EDITOR'S TALK
ようこそ、いらっしゃいました。ご意見、ご質問などお待ちしております。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全1816件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
3連休
投稿者:
kotaro
投稿日:2016年 1月12日(火)06時45分53秒
残り福の最終日、野田の戎さんに行って来ました。
おめでとうございます
投稿者:
kotaro
投稿日:2016年 1月10日(日)09時21分47秒
もう10日になりました。
年々活動が億劫になります。
みんカラの方に書きかけて、止まっています。
書くことはリズムのようなもので、一旦止まると戻れないですね。
クルマに乗ることもすっかり面倒になりました。
近頃は喜びを感じることが少なくて、歳のせいもあるのでしょう。
お酒を飲んでつまらぬ時間潰しばかりしてしまいます。
まだ病気にはなっていませんが、考えることも狭くなった気がします。
この齢でこの境遇は、結婚、震災、子育て、親の晩年巡るトラブルなど
いろんなことに気持ちが疲れて、ようやく終わりかけていますが、
自分の生きることの意味が見えなくなってしまったように思えます。
謹賀新年
投稿者:
ぶーちゃん
投稿日:2016年 1月 3日(日)12時08分21秒
あけましておめでとうございます。今年は新しいクルマが仲間入りです。よろしくお願い申し上げます。
正月は白浜で過ごしました。
昨日は熊野那智大社と那智の滝に初めて行きました。お陰でローバー75の燃費も10を超えそうです。kotaroさんの旅の記録も見せて下さいね。
謹賀新年
投稿者:
kotaro
投稿日:2016年 1月 2日(土)07時18分20秒
今年もよろしくお願いします。
年末の旅、アルファの燃費はリッター13kmいきました。
岩国
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年12月29日(火)23時02分17秒
遠い旅路の果て、今夜は山口県泊まりです。
ハノーバー
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年12月22日(火)01時29分16秒
最近はハノーファーと呼んでサッカー選手が何人か行っているらしい。
日本とこの都市との不思議な縁を感じています。
日曜日にトレインという雑誌を無代で一冊頂きました。
浅野にあった日本鋼管の工場の古典機たちのルポを読んで
昭和43・1968年の時代の空気を思い出しています。
鉄道マニアになったのは、ぼちぼちその頃からのこと。
小学校3年は明治100年で、記念切手マニアにまずなりました。
僕の子供の頃を思い出すと、良い意味で外部の刺激に順応に反応し
いろんな文化から各ジャンルの知識をスポンジのように得ています。
その頃って、作為的な、悪いブームが少なかった。あったとしても
単純明快で、こどもは鉄道も、レーシングカーも、写真機も、
後のオーディオも、系統樹のように学びながらするすると高い見渡しの
良い所まで一気に登れたのじゃなかったか。
心温まる1960年代ボーイの日々でした。
路面電車
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年12月17日(木)22時03分47秒
この蒸機と同じ町から来た電車です。
この電車
投稿者:
ぶーちゃん
投稿日:2015年12月17日(木)16時36分0秒
この電車、何者でしょう?
広島電鉄?しかしアンティークですね?
今年と来年
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年12月10日(木)06時54分2秒
寂しさはあるが、今後何をして生きていくのだろうかと考える年末。
広島
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年12月 6日(日)22時14分25秒
色々な思い出が重層になった町に今回は気楽な旅で行って来ました。
飲み過ぎでふらふらになりましたが、明日から気分を入れ換えます。
喪中のご挨拶有り難うございました。
来週はご無理言いまして済みません。少人数で昼にやります。
ごめんなさい。
投稿者:
ぶーちゃん
投稿日:2015年12月 6日(日)21時57分30秒
その日はマンションの大掃除で、役員なので欠席しにくいのです。また、暢子の「ママの休日」で碧を見ないといけないのですが、豚が食べられない娘を連れていけないので…すみませんが欠席させて下さい。
師走
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年12月 2日(水)07時39分1秒
年末挨拶おことわりを本来は出す境遇なのだが、
心理的に抵抗があるので迷っています。
13日
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年11月30日(月)07時04分19秒
里山別荘で鍋をやります。日帰りアルコール原則抜きで。
ぶーちゃんとお嬢さんはいかがでしょうか? 高雄の帰りでも
寄れますよ。
なるほど。
投稿者:
ぶーちゃん
投稿日:2015年11月29日(日)10時10分37秒
しばらく75で頑張るということですね。
それも宜しいと思います。
saab諦めました
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年11月29日(日)05時15分55秒
今日は75で緑地公園にボランティア出動。
セルがおかしくて冷や汗の手前もありましたが、無事に
帰って来ました。
クルマ梵王(ぼんのう)封印して頑張ろうと思います。
大鉄ちゃんの家に夕刻に行き、ヨソの晩ごはんを食べたり
要らないという送り届けもののビール4年分を持ち帰ったり。
バハはGアストラのセダンと、90年代の740が入庫して忙しそうに
してました。
金は無いけど無欲な人たちとの付き合いは、一幅の清涼剤。
ギスギス働いている人たちの対岸に居られることは、青い鳥の
ような幸せだと、帰り道の心があったかだったです。
スッドに続き
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年11月28日(土)03時20分5秒
今日はプジョー504の姿も
スッド!
投稿者:
ぶーちゃん
投稿日:2015年11月26日(木)22時57分40秒
スッドは希少ですね。
そう言えばサーブカブリオレはどうなりましたか?
あるファスッド
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年11月25日(水)23時09分43秒
きのう見かけて気になっています。
掃除
投稿者:
kotaro
投稿日:2015年11月25日(水)07時32分55秒
何とか火曜日に帰ってから掃除機をかけて、冬の布団を出しました。
年末のことをどうするか、考え中です。
美味いもの
投稿者:
ぶーちゃん
投稿日:2015年11月24日(火)23時34分53秒
もう師走ですから、やっぱり美味しい物を食べないと元気が出ませんよ!
又駅前焼肉か、安くて美味い所に行きましょうよ!
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順101番目から120番目までの記事です。
/91
新着順
投稿順