投資信託について教えてください 手元に300万あったら、投信で毎月配当でいくら...
2017/3/1300:01:02
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/3/1417:47:41
下記にランキングがあるので、参考にしてください。税引き前年率+40%以上なんてのも ありますから。「分配金利回り ランキング」で 検索すると沢山出てきます。
https://fund.monex.co.jp/dyranking
税引き後は 個人個人によって、普通分配金(20%強課税)と元本払い戻し(無税)の割合が違うので(買った時期によって変わる) 計算できません。
最近はほとんど元本払い戻しだと、日経に出てました。100%元本払い戻しなら、上記の例で+40%全部 自分のお金を戻しているだけですが、もらえます。どんどん総資産が減るので 分配金を下げて 延命を図る投信が増えているそうです。
老婆心ながら こんものを買うと、元本はどんどん目減りしまので、お奨めしません。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
「投資信託」の検索結果
- 投資したいけど、リスクがこわい | そんな悩みにこたえる投資信託
- www.jpmorganasset.co.jp/
- 世界の様々な視線に分散投資 JPMベスト・インカム(年1回決算型/毎月決算型)
- 楽天証券の-投資信託- | 口座開設はこちら
- account.rakuten-sec.co.jp/
- 100円から積立可能な投信積立!手数料0円の投資信託を多数取扱い
このカテゴリの回答受付中の質問
- 新規公開株が上場した場合、半年間は動かせないのはどうしてですか?
- 積立NISAについて質問です。 楽天VT一本のみ積立とイーマクシス全世界(除く日本)+...
- http://www.dccf.ae すいません。急ぎですがこのリンク先が何処なのか教えて頂け...
- 今プラチナのい価格が急落しています。なぜでしょうか?
- GLOBAL MARKET RAIDERSと言う会社で投資をされている、もしくはされていた方がい...
- 仮想通貨のゾディアックっていつ取引できるんですか?5月上場だの6月に延期だの一...
- 特殊詐欺の被害額について質問です。 なぜ平成26年における特殊詐欺の被害額が...
- 一般的に金利が低下すると、債券価格は下落し、利回りは上昇する。○か×か
- 登録金融機関ら、外国投資信託証券が選別基準に適合しなくなった場合においては、...
- ゴールドの現物を持ってます。 最近、1g4800円くらいから5100円くらいの間を行...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 投資信託について質問です。 私は現在25歳です。先々のことを考えて毎月3万円(途...
- 仮想通貨の件なんですが、ビットコイン120万で購入しました。 60万で売却しまし...
- シティテラス八潮(埼玉県 八潮市)を買いました。今後、転売に出した場合、やは...
- 自分の見る限り今の株式市場はリバランスの嵐が吹き荒れていますがこれが収まった...
- NISAでの購入に120万使っていて、分配金の受取は再投資選択、一万円の分配金が出...
- 今、野村證券で口座開設し株取引をしていて、今後、SBI證券などのネットに切り替...
- 現在、グローバルロボティクス(年2回決算)に投資していますが、よくありません...
- BCCを間違ってコーペイウォレットのビットコインアドレスに送ってしまいました。...
- 仮想通貨で、ICO割れしたWITHCOINをカスタムトークンしたマイイーサウォレットに...
- 先物の繰り越し損失の申告に関して。 今年まだ出しておりません。 今準備中ではあ...
専門家が解決した質問
-
雑所得に対する総合課税に関する質問です。 今話題の仮想通貨ビットコインで得た利益にかかってくる税金に対する見解が国税庁より発表されました。 No.1524 ...
結論から言うと、先物取引で申告分離課税が適用されるFXの損失と総合課税が適用されるビットコインの利益は、同じ雑所得の範囲にあって...
- 和泉俊郎
- 税理士
-
確定拠出年金について アルバイトを始める時に、確定拠出年金に加入しますか?と言う書類を最初他の書類と渡され、半年位の繋ぎくらいの気持ちだったので確実...
福岡の確定拠出型年金相談ねっと認定FPの末次ゆうじです。 確定拠出年金の資格喪失が送られてきたということは、加入者の方ですから、以...
- 末次祐治
- ファイナンシャルプランナー
教えて先輩!恋愛のあれこれ
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
ルームシェアでモヤモヤ
みんなのアンテナ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。