teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


連休

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年11月24日(火)06時57分26秒
  掃除が出来なかった。暖房器具が出せなかった。とほほです。
心の健康が、ちょっと苦しかったりしました。
もうあんまり長くないんじゃないかなどと、不安定な気持ちが
募ることもあります。
冬が近いと、自分のこともそれに似せて考えたり。
最近、美味しいと思うことが減ったのがいけないですねえ。
 
 

今白浜の椿温泉

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2015年11月23日(月)10時39分54秒
  椿温泉に来ています。
クエ鍋、高いですが美味でした。
 

ホントに寒い。

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2015年11月22日(日)00時19分20秒
  今毛布を出しました。寒くなりそうですね。  

寒くなりました

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年11月20日(金)07時47分44秒
  雨の石橋駅 箕面線踏切
今週火曜日撮影
 

雨の京都

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年11月 9日(月)00時13分43秒
  先ほど戻りました。
ああ疲れた。
 

お元気そうで

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年11月 4日(水)06時47分16秒
  何より。
私も生活は落ち着いています。
1と3日は久しぶりにクルマのイベントを見物に行きました。
ただし登場人物に戻るのは、今のところなさそうです。
また、お会いできるといいですね。
yumicoさんのオフ会は用事が有り参加できませんでした。
今年のびわ湖バレイも、当日中止みたいな散会で、来年は白紙です。
 

池田商店街

 投稿者:すぎりん  投稿日:2015年11月 2日(月)07時05分49秒
  池田商店街のフォトに
思わず食いついてしまいました。
懐かしさでいっぱいです。

貧乏学生はここの中華料理店で、ボリュームたっぷりの中華丼を
友だちと食べに来ていました。
学生時代の事ですから40年ほど前の思い出です。

最近身の上に大きな変化がありまして
この歳になってつくづく生活感を考えます。
退職してから一年半ほど経ちますが
たくさんの旅もしてきました。

旅をする度に何かを求めている自分があります。
知らない風景に感動しています。
旧い町並みは歴史の息づかいを感じます。
人はこうして生きてきたのだと建物が語ってくれているように
思えてきます。


ハロウィンの日は
久しぶりのパンダのオフ会に参加しました。
淡路島でしかも夕方6時からという夜のオフ会。
解散時間は深夜12時と暴走族みたいな集まりでした。

先週はプチパケyumicoさんのオフ会に豊田市まで。
いずれも今やネオクラシックの初代パンダでの参加。
クルマが取り持つ「縁」に感謝する日でもありました。

皆さんに会って
いまさらクルマの話しで無くてもよくなりました。
運転が危なくなる歳、後20年は生き続けたいモノです。、

今又、クルマ好きのぼぼぼっ煩悩がわいてきています。
良いですね、クルマは。
850も健在で嬉しい限りです。
 

ハロウィーン

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年11月 1日(日)05時36分20秒
  気温11℃の池田商店街でも仮装行列が  

お腹

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2015年10月22日(木)23時58分38秒
  は大丈夫になるまで3日掛かりましたから、立派な食中毒でした。やっぱり開いてない貝は駄目ですね(笑)

心の流離い、少しは落ち着きましたか?そろそろ石橋会を再開しましょう。
 

お疲れさま2

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年10月22日(木)07時53分17秒
  みんカラは読ませていただきました。
楽しかったと思いつつ、まだ1年越しの夢が続いているようです。
とくに私は近年、心が流離っていると感じました。
文章を書くのを止めたことは、もうピリオドを打ちたかったから。
この後はどうなっていくのか、それも分かりませんね。
お腹の具合は大丈夫でしたか、急性?それとも。
 

お疲れ様でした

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年10月13日(火)07時16分5秒
  感想いっぱい。反則金も(泣
でも1年前に参加を見送った頃のことを思えば、今の私は
恵まれていると思いました。
それと二人の友情みたいな車がよく走ってくれたことに尽きます。

久しぶりに自動車の良さを見直した気持ちです。
迫さんから来年も850で来て下さいというコメントをもらいました。
健康と精神力の維持に、1台は持っていないといけませんね。
どうもお疲れさまでした。私が昼食に当たっていないので不思議です。
お風邪を引かれないように。お兄さまのことも労えたなら幸いでした。
 

ジーロデル大山

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2015年10月12日(月)17時39分36秒
  Kotaroさん>
ジーロ、色々有りましたが、楽しかったですね。
今からブログ書きます。

腹痛は、昼の貝が当たったのでしょう。
開いて居ないのを無理に開けて、茶色くなってるのを食べたので…でも遊君も食べたらしいですが、大丈夫だったそうです。流石に若い(笑)
 

あらら。

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2015年10月 9日(金)22時56分29秒
  無理しないでくださいね。
大山は一人でもいけますから。
 

風邪

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年10月 9日(金)05時15分6秒
  どうもいけません。喉が痛い。  

治りました!

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2015年10月 7日(水)09時09分56秒
  みんカラのブログの如く、小大将のおかげで完治しました!ご紹介ありがとうございました!  

(無題)

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年10月 3日(土)02時26分27秒
  直ったらしいです。バハのブログに出ていました。  

ジーロ、ダメそうです。

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2015年10月 1日(木)12時15分47秒
  残念ながらジーロダメそうです。
先週木曜日、帰宅途中でやたらガソリン臭かったのです。
昨日見たら、左のSUキャブからかなりガソリンが漏れています。

モンツァの橘さんは手一杯でいまは取ってくれそうにありません。
ジーロには間に合わないと思います。

そうだ、一度バハに聞いてみていただけませんか?
でも、ローダーで取りに来ていただかないと、自走は無理なので、
ダメかなあ...
 

10月の連休

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年 9月29日(火)04時23分39秒
  10日から12日まで休みとなりました。
ダイセンの件、至近に検討いたします。
 

シルバーウィーク

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2015年 9月23日(水)00時19分9秒
  気をつけて行ってらっしゃい。私は兄がかなり悪く、大阪から出られませんから。  

しなので中津川

 投稿者:kotaro  投稿日:2015年 9月22日(火)07時06分22秒
  きょうから遠くに行って来ます。  

レンタル掲示板
/91