simple life blog

日々思うこと。興味のあること。日本のこと。カナダケベックでの生活のこと。

ウェブ
イメージ
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 
イメージ
 
 
 

面白そうだから「ぬりえ貯金シート」をやってみることにしました

こんにちは。

ここ最近、インターネットで「貯蓄」とか「平均貯蓄額」とか「年収」とか「節約方法」とか調べたりしているからでしょうか。

いつもファイナンシャルプランナーの方が家庭の出費診断をしている記事がヤフーだったり、スマートニュース上に出てきます。

例えば、「主人の浪費癖が酷くて、貯蓄が全然出来ないです」とか、「カードローンの支払いが毎月10万あってきついです」とかなどなどです。

それを読んでは、「まだうちはましな方なのか?」とか思ったりしているんですが、何だか嫌ですよね、よそ様の家と比較して。でもあれって本当に本当に本当なんでしょうかね?(苦笑)

あういうのを見ていると、ファイナンシャルプランナーの人が上手に数字をまとめて色んな事例を作っているように思えちゃうんですよね。いやー何だかひねくれてますね、私。でも絶対そうだと思うのですがね。

とは言っても、保険のことだったり、色んなパターンがあって参考にしながら読んでいます。

f:id:mapleheart3:20171006235813j:plain

スポンサーリンク

私はやっぱりコツコツ派にしかなれないのかも・・・

最近私はやっぱり、何事もコツコツ積み上げて行くのが自分には合っていると思うようになってきました。

貯蓄も勉強もすべてにおいて、コツコツしか私には出来ないのかもしれないと思っています。

それで私が以前購入したものはこちら☟

旅行した気分でお金が貯まる本

 

こちらは日本で購入済みですでに成功を収めて10万円を貯めました。確か主人に会いに行く飛行機のチケット代金になった記憶が(笑)

今思ってみても、これかなり私に合っていたと思います。まさにコツコツ貯めて、つもり貯金として始めました。

中に世界各地のミニ情報のようなことも記してありました。

 

こちら日本一周バージョンもありました(*^^*)

 

先日アマゾンで購入するものがあり、ついでにこちらを注文しました。

とにかく気になっていた、ぬりえ貯金シート

 

少し前に大人の塗り絵の本をカナダでプレゼントされたのですが、ストップしてしまいました。でもこれなら目的があれば続けられそうです。

すごくいいなと思ったのは、自分でカスタマイズが出来るところです。ゆっくり派の人も少し早く貯めたい人にも良さそうです。

・100日貯金を数字通りに塗れば5050円。

・200日貯金を1日100円で塗れば20000円。

・365日を数字通り塗れば66795円。

などなど。

終わりに

早く貯めたいと思ってしまうんですが、焦ると空回りするというのが最近よく分かりました。

節約もほどほどに、たまにはお出かけしたりしたいですよね?!

今夏休みで子供が家にいて、何かをしようと思うとすぐにお金がかかってしまいます。でも毎日は無理ですけど、たまには気を緩めてもいいのかなぁと思ったりも。。。大切なのはメリハリでしょうか。日本に一時帰国したいので、その分のお金をプラスアルファで貯めるのはやはり難しいですね。。やれやれ。

すみません。何だか愚痴っぽくなってしまいました。

昔から周りにお金の心配しすぎと言われることもあったので、性格の問題で、もし1億円あっても心配なままかもしれません。。でもないから分からないけどwww

最近は色んな方のブログでお金のことを勉強しているので、安心材料も増えてきました。

貯蓄が続かないというのでは、意味がなくなってしまうので、コツコツ少しづつでも頑張っていきたいと思っています。 

この塗り絵シート、まだ届いていないので届いたらレビューしたいと思います。

ではおしまいです。

 

www.mapleheart.net

www.mapleheart.net

www.mapleheart.net