teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


あまから手帖

 投稿者:kotaro  投稿日:2018年 7月 6日(金)02時20分42秒
  私の書いた記事が7月号に掲載されています。  
 

(無題)

 投稿者:kotaro  投稿日:2018年 4月 5日(木)01時18分14秒
  舞鶴市長倒れる
https://mainichi.jp/articles/20180405/k00/00m/040/131000c#cxrecs_s
 

鹿児島より帰着

 投稿者:kotaro  投稿日:2018年 4月 3日(火)20時39分34秒
  30数年ぶりに加世田に行って来ました。
とても印象の濃い旅行になりました。
亀岡の先生から昔みたいな寄り合いをしませんかと、誘われています。
ゴールデンウィークか、明けくらいに計画を立てましょう。
 

もう五年

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2018年 4月 3日(火)14時44分38秒
  Mさんが亡くなってもう五年ですか…ご家族が気になります。お互い上手く生き延びて居られる事を感謝しないといけない歳になりましたね。  

近況

 投稿者:kotaro  投稿日:2018年 2月27日(火)01時58分38秒
編集済
  Mさん いなくなりしも はや 5年

最近 元気になった Sさん
半年に 一度くらい 誘いがあり
私も 気のおけない 友達誘って飲みに行きました。
 

(無題)

 投稿者:kotaro  投稿日:2018年 2月26日(月)06時01分43秒
編集済
  テスト  

お久しぶりです。

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2018年 2月15日(木)15時58分54秒
  ご無沙汰してすみません。
新年になってからまだお会いできていませんね。少し暖かくなって来たらまた是非飲みに行きたいですね。
 

師走

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年12月13日(水)22時44分15秒
  ちょっぴり元気な12月の日記です。
賀状を期日までに出す気になったのは、10年ぶりくらいでしょう。
 

自答

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年10月18日(水)04時42分42秒
  長くいろんなことで苦しんでいます。
自力で這い上がらなければ、もう誰もいません。
離れて行った家族に恨みもありません。
自分が悪いとか、そんなことでもなく、これは運が悪いとか
いろいろな巡り会わせでこうなったのでしょう。
子供の頃から、ある程度まで、私には幸運が着いていたと思います。
順調だった人生が、転落とは思っていませんが、上手く行かなくなったのは、
私に何かいらないものが着いてしまったから。それを今考えて、
これからの時間をやり直して行こうと思います。
 

大山

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2017年10月11日(水)23時00分40秒
  残念ながら、前から入っていた椿温泉旅行と重なり、行けませんでした。フラミニアも進んでますが、あと一年は掛かります再来週日曜日のランチアランチに展示も難しいと思います。

ところでひょんなことからポルシェに乗ることになるかもしれないです。詳しくはまた会った時にでも。
 

10月

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年10月 2日(月)14時47分32秒
  今年のダイセンは用事が重なりました。
ぶーちゃんは参加されましたか?
 

びわ湖バレイ感謝

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年 8月31日(木)06時28分35秒
  850が復帰して初めての回でしたが、多数のご参加ありがとうございました。
来年以降は、会場の混雑が今年のようなことがなければ、戻したいものです。
蓬莱駅一旦集合で良いのではないか。
 

びわ湖バレイ

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年 8月15日(火)22時59分16秒
  えらいことにクルマが無いのですが、今年も最終の日曜日は今
開けております。
 

いま

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年 8月 2日(水)19時09分32秒
  中之島図書館で「私の精華小学校」展が開催されています。

https://www.facebook.com/events/1233793636731606/?acontext=%7B%22action_history%22%3A%22null%22%7D

 

8月

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年 8月 1日(火)11時14分9秒
  いよいよ休みに入りました。
不安はありますが、気持ちを入れ替えて、なにをしていくかでしょう。
阪急の5300はまだ京都線で頑張っています。
少し古い神宝線用の5100は、能勢電に転籍して第2の人生を送るものもいます。
 

能勢電

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2017年 7月27日(木)15時03分9秒
  生まれ変わって二度目のお勤め、能勢電ですね。5100型は宝塚線でしたっけ?京都線の5300には馴染みが有るのですが。  

文月

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年 7月 2日(日)11時19分38秒
  私の生まれた月。だから文章と本が好きなのか。
今年の夏は生まれ変わったように、新しい人生に漕ぎ出してみたい。
 

こんばんは

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年 5月24日(水)01時36分17秒
  歌垣山は、能勢から亀岡に地名が変わるあたり。
国道477の倉垣付近から登ります。
古代の人びとが男女集いて歌垣をしたという伝説のある場所です。
 

体調

 投稿者:ぶーちゃん  投稿日:2017年 5月22日(月)14時41分53秒
  私はGW中は息子の独立で草津市の寮まで行ったり来たりでバタバタしておりました。体調も戻られて良かったです、この山は何処に有るのですか?綺麗な所ですね。  

歌垣山

 投稿者:kotaro  投稿日:2017年 5月15日(月)07時49分30秒
  5月14日に登山して来ました。  

レンタル掲示板
/91