『大鳥毛庭雀』[『舌切り雀』]の続きじゃよ!
ワシもお金持ちになりたいものじゃ。。。
※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して利用しています。
国立国会図書館デジタルコレクション - 大鳥毛庭雀 2巻
※画像はクリックすると拡大します。
①本文
【翻刻】
かくてちゝばゞ◆じひふかく◆後生の道に◆入けれハ◆
いよ◆/\◆ふう[?]◆き[?]◆にそ[?]
さかへ[?]◆ける
【現代語表記】
かくて爺婆慈悲深く後生の道に入りければ、愈々富貴にぞ栄えける[?]。
【さっくり現代語訳】
こうしてジジとババは、慈悲深い心を持ち、神仏をひたすら信仰したので、ますます裕福になったのでした。
【解説】
ジジとババは何事もなかったように仲直りしたみたいですね。
やはり貧乏が二人の仲をギスギスさせていたのでしょうか。
この話は神仏を信仰すれば良い事があると言いたいのでしょうが、世の中は金が全てだと言ってるようにしか思えません。
②ジジのセリフ
【翻刻】
さて/\◆大ぶん◆かひ[ね?]か◆ふへた◆ばゞ見やれ◆
これから◆よいでんぢを◆たんとかひ◆ませう
【現代語表記】
「さてさて、大分買い[金?]が増えた。婆見やれ。
これから良い田地をたんと買いましょう。」
【さっくり現代語訳】
「ほれ、婆さん見なさい、だいぶ買った物[金?]が増えた♪
さてさて、これから良い田んぼをいっぱい買いましょうかね♪」
【解説】
どう見ても「かひ」と書いてあるのですが、文脈的には「かね」の方がしっくりきますよね。
それにしても、田んぼまで買ってさらに裕福になろうというのですか。
ほんと、人間の欲というものは恐ろしいものです。
③ババのセリフ
【翻刻】
おゝ◆めでたい◆/\◆
とかく心を◆すな◆をに◆もつが
【現代語表記】
「おお目出度い。とかく心を素直に持つが。」
【さっくり現代語訳】
「おお、これはめでたいことです♪
やはり素直な心を持つといいことがあるのですなあ。」
【解説】
待って!ババさん、髪を結って髪飾りまでしておめかししてるやん!
二人の間にデンと立っているのは例の竹筒ですが、こんなに大きかったでしたっけ???
欲の深さに応じて大きくなるとか?(笑)
④本文
【翻刻】
その頃◆名を◆得し◆ぬす人◆ぢゝばゝ◆にわかに◆ぶげんに◆
成しよしを◆きゝ◆あるよ◆忍ひ入◆きん/゛\を◆うはひ
とらんとする
【現代語表記】
その頃、名を得し盗人、爺婆俄かに[にわかに]分限に成りし由を聞き、ある夜、忍び入り、金銀を奪い取らんとする。
【さっくり現代語訳】
当時、有名だった盗賊グループが、ジジとババが急にお金持ちになったと聞き、ある夜、ジジとババの家に忍び入って、金銀を奪い取ろうとしました。
【解説】
さあ、ババが改心して富み栄えた所で終わりと思いきや、もうひと波乱ありそうです。
⑤盗人Aのセリフ
【翻刻】
やかましくいハゞ
ひばりぼねを◆へしをる斗た
【現代語表記】
「喧しく[やかましく]言わば、雲雀骨[ひばりぼね]を圧し[へし]折る計り[ばかり]だ。」
【さっくり現代語訳】
「ジジとババが騒いでも、やせ細った骨をヘシ折るだけさ♪」
【解説】
絵を見ると、窃盗団はノコギリのようなもので壁を壊して進入したようです。
塀[?]がスズメゆかりの竹で作られていますね。
⑥盗人Bのセリフ
【翻刻】
たかで◆ぢゝばゝた◆めをさましても◆
こわい◆ことハ◆ない
【現代語表記】
「たかで爺婆だ。目を覚ましても怖いことはない。」
【さっくり現代語訳】
「老いぼれたジジとババが目を覚ましたとしても、何も怖いことはない♪」
【解説】
どうか、ジジババ、盗人に気づいても、そのまま起きずに寝たふりをしていてください!
次回予告とくずし字クイズ
前回が難しかったみたいなので、今回は簡単にしたつもりです。
一番上の字は漢字です。
輪っかコーナー
それにしても、いつの間にワシの名前は輪入道から輪っかになったんじゃ?
なんか、輪入道って検索するとラッパーが出てきて紛らわしいから。
というか、ワシの口調って前からこんなんじゃったか?
さあ?君のようなザコキャラの口調なんかどうでもいいし。
◆北見花芽のほしい物リストです♪ ご支援よろしくお願いします♪
いただいたぺんてる筆のレビューはこちら♪ NEW!
◆オススメ書籍 私もちょっとだけ書いてます♪
西鶴作品が現代語でわかりやすく読めます♪
江戸の男色文学を紹介するエッセーなどが掲載されています♪
◆北見花芽 こと きひみハマめ のホームページ♪
◆下の広告(by 忍者AdMax)をクリックしていただけたら、ありがたいです♪
◆はてなIDをお持ちでない方も、拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
(コメントもできます)
◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪
◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします。憧れのホットエントリー(笑)