【修正】タイトル検索のデータ作成が一部正常に終了していなかったため、データの再作成を行いました。
↓"ふたばエロ画像ちゃん"のリンクは下記に移動になりました↓
話すまで数秒空いてるのが気になるんだけど…
尺稼ぎのつもりなのか?台本が遅すぎてカンペ読んでるのか?
ユーコが必死こいて好条件のセレブ連れてきてセッティングしてくれてんのに
相手もこんな学歴も職歴もないクズみたいな28歳売れ残りに会ってくれてるのに
チャラいからNO
>電球の根本側とかそりゃ百均で売ってねえだろ
>千円くらいするぞ普通
東雲のおばあさんがよく探してる人がいるって言ってたけど
そんなに需要のあるものとは思えないけど
電球はよく交換するけどその受けのほうなんて滅多にどうこうしねえぞ…
灯りを増設するなら電気スタンドだのクリップライトだのホムセンか家電屋かドンキにでも買いに行くし
>これだけ感覚が乖離してるともう一生わかりあえないだろうなと思うけど
トレンディドラマは理解できなかったが今こうして信者を可視化すると
こりゃ分かり合えんわと納得した
このあとまたコロコロ変わるすずめ続きとかこの先楽しめそうな要素が予想できないのがなあ
漫画家はまだ先が気になったけど今はどう転んでもグダグダ
○ハラン
×バラン
ナレーターまちがってます
仮に人造ハランの商品名がバランだったとしてもNHKで固有商品名を言うのが間違ってるから
一般名称であるハランを使うべきでどっちにしろスズメが正しくてナレが間違ってる
ソケットの聞き違いはロケットもラケットも無理があるな
そういえば左耳聞こえないんでしたねあの店員
うっかり忘れてた
>そういえば左耳聞こえないんでしたねあの店員
遠ければ遠いほど聞こえる不思議
>この脚本家って昔からこんな感じなの?
>それとも劣化してこれなの?
昔からこんな言葉遊びや変なポエムが好きで
反ギレして従わせるのも昔から
それに感性の古さと偏屈さと好きなキャストを使う癖が老化して悪化した
>ボンクラが探してたのコレ?
たぶんそうだろうけど脚本家の年齢から考えて
電球の口金からコンセント枝分かれするコレのことを指してる可能性も
三姉妹の一番下はデイトレードで生計立ててるって設定だけど
99年の日本で一般人がデイトレーダーって無理があるな
全面的に緩和されたの21世紀に入ってからでしょ
>漫画家辞めてから私は片耳聞こえませんアピールしてないな
また都合悪くなったらみみがー言い出してキレると思うよ
>>そういえば左耳聞こえないんでしたねあの店員
>漫画家辞めてから私は片耳聞こえませんアピールしてないな
だって本当は聞こえてるんだもん
と言われても違和感ないな
>また都合悪くなったらみみがー言い出してキレると思うよ
今だとオマケで「漫画で時間を無駄にした」も付いてくる
>三姉妹の一番下はデイトレードで生計立ててるって設定だけど
>99年の日本で一般人がデイトレーダーって無理があるな
>全面的に緩和されたの21世紀に入ってからでしょ
まれの弟に渡りをつけてもらってて一般人じゃないとか
やさしく脳内補完を
>朝の連ドラの始まりが昔の時代から始まるのは、作中の時代が現在を越えないようにする為か?
あまちゃんとかまれって現代じゃなかったっけ?
>>また都合悪くなったらみみがー言い出してキレると思うよ
>今だとオマケで「漫画で時間を無駄にした」も付いてくる
◯◯歳独身
アタシには何もない
もな
>今だとオマケで「漫画で時間を無駄にした」も付いてくる
そのくらいならまだいい
漫画家なんて無職以下
とか言うようになる
漫画家編は時代から取り残された感もあるから昭和全開でも良かったけど
100均編に変わったなら一気に平成にするべきだよな
「昔って設定だから今と感覚が違う」というならそれこそナレーションでフォローしろと
あのナレほぼ無駄な事しか言わないし
話の結末は公式ネットニュース側が(別に求めてもいないのに)ネタバレしてる通り進行だけど
なぜかどう見ても毎回製作が間に合ってないグダりかたやその場の思いつきまみれなんだよな
タイトルは今のままでいいんじゃないかな
何事も中途半端な主人公だし
からっぽだと何でも詰め込めて頑張れそうだもん
朝ドラ自体つまらないテンプレ通りの似たり寄ったりのお話しが多くて飽き飽きだ
こっそり数年前のを流しても気が付かないんじゃ?
