人気ゲーム『あんスタ』、“大正ロマン”モチーフ衣装が韓国で炎上?公演中止運動に発展

芸能ニュース 2018年07月05日 12時30分

 アイドルプロデュースゲーム『あんさんぶるスターズ!』(あんスタ)のバーチャルライブツアー「あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE -2nd Tour "Bright Star!"-」が4日、大阪から開幕した。

 ツアー開始前から追加公演やライブビューイングが決まったり、初日終了直後から観劇したファンがツイッターに感想を呟くなど、公演は好評を博しているものの、ツイッターでいまある運動が話題になっている。

 今回、公演には「Trickstar」「UNDEAD」「Knights」「2wink」「紅月」という5つのユニットが出演しているが、今回問題となっているのは“伝統芸能を重んじる和風ユニット”という特徴を持ったユニット、「紅月」。今回、舞台に登場した「紅月」のメンバーが大正時代の軍服をモチーフにした衣装を纏っていたのだという。

 この衣装に韓国のあんスタファンが反応。大正時代といえば、日本が韓国を統治していた時代と重なるため、ツイッター上では「戦争の加害国であった時代の日本をモチーフにした衣装をキャラに着させたことを謝罪し、中断してください」「大正時代のことは韓国で敏感な問題だから中止させてください。あんスタユーザーは日本人だけじゃありません」「ステージイベントで大正時代の衣装は使わないでください。韓国人には植民地時代の歴史です」といった批判の声が上がった。「#歌劇公演を中断してください」というハッシュタグのもと、公演の中止を求める運動に発展してしまったのだ。

 一方、日本のファンからは、「大正ロマンがゲームキャラクターの衣装のモチーフになっただけで何故そこまで反応するの…?」「日本発信のコンテンツなのにどうしてこじつけで中止を求められなくちゃならないの?」「そもそも日本のゲームが元で戦争を匂わせたわけでもないのに海外の顔色窺うってむしろ違和感」という擁護の声も多く見受けられている。今回のツアーで韓国公演はないものの、ライブビューイングが日本各地に加え、香港、台湾、韓国で行われるためにこのような運動に発展してしまったよう。

 今回の衣装について、『あんさんぶるスターズ!』側からは5日現在、対応は発表されていない。

ピックアップ
芸能ニュース新着記事

NHKの地震中継に私服姿のディレクターが出演 よくあることなのか
2018年07月09日 12時20分

注目動画

一覧へ

アクセスランキング

  • 総合

  • お笑い

  • アイドル

注目画像
  • ゆうみ 最新DVD『ふわっとゆうみ』発売記念 7月16日
  • 平塚奈菜 9枚目DVD『32(サーティーツー)』発売記念 7月16日
  • 柳瀬早紀 12枚目DVD『溢れる想い』発売記念 7月16日
  • 阿部桃子 ファーストDVD『switch on』発売記念 7月9日
  • 手塚せいあ 3枚目DVD『手塚せいあはリアル彼女』 発売記念 7月9日
  • 本田みく デビューDVD『MIX Juice』発売記念 7月9日
  • 戸田れい 25枚目DVD『BEAU T RENTE』発売記念 7月8日
  • 本郷杏奈 2枚目DVD『はにかみカノジョ』発売記念 7月2日

一覧へ

▲ページトップへ戻る