Search 募集情報を探す

地域づくり支援員(地域おこし協力隊)を募集します!

高知県 香美市

 

 香美市は、物部川、国分川の源流域から高知平野の北東部に位置し、約9割を森林が占める山間地域です。地形は、高峰が周囲にそびえることから急峻で、集落が広範囲に点在しています。

 自然豊かな本市では、中山間・山間地域が大半を占める地域性を持ち、農林業が基幹産業となっていますが、多分にもれず少子高齢化、人口流出等による過疎化が進んでおり、農林業の営み、集落維持が困難になっています。また、近年、有害鳥獣による農林業への被害が拡大しており、生産意欲の低下、担い手の不足、耕作放棄地の拡大など深刻な問題となっています。そこで、本市では有害鳥獣被害対策推進のため、有害鳥獣の捕獲駆除、被害相談、被害調査、生息調査、防護柵の設置指導、見回り等の業務を担ってくれる「地域づくり支援員」を募集します。

 

募集要項

  • 雇用関係の有無
    あり
  • 業務概要
    ・狩猟免許(銃猟・わな猟)を取得していただき、市(県)の設置している捕獲わな(シカ囲いわな、サル捕獲わな、イノシシ捕獲檻)の管理。捕獲獣の止刺し(殺処分)。
     ・三嶺周辺国有林においてのシカ捕獲作業の計画。猟友会(捕獲班)との調整。捕獲作業に伴う事務的業務。
     ・住民からの有害鳥獣による農作物等への被害相談対応。被害現場の状況確認等。
     ・侵入防護柵の設置指導。補助を受けた防護柵の設置後の施設管理・修繕等指導。
     ・被害場所等周辺の有害鳥獣のセンサーカメラ等による生息調査。
     ・射撃講習会、わな作成・捕獲講習会、捕獲補助員安全講習会等の計画及び実施。
     ・鳥獣の生態に関する研修会や捕獲に関する研修会等への参加。
     ・射撃練習、わな設置。
     ・その他市長が必要と認める有害鳥獣被害対策に関する活動。
  • 募集対象
    (1) 年齢満20歳以上40歳以下の方
    (2) 三大都市圏及び都市地域等(条件不利地域を含まない市町村)から、香美市内の活動地区に生活拠点を移し、住民票を異動できる方
    (3) 心身ともに健康な方で、自然や野生動物に興味があり鳥獣被害対策活動に意欲と情熱があり、地域住民と協力しながら積極的な活動ができる方
    (4) 地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方
    (5) Eメール等パソコンを日常的に利用されている方
    (6) 普通自動車免許を取得し、日常的に運転をしている方

    ※上記の「三大都市圏及び都市地域等」とは、
    ①三大都市圏とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県の区域の全部。
    ②都市地域等とは、過疎地域自立促進特別措置法、山村振興法、離島振興法、半島振興法、奄美群島振興開発特別措置法、小笠原諸島振興開発特別措置法、沖縄振興特別措置法に指定された地域外の地域。
  • 募集人数
    地域づくり支援員1名
  • 勤務地
    香美市内(香美市役所農林課勤務)
  • 勤務時間
    1日7時間45分、月16日勤務を基本とします。
      ※土曜日・日曜日・祝日・夜間の勤務もあります。
  • 雇用形態・期間
    市の非常勤職員として採用
  • 給与・賃金等
    月額 188,800円(別途通勤手当有)
  • 待遇・福利厚生
    (1)活動期間中の住居に係る家賃料は市が負担します。(共益費、駐車場代は本人負担)
    (2)健康保険・厚生年金・雇用保険等の社会保険に加入します。
    (3)勤務時間中はノートパソコンと公用車及び携帯電話を貸与します。
     ※ 休日(有給休暇・特別休暇を除く)で業務に支障がなければ、兼業をすることが可能です。
     ※ 中山間地域での生活や通勤の移動手段として自家用車が必要です。自家用車等の持込をお勧めします。
  • 申込受付期間
    2018年07月06日 ~ 2018年07月31日
  • 審査方法
    応募方法
    (1)受付期間 
    平成30年7月6日(金)から平成30年7月31日(火)必着
    郵送で受付します。
    (2)提出書類(提出された書類は、返却しません)
    ① 申込書(香美市HPよりダウンロード)(http://www.city.kami.kochi.jp/)
    ② 履歴書(写真添付、市販品可)
    ③ 活動目標レポート
    「地域おこし協力隊で活かしたい私の経験や能力」や「地域の活性化に向けた意気込みや地域おこし協力隊として取り組みたいこと」のテーマで、レポートを作成し提出してください。原則として400字詰め原稿用紙3枚程度。(パソコンでの作成も可)
    (3)申込み・お問合せ先
     〒782-8501 
    高知県香美市土佐山田町宝町1丁目2番1号
    香美市役所農林課 総務班
    電話:0887-53-1062 FAX:0887-53-5877
    Eメール:sanshin@city.kami.lg.jp

    選考方法
    (1)第1次選考
     提出書類選考のうえ、結果を8月上旬までに文書で通知します。
    (2)第2次選考
     第1次選考合格者を対象に8月中旬に第2次選考試験(面接)を行います。日時等は第1次選考結果を通知する際にお知らせします。なお、第2次選考のために必要な交通費等は個人負担になります。
    (3)最終選考結果の通知 
    第2次選考終了後、8月下旬に文書で通知します。

お問合わせ先

香美市役所農林課 総務班 日和佐
781-8501 高知県香美市土佐山田町宝町1丁目2番1号
TEL: 0887-53-1062 FAX: 0887-53-5877