんは凄いですね☆
次第に緊張も溶けて良い笑顔も撮れてました(^^)
家族写真
せっかく撮るし家族写真は外せない。
年賀状にも使いたいし・・・
あ、あれ??
なんか私めっちゃ丸いんだけど?
嬉々として着物きたけど丸顔強調されてるし、ど正面だし、首短いし
え?カメラマンよ。もっと私は細いはずだ。そう言いたくて仕方がない。
娘メインだけど私の魅力も引き出さんかい。
だけど夫は「ありのままだよ」って言う。自分の自動補正を呪う・・・
もう家族写真いらない。なんか歳を取るに連れ思ってた自分とかけ離れていくぞ??
って事で何カットもあった家族写真ですが渋々1枚だけ選びました(^_^;)
家族写真はまた別で撮ろう・・・着物は止めよう・・・
娘は時折カワイイショットもあったんですよ(*^^*)
洋装が・・・・・
「良かったら好きなドレスでも撮影できますからね~~」とスタッフさん。
折角だし・・・とピンクのドレスをチョイス。
娘にプリキュアになれるよ~~なんて言いながら・・・
でも出来上がったのは
どやさ?天童よしみ?
全てはウィッグのせいだと私は思う。
ペロンペロンのモールのようなウィッグが二手に別れてピロンピロン・・・
スタッフよ・・・古すぎやしないか?そのスタイル・・・
アップスタイルに無理があるならダウンスタイルでも良かったような・・・・
でもドレスはカワイイしカメラマンに任せよう!!いろんなポーズをしながら何カットか撮影。
そうするとカメラマン
「コロンと寝転んでお顔にお手手当ててみてくれる~?」
娘は言葉通りに受け取り
言葉って難しいね・・・(笑)
顔をプシューってしちゃったよ・・・(^_^;)
髪型はまあ・・・アレですが写真に映ればそこそこ見えるようにはなります(^^)
結果的に安く済んだ
つらつらと文句言ってますが、悪くはないので満足はしています(^^)
家族写真は私が嫌がるわ、娘はどやさやわで気に入る写真が少なかったっていう。
その分、厳選して選び抜く事ができました!!(笑)むしろ枚数少なく済んでよかった!!!(笑)
ベストショット祭りです\(^o^)/
小さい子は何してもカワイイから・・・・(^^)
でも次回(7歳)は自分で娘の髪の毛してあげようと強く思いました・・・(笑)
その後、ママ友に話を聞くと今回利用した店舗より、もう1つの店舗のほうが若いスタッフが多いらしくオシャレに仕上がるとの事。ママ友も同じ店舗でセンスの悪さを実感していたらしい(笑)
次は別の店舗だな・・・・(・∀・)
スタジオ選びは重要なのかもです・・・
ではでは(^^)/~~~
その後疲れて食べながら寝てました(*^^*)