ntpdの脆弱性アップデート手順(CVE-2014-9298,CVE-2014-9297・・・etc)

HOMEリナックスマスター.JP 公式ブログLinux情報・技術・セキュリティ > ntpdの脆弱性アップデート手順(CVE-2014-9298,CVE-2014-9297・・・etc)

Linuxサーバー管理者の技術を2日で学べる「初心者向けリナックスセミナー」
独学で1年以上掛かるプロのLinux技術を、たった2日間で習得できます。
リナックスマスター2日間集中セミナー【CentOS7版】
 (今すぐ↑をクリックしてください。)

ネットワーク経由で時刻調整を行うntpdに複数の脆弱性が発見されています。
今回は、ntpdの脆弱性アップデート手順を紹介します。

■関連情報
Network Time Protocol daemon (ntpd) に複数の脆弱性
ntpd 脆弱性におけるパッケージのアップデートについて

今回対応できる脆弱性は下記になります。
・スプーフィングによる認証回避 (CWE-290) - CVE-2014-9298
 ソースアドレスを IPv6 アドレス ::1 に偽装されると、ACL による制限を回避される可能性があります。
・プログラムの異常状態や例外条件を適切に検査しない (CWE-754) - CVE-2014-9297
 ntp_crypto.c において拡張フィールドの長さ (vallen) の値が正しく検証されていないため、
 情報漏えいやプログラムの異常終了が発生する可能性があります。
・PRNG における不十分なエントロピー (CWE-332) - CVE-2014-9293
 ntp.conf ファイルで auth key が設定されていない場合、暗号強度の不十分なデフォルト鍵が生成されます。
・暗号における脆弱な PRNG の使用 (CWE-338) - CVE-2014-9294
 4.2.7p230 より前のバージョンの ntp-keygen は、弱いシード値で暗号論的に
 不適切な乱数生成器を使い、対称鍵を生成します。
・スタックバッファオーバーフロー (CWE-121) - CVE-2014-9295
 ntpd の crypto_recv() (autokey 認証利用時)、ctl_putdata()、および configure() には、
 細工されたパケットの処理に起因するスタックバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。
・エラー条件、戻り値、状態コード (CWE-389) - CVE-2014-9296
 ntpd において特定のエラー処理を行うコードに return 式が存在しない箇所が存在するため、
 エラー発生時に処理が停止しない問題があります。

[root@Tiger ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS release 6.5 (Final)
※アップデート実施環境:CentOS6.5になります。

1.ntpdのバージョンを確認します。
[root@Tiger ~]# rpm -qa | grep ntp
ntp-4.2.6p5-1.el6.centos.i686
ntpdate-4.2.6p5-1.el6.centos.i686

2.パッケージ管理システムのキャッシュをクリアします。
[root@Tiger ~]# yum clean all

3.ntpdのアップデート実施
[root@Tiger ~]# yum update ntp

4.アップデート後のntpdバージョンを確認します。
[root@Tiger ~]# rpm -qa | grep ntp
ntp-4.2.6p5-2.el6.centos.i686
ntpdate-4.2.6p5-2.el6.centos.i686

※CnetOSのバージョン毎にntpdがアップデートされていれば問題ありません。
 CentOS 5: ntp-4.2.2p1-18.el5.centos
 CentOS 6: ntp-4.2.6p5-2.el6.centos
 CentOS 7: ntp-4.2.6p5-19.el7.centos

5.ntpdを再起動します。
[root@Tiger ~]# service ntpd restart



■CentOS7.4サーバー構築マニュアルを無料プレゼント
下記3冊のマニュアルを無料プレゼントしています。
・CentOS7.4サーバー構築マニュアル(105ページ)
・VMware Playerで作る仮想Linux環境構築マニュアル(40ページ)
・データベース(PostgreSQL・MySQL)構築・CentOSバージョンアップマニュアル(33ページ)

※常に最新のCentOSが使用できます。
詳しくは↓のページで説明しています。今すぐクリックしてください。
 無料マニュアルをダウンロードする  無料マニュアルをダウンロードする