>なぜかどう見ても毎回製作が間に合ってないグダりかたやその場の思いつきまみれなんだよな
北川大先生いまも一日一話提出を続けてるんだろう
>からっぽだと何でも詰め込めて頑張れそうだもん
妙な偏見と自尊心ばっかり強くてなんかやれと言われても素直に聞かないやつだぞクズメ
今回だって素直にクズメのほうがフラれた側にしとけばいいのに
鼻持ちならないセレブ()を貶めたいから
チャラ男だからフッたとか言わせる
そいつ親友のユーコが骨折って紹介してくれたんでしたよね?
>朝ドラ自体つまらないテンプレ通りの似たり寄ったりのお話しが多くて飽き飽きだ
子役を1週間で使い捨てるのが好かん
酷いのになると3日で出番なくなってたり
いっそ大人の時代から始めるか、最低限半年くらいは出番やれよと
>こっそり数年前のを流しても気が付かないんじゃ?
BSだと7:15からこっそり数年前のを流してるよ
人のこと言えた立場じゃないけど
職業とかにキャラに対してこのイチイチやってきたことに砂かけるような部分とか見てると
製作脚本の人間ってまともな育てられ方と育ち方してこなかったんだろうなと言いたくなる
>何故脚本家とばっちりのような書き方を?
物語に入り込んでるとキャラの言動はそのキャラへの好悪になるが
物語に入り込めないとキャラの言動は言わせた脚本家への憎悪になる
脚本家が叩かれるのはお話自体がつまらんからということだね
漫画家を目指すっつー話はそれなりに興味持たれて
知ってる人もよく知らん人でもこれはおかしいとツッコミ入れる余地あったが
喪女が場末の百均でパートして愚痴ってるだけとかどうでもよすぎるからな
>職業とかにキャラに対してこのイチイチやってきたことに砂かけるような部分とか見てると
北川先生に実績『砂かけババァ』が追加されました
>漫画家を目指すっつー話はそれなりに興味持たれて
>知ってる人もよく知らん人でもこれはおかしいとツッコミ入れる余地あったが
そういえば劇中だとプロデビューしてから担当が付くってやってたけど
現実だと持ち込みした時に対応した編集者が担当になると聞いたな
脚本家は知っててあえてフィクションにしたと思ってたけど
ハランを知らんあたりもしかして単に無知なだけ?
>亀は意外と速く泳ぐに設定が似てるとバレたみたいだな
スズメ ペットの亀 同じ病院で同じ日に生まれる 扇風機
うんきっと偶然だな
>亀は意外と速く泳ぐに設定が似てるとバレたみたいだな
え?なにこれ何?
いくらなんでも脚本大先生の関係作品とかなんだろ?
なにがしたいのこの話とっちらかりすぎってのと
朝からヒス女を延々見せられて不愉快ってのと
とにかく片っ端から誉める要素がなくてジャンプの打ちきり漫画を延々見せられてる感じ
>亀は意外と速く泳ぐに設定が似てるとバレたみたいだな
>主人公片倉スズメ(上野樹里)は、平凡な主婦である。
>「北風の音がする扇風機」を発明したりするが、
うーん……黒!
>クジャクはスズメと同じ日、同じ病院で生まれているが、スズメは地味で、クジャクは派手と言う名を態で現す形。
オオオ
イイイ
>農協の就職もギリギリでやめて今はレジ打ち?
百均でお客様に「いらっしゃいませ」の一言も言わずに突っ立って店長とダベってるだけの簡単なお仕事です
左耳の妖精の音ガー
とか狂ったようなこと幼少時に言ってたから
扇風機になんか音関連の要素絡めてくるのは確定的かもな
飛び飛びでしか見てないからわからんが
農協勤めならこの無能トラブルメイカーもそこそこな給料もらって適当な相手と結婚して近所の面倒くさいおばさんとして生活できたと思う
>ちなみに亀のほうはデキはどうだったんだろ
時効警察の三木聡っぽさ全開なので時効警察が好きならオススメできる
あのノリが好きじゃないとちょっと困る
純と愛みたいな売れたら急に呼んで急ごしらえ作ったり
まれみたいにプロ意識なくさぼってて逃げたり
とと姉ちゃんみたいにゴーストライター使ったり
そしてとうとうこれでパクりだの
NHK朝ドラ制作部は真面目に解体するハメになるべき
>一子は一人暮らしを始め、夜な夜な買い物に行っていた百円ショップに勤めることになるが、そこは実は社会の底辺の人間達が集まる巣窟のような場所であった
映画「百円の恋」うーn…
28歳、独身、コネ無し、学歴高卒
脚本と監督はここからどういう経由でサクセスアップさせる気なんだろ?
漫画家の弟子?をやってた頃に漫画業界の横の繋がりのコネを
それなりに作るみたいな事をやっていればこんな事にならなかったのに
亀のほうもあらすじだけみるとかなり展開目まぐるしい感じだけど
こういう部分をパクったとしても朝ドラの場合単なる迷走にしかなってない
よい子の諸君!
創造のさまたげになるから他人の作品は見ない~
などと不勉強なだけなのをイイワケする作家も多いが
世に数多ある作品を知らなければ
ネタかぶりや先人に既にやられてることすらわからないぞ!
自分が思いつくようなネタなぞ他人だって思いつくと自覚しよう!!
※あくまで知らずに似てしまった場合
内容はまるで違うけどすずめって名前と幼馴染がいるってとこと脱力系コメディー意識してるとこはたしかにあるなどれも滑ってるけど
>え?なにこれ何?
>いくらなんでも脚本大先生の関係作品とかなんだろ?
ちょっと理解できなくてニ三度wiki熟読してしまった
>NHK朝ドラ制作部は真面目に解体するハメになるべき
NHKは民放と違って視聴料を取ることで経営してるんだから視聴率を気にする必要ない
つまり視聴者に媚びる番組を作る必要はないし逆に特定視聴者のみに媚びる番組を作ってはいけない
真っ赤なポルシェのポルシェが商品名だというならそもそも山口百恵も商品名
NHKに出していいのは完全素人か職員だけで外部からタレント雇ったり原作輸入したりするのは一般視聴者への背任行為である
実際のとこ放送振興団体としての役目は既に終わってるんだしNHK自体を解体した方がいい
少なくとも視聴料を取るというビジネスモデルには既に無理がある
パクリ相手の奥さんを起用
パクリ相手の監督と北川は同い年
秋風は岩井監督そのまんま
>秋風は岩井監督そのまんま
大先生監督脚本の映画新しい靴を買わなくちゃで協力してもらったんだよな
新しい靴を買わなくちゃのコミック版を描いたのは秋風先生の作画担当のくらもちふさこで画と原作者の両名表記してる
センキチじいさんの戦争の語り部分が村上春樹のパクりだのまでいわれててダメだった
どうりでどれも整合性と中身ないだらけのはずだよ
何が、だめでしたか?
「トッポイ」
>今起きあき乙
ども~。ドラマだけでなく、制作サイドも暗く重い展開になるのかな
いつも思うんだけど、どれくらい先まで収録してあるんだろ
てっきり最終回近くまで殆どできてから放送してるのかと思ってた
>もうちっとしたらNHKと三木で話し合いの場が持たれて
>気がついたら原案表記入ってるパターンかな…
ラレ元が言い出さない限り基本ダンマリだよ
大炎上したら何かアナウンスあるかもしれないけど
オーナーさん登場
麻生さん、昨日そうめんシーンはお疲れ様でした
仕事を選ばす体当たりで演技する女優魂を感じましたが、心配にもなりました
ルリビタキ ガビチョウ ミコアイサ
野鳥をテーマにした奇抜な帽子
よく見るとけっこう楽しいです
帽子製作指導 須田京子
こういうのもプロがストーリーの説明を受けて作ってるんですね
帽子教室
こういうシーンを見ると脇役(エキストラ?)に目が行くようになった
「あ~疲れた」
見てるこっちも元気が失われるような寂しいアパートですね…
「助っ人で新人バイト入るから」
ワンカップ大将で仕事上がりの一杯
ツマミは缶詰のみ。分かっている人は気持ちがいいね
運命の再会?バイト君がスズメに惚れたとか?
まぁ明日わかるかな
それでは連投失礼しました~。
>これに限らないけどマジでドラマ製作ってどういう決め方してんだろうな・・・
これに関しては脚本が朝ドラやりたいって企画持ち込みして
数年蹴られ続けてたのがなぜか今回通ってしまった
>運命の再会?バイト君がスズメに惚れたとか?
>まぁ明日わかるかな
>
>それでは連投失礼しました~。
この人がスズメやり捨てするの?
>有給休暇で一日見なかっただけでいきなり100均の店員になっとる!
昨日の冒頭から100均レジだったので安心してほしい
>ユーコが必死こいて好条件のセレブ連れてきてセッティングしてくれてんのに
>相手もこんな学歴も職歴もないクズみたいな28歳売れ残りに会ってくれてるのに
>チャラいからNO
男女逆だとまず絶対に有り得ない話で女ってだけで役得なのにそれを蹴るのがね・・・
>>これだけ感覚が乖離してるともう一生わかりあえないだろうなと思うけど
>トレンディドラマは理解できなかったが今こうして信者を可視化すると
>こりゃ分かり合えんわと納得した
だからヒ上の半分、白目。タグとかあるんだよな
ウチの70近くの両親も理解できる信者寄りの人間だから分かり合えんで困る
チャラ男をチャラいからという理由で切っておいて
その数十秒後に「もらってくれれば誰でもいい」って…
クズメって前にも「私はロボットでいい!」って言って
その数十秒後に「私はロボットじゃない!」って言った前科があるけど
脚本の人こういうのわざとやってるのかミスなのかどっちなんだ?
カーネーションまさか水害報道で流れたりしないだろうな?
来週から相撲やら甲子園やらあるから
次の放送だいぶ先になるのに…
一般人のフォロワーからエピソード募集したり時代考証やらせる前代未聞のドラマ
>カーネーションまさか水害報道で流れたりしないだろうな?
今日はほぼ諦めてるなあオウムもあるし
昨日「真の」神回で終わってるからそれはそれで
電子番組表のあらすじでソケットくんのこと「美しい青年」って書いてあるけど
脚本の人の言う美青年ってちょっとビミョーなのばっかだよね…
>ソケット氏って映画2人組の片割れでいいんだよね?
そう
映画監督のほうを「名護さんは最高です!!!」みたいなハイテンションで崇拝してたやつ
世界ネコ歩きつぶれるのはもう電子番組表で確定してるな…
関西ゴゴナマはいちおう13時40分からということになっているけど
>昨日の冒頭から100均レジだったので安心してほしい
ええ…
先生にあんなこと言わせてあははうふふで終わった回の次がそれなのか
一話飛ばしたかと思いそう
>なにこれ?しょっちゅうスレ立ってたのにこんなうま味あるドラマしてるなんてきずかなかった・・・
よ う こ そ
だが漫画家編が終わったことでかなり脱落者が出たところなんだ…
>結局まんまんでしか物事を考えられなかったんだから
>情緒不安定なんだよ
女の中でもとびきり情緒不安定なタイプではあるよね
なんでメンヘラ判定や病院行けって奴が出ないんだろう
>to クズメ
中の人である永野芽郁は可愛いけどクズメは物語中で別に・・・と明言されてるしな
選り好みしなけりゃ顔面偏差値40未満の女でもイケる!!という
性欲第一のどーしよーもない男はここにも居るんだからありつけるんだけどなー
男の彼女探しは砂漠からオアシス見つけるのと同じ難易度なのに対し女の彼氏探しは目の前の自販機のボタン押すのと一緒って難易度のヌルゲーなのに
>女の中でもとびきり情緒不安定なタイプではあるよね
>なんでメンヘラ判定や病院行けって奴が出ないんだろう
>たかが人工衛星が打ちあがったり地球に帰ってきたりしただけで
>感動して号泣しちゃう層には受けそうな気がする
はやぶさの帰還には泣いたけど半青は無理だ
元スレッド:http://may.2chan.net/b/res/569977790.htm [スレッド落ち